OpenAIがコーディング不要でChatGPTをカスタムできる「GPTs」発表&自分のGPTsを公開できる「GPT Store」も展開予定

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

OpenAIがChatGPTをカスタムして「ボードゲームのルールを教えてくれるチャットAI」や「文章の書き方を教えてくれるチャットAI」といった自分好みのチャットAIを作成できる機能を発表しました。カスタムチャットAIは「GPTs」と呼ばれており、2023年11月中に自分で作成したGPTsを公開できる「GPT Store」も提供される予定です。

」と呼ばれる機能が存在しており、「すべての回答を箇条書きにする」「特定の年齢層に適した情報を返す」といったように用途に合わせてChatGPTをカスタムすることができます。しかし、Custom Instructionsを用いてChatGPTを自分好みにカスタムするには「Custom Instructionsの指示内容」そのものを試行錯誤して洗練させる必要があるため、「誰でも簡単に自分好みにカスタム」というわけにはいきません。

新たに発表された「GPTs」はCustom Instructionsとは異なり誰でも簡単に作成可能とのこと。OpenAIはGPTsの例として「ボードゲームのルールを教えてくれるチャットAI」「文章の書き方を教えてくれるチャットAI」「洗濯について教えてくれるAI」などを挙げています。 また、GPTsはAPIの呼び出しにも対応しており、メールの内容を読み取らせたり買い物アシスタント機能を備えさせたりといったカスタムも可能。さらに自動ワークフロー構築サービス「Zapier」もGPTsへの対応を発表しており、自分好みに作成したGPTsを自動ワークフローの中に組み込めるようになりました。GPTsの作成や利用は、記事作成時点ではChatGPT PlusとChatGPT Enterpriseのメンバーのみが利用可能で、今後提供範囲が拡大される予定です。また、自分で作成したGPTを広く公開できるプラットフォーム「GPT Store」も2023年11月中に展開される予定です。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

�m�[�R�[�h�ŁuChatGPT�v�̃J�X�^���ł����uGPTs�v�A�L������ɒ񋟂�OpenAI�́A���̊J���҉�cDevDay�ŁA�m�[�R�[�h��ChatGPT�̃J�X�^���ł����uGPTs�v�𔭕�����B�����GPTs�́uGPT Store�v�Ŕ̔����A���v�𓾂邱�Ƃ�ł���悤�ɂȂ�B
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

対話型AI、簡単にカスタマイズ コード不要、個人も利用可―米オープンAI【シリコンバレー時事】米オープンAIは6日、対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を専門や目的に応じてカスタマイズできるサービス「GPTs」を始めると発表した。プログラミングコードを学ぶ必要がなく、専門性や目的を入力するのみ。企業に加え個人も利用できる。幅広い用途に対応し、収益基盤を強化する狙いだ。...
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

チャットGPTを目的別にカスタマイズ、オープンAIが新サービス開始へ米オープンAIは6日に開いた初めての開発者会議で、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を目的に応じてカスタマイズできる「GPTs」と呼ばれるサービスを開始すると明らかにした。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

独自データをChatGPTに追加学習できる社内「GPTs」機能でGPT-4を利用可能に。より高精度のAIヘルプデスクを構築可能独自データをChatGPTに追加学習できる社内「GPTs」機能でGPT-4を利用可能に。より高精度のAIヘルプデスクを構築可能 株式会社ナレッジセンスのプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

チャットGPT新型の「4ターボ」発表…今年4月までの情報を学習、本1冊の要約も可能に(2023年11月7日)|BIGLOBEニュース【ニューヨーク=小林泰裕】対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは6日、最新の基盤技術「GPT—4ターボ」を発表した。今年4月までの情報を学…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

X、ChatGPT対抗のAIチャット「Grok」 有料会員向けに先行開始Xの関連会社xAIは11月5日、GPT-3.5やClaude-2に匹敵する性能を持った独自の大規模言語モデル(LLM)「Grok-1」および、同モデルをベースにしたAIチャットシステム「Grok」を発表。米国内の有料ユーザーに向けてベータテストを開始した。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »