“脱湾岸民”続出!「1億円超の豊洲タワマン」から「あえて8,000万円の埼玉タワマン」へ…世帯年収2,000万円の30代パワーカップルが引っ越した驚愕の理由(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

タワマン需要が伸び続けている。なかでも、特に高い人気を誇るのが東京・湾岸地区の豊洲、勝どきにあるタワマンだろう。物件価格の相場は当然のように1億円を超えている。世間一般で「勝ち組」と称されるような収

マンション価格の高騰が止まらない。不動産経済研究所によると、2023年度に都内23区で販売された新築マンションの平均価格は1億464万円と過去最高額を記録した。価格上昇を牽引するのは各地で建設されているタワーマンションだ。特に湾岸のマンションは資産価値も高く、投資対象としても人気を集めている。 しかし、ブームの裏で、幸福を求めて湾岸から脱出する人が増えているという。その目的地が埼玉だというのだから、驚きだ――。 タワマンからタワマンへ引っ越し…豊洲より埼玉を選んだ30代パワーカップル 「子供の教育を考えたときに、このまま豊洲に住んでいでいいのかという悩みがありました」

埼玉県川口市。川口駅からほど近いタワマンの一室で、30代後半の男性はこう話す。男性の妻も「子供が小さいころは便利だったけど、嫌な部分も目につくようになって」と同調する。世帯年収は約2,000万円とバリバリのパワーカップルだが、あえて豊洲から川口へと移住した「脱湾岸民」だ。 「周囲からはなんでわざわざ埼玉に?と聞かれましたが」と男性は笑いながら語る。子どもの誕生を機に豊洲のタワマンを購入。第二子も誕生し、何不自由ない生活を送っていたという。 「夫婦共働きなので職場まで近いし、公園を併設している『ららぽーと』もあって、買い物も子供を遊ばせるのも一ヵ所で済むのは本当に助かりました」 新居のリビングに飾ってある家族写真は、豊洲ららぽーとの写真館で撮ったものだそうだ。幸せを絵に描いたような家族だが、子育てを考えたときに、豊洲での生活に息苦しさを覚えるようになったという。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

2人とも元国家公務員で〈年金40万円と退職金4,000万円〉の70代“最強安泰”夫婦だったが…「もう少し贅沢したい」人生最後の背伸びでジリ貧老後へ【FPが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))安定のイメージが強い公務員。なかでも国家公務員は、年金額や退職金額も高いケースも多く、ひと昔前までは「絶対安泰」といったイメージも。しかし現在では、定年後に生活苦となる人も少なくないようです。豊富な
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

私、専業主婦ですよ?…年金暮らしの70歳女性、税務署からの「お尋ね」に困惑→追徴税額2,000万円を課されたワケ【税理士の助言】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))税務調査というと、個人事業主や法人のイメージが強く、会社員や主婦など個人にはあまり関係がないと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、そんなことはありません。税務署は個人に対しても目を光らせ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

ウチもついに富裕層の仲間入りね…60歳女性、総資産10億円の89歳義父が亡くなってニヤリ→まさかの事態に「ちょっと、聞いてないわよ!」【CFPの助言】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))老後の不安を少しでも減らすため、資産形成に励んでいる人が多いなか、「実家(義実家)がお金持ちだから」と、自助努力を怠っている人もいるかもしれません。今回、裕福な義実家の遺産を密かに狙うAさん(60歳
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

高学歴でも“あえて非正規” 「働くために生きるのは嫌」年収200万円の娘の人生プランにバブル世代の父絶句 #令和に働く #令和の子(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))「安定を求めて正規雇用」という考え方は、ひと昔前の話になりつつあります。不確実性の時代である昨今は、「あえて非正規雇用」を選ぶ人も増えています。自由な働き方に、プライベートも充実……理想を叶える若者
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

税務調査官もしぶとく疑う…「5億円」の相続税を「ゼロ」に引き下げた、88歳大地主の父による“完ペキな相続対策”【元メガ・大手地銀の銀行員が助言】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))代々の不動産を守り継ぐ地主の相続。それは、当然ながら資産額が大きければ大きいほど、立ちはだかる壁も高く……。入念な準備を施さなければ、納税資金確保のために代々承継している大切な不動産を、自身の子の代
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

ゲイであることをオープンにして生きる「同性カップル」、子をもつ選択をするまでの葛藤 #令和の親 #令和の子(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))自治体が独自にLGBTQカップルに対して「結婚に相当する関係」と証明書を発行し、様々なサービスや社会的配慮を受けやすくする「パートナーシップ制度」。日本では、2015年に東京の渋谷区と世田谷区で施行
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »