SF機械修理パズルゲーム『Machinika: Museum』Steam版、期間限定で無料配布中。地球外文明による、正体不明の謎機械を手探りで修理する

  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

Dear Villagersは5月14日、Littlefield Studioが手がけた『Machinika: Museum』のPC(Steam)版の無料配布を開始した。配布期間は5月28日2時まで。

本作は、『The Room』や『MYST』から影響を受けて制作された謎解きパズルゲーム。続編『Machinika: Atlas』のリリースが年内に控えていることもあって、このたびDear Villagers主催のセールにあわせて無料配布されることとなったようだ。ちなみに通常価格820円の作品である。

『Machinika: Museum』は、遠い未来の博物館を舞台にする謎解きパズルゲームだ。ゲーム内は日本語表示に対応。本作の世界では、地球外文明からもたらされた特異な機械が見つかることが珍しくなく、博物館に寄贈されてくるという。そしてプレイヤーは、送り主不明の謎の機械を預かり、手探りで修理することを目指す。 本作はチャプター形式で進行し、それぞれ異なる機械が届けられ修理することとなる。たとえばチャプター1では、3Dプリンタのような機械が登場。プレイヤーはポイント&クリック操作にて機械のあらゆる場所を調べ、動きそうなパーツを操作して、故障の原因や修理方法を探っていく。本作では、基本的にプレイヤーを導くようなヒントが提供されることはなく、注意深く機械を観察して試行錯誤することになるだろう。

なお、3Dプリンタを修理すると任意のパーツを複製できるようになり、のちのチャプターでの修理で活用可能。ほかにも、機械の内部を観察できる内視鏡や、特殊なネジを外せる磁気ドライバーといったツールも登場する。またチャプター開始時には、それぞれの機械が発掘された際の状況や修理依頼の内容などが記された報告書を通じて、本作の世界観に触れることができる。 本作は2021年3月にリリースされ、PC以外にNintendo SwitchやiOS/Android向けにも展開。Steamのユーザーレビューにて、本稿執筆時点で約940件のうち91%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得するなど、非常に高く評価されている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Expedition』Switch/PS4/PS5/Steam版 7月11日に発売決定!『トランスフォーマー アーススパーク - Expedition』Switch/PS4/PS5/Steam版 7月11日に発売決定! 株式会社Phoenixxのプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

Steam版『HELLDIVERS 2』PSN連携必須化騒動で失業しかけた人物が―否定的レビューや返金を“煽った”せい?ユーザーの激しい反発は機能したものの、その裏では様々なドラマが。
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

『ヘルダイバー2』Steam版、予定していたPSNアカウント連携必須化の実施を中止。批判殺到を受けSIEが声明発表SIEは5月6日、『HELLDIVERS 2』のPC(Steam)版向けに予定していたSteamとPlayStation Networkアカウントの連携必須化について、導入のためのアップデート配信を中止すると発表した。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

SIE、Steam版「HELLDIVERS 2」のPSNアカウント連携必須化を中止ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5/PC用シューティング「HELLDIVERS 2」において、PlayStation Network(PSN)アカウントとの連携必須化の中止を発表した。
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

『HELLDIVERS 2』Steam版、約180の国・地域で突如購入不可に。PSNアカウント連携必須化に伴い、PSNサービス提供外地域で販売打ち切りか『HELLDIVERS 2』のPC(Steam)版について、購入できない国・地域が5月5日になって大量に追加されたようだ。Steam版のプレイヤーに対し、PSNアカウントとの連携が必須化されることに伴う措置とみられる。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『ヘルダイバー2』Steam版、突如PSNアカウントとの連携必須化となり批判殺到。開発元はお詫びするも「SIEの決断だから」と葛藤Arrowhead Game Studiosは5月3日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』Steam版にて、SteamアカウントとPSNアカウントの連携を必須化することを発表した。これを受けて数多くの批判が寄せられている。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »