“ワックス”と“コーティング”、選ぶべきはどっち? 作業の鉄則は?「洗車」の“常識”を解説!【カーライフ 社会・経済学】

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 44 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

秋は「洗車」に向いた季節だ。それを踏まえて当コーナでは、「洗車」の“常識”を解説している。今回は、「ワックス」と「コーティング」をテーマに据え、これらを施行する際の鉄則から、それぞれの利点について説明していく。

最初に、「ワックス」と「コーティング」を行う目的から説明していこう。これらは当然ながら、クルマの見た目を上げるための作業だ。クルマに乗ろうとするとき、愛車が汚れていたらテンションが上がらない。クルマはキレイな方がドライブが楽しくなる。

そしてそれと同時に、「汚れにくくする」ことも目的だ。なので例えば「洗車」を行おうとする翌日に雨が降りそう、なんて天気予報だったとしたら、洗車は翌週に回さない方が良い。むしろ雨降りの前だからこそやるべきだ。そうすることで汚れがつきにくくなる。次に晴れたときさっと水で流せば雨の日の汚れを簡単に落とせる。 ところで、「ワックス」と「コーティング」を行うにあたっては、1つ重要な「鉄則」がある。それは「徹底的なボディリセット」だ。せっかく「ワックス」や「コーティング」をするのだから最大限の効果を得たい。そのためにはシャンプーでは落とし切れない頑固な汚れを、排除しておく必要がある。なお1つのケミカルでタイプの異なる汚れのいくつかを落とせるものがある一方で、「鉄粉」については「粘土クリーナー」等の専用品でないとなかなか落とせない。そのかわり専用品を使うとばっちり落とせる。タバコの外装のセロファンのようなものを指にはめてボディを触ってみると、作業前にはザラついた感触を確認できるが、作業後には同じように触ってみるとツルツルになっている。

また、「小キズ」も取りたい。これが取れると仕上がりの輝き方が変わる。で、「小キズ」を取るにはコンパウンド入りのクリーナーが力を発揮する。なお、コンパウンド入りのケミカルはできれば使いたくないと考えているドライバーもいる。もちろんそこは各自の判断にはなるが、粒子の細かなタイプなら特にボディへのダメージを心配する必要はないだろう。仕上がりのキレイさを優先するのなら使った方がベターだと思うのだが、いかがだろうか。一般的には、「深みのある艶」を取るなら「ワックス」が向き、「耐久性」と「光沢」を重んじるなら「コーティング」が向いていると言われている。しかしながら昨今は、両方の特長を備えた製品がそれぞれの中に存在している。なので、どちらが良いのかは一概には言いづらくなってきた。効果、耐久性、作業性、そして価格までを鑑みて、いろいろと試しながらマイベストを見つけ出したい。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

借金トラブルを代わりに解決したことも…極道歴“60年超え”の男が明かした「ヤクザと仲良くしていた芸能人・避けていた芸能人」【写真あり】今では考えられないことだが、かつて芸能人とヤクザは密接に付き合っていた時代があった……。極道歴66年、元ヤクザの正島光矩氏(1940年生まれ)が「ヤクザと仲良くしていた芸能人・避けていた芸能人」を解説…
ソース: bunshun_online - 🏆 77. / 53 続きを読む »

三省堂、「オタク用語辞典 大限界」の「顔カプ」と「公式カプ」の用例を修訂三省堂は、11月21日発売予定の書籍「オタク用語辞典 大限界」において、本書内に掲載される「顔カプ」、「公式カプ」の用例を修訂することを10月27日に発表した。また、これ以外の項目に関しても可能な限り修訂していくとのこと。
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

下位10%の「ハズレ上司」を上位10%の「アタリ上司」に取り換えたところ…組織の業績に起きた驚きの結果(2023年10月27日)|BIGLOBEニュース上司のアタリ・ハズレは組織の業績や部員のメンタルにどのような影響を及ぼすのか。拓殖大学教授の佐藤一磨さんは「ハズレ上司をアタリ上司に取り換えて業績の変化を見る研究では、社員を…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

エムエム6 メゾン マルジェラ×サロモン、話題のコラボ最終章がスタート!|Pen Online9月末の発表から、段階的に情報が明かされてきた「エムエム6 メゾン マルジェラ」と「サロモン」のコラボレーション。全6アイテムが展開される中、第三弾では「エーシーエスプロトレーナー」と「ウルトラソック...
ソース: Pen_magazine - 🏆 108. / 51 続きを読む »

コスプレ美女らと池袋をジャック!!小林幸子が「鬼滅の刃」ラスボス鬼舞辻無惨コスで大歓声演歌歌手・小林幸子(69)が28日、東京・池袋で「池袋ハロウィンコスプレフェス 2023」にアンバサダーとして参加した。 小林は人気アニメ「鬼滅の刃」の“ラスボス”鬼舞辻無惨のコスプレで登場。自身も圧倒的な歌唱力や超豪華衣装で「ラスボス」の...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

いま、腕時計は復刻モデルが熱い! 押さえておきたい「3つのキーワード」を解説|Pen Online近年は自社のアーカイブにインスパイアされた復刻モデルのリリースが相次いでいる。なぜいま“復刻”なのか、その背景を時計ジャーナリストの並木浩一が解説する。Pen最新号は『腕時計のデザインを語ろう』。腕時...
ソース: Pen_magazine - 🏆 108. / 51 続きを読む »