NYダウ3日続伸、424ドル高 インフレ懸念後退で

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

【NQNニューヨーク=古江敦子】12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比424ドル38セント高の3万3761ドル05セント(速報値)で終えた。インフレのピークアウトを示す経済指標が相次ぎ、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの期待が相場を押し上げた。消費関連銘柄が上昇し、米長期金利の低下でハイテク株も買われた。朝方発表の7月の米輸入物価指数は前月比1.4%低下

【NQNニューヨーク=古江敦子】12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比424ドル38セント高の3万3761ドル05セント(速報値)で終えた。インフレのピークアウトを示す経済指標が相次ぎ、米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの期待が相場を押し上げた。消費関連銘柄が上昇し、米長期金利の低下でハイテク株も買われた。

朝方発表の7月の米輸入物価指数は前月比1.4%低下し、市場予想(1.0%低下)以上に下がった。今週は消費者物価指数などの物価指数が軒並みインフレ圧力の低下を示した。12日は8月の米消費者態度指数が市場予想を上回る改善を示し、相場上昇を支えた面もあった。米景気は堅調を維持していると受け止められた。 インフレが消費を冷やすとの懸念が和らぎ、映画・娯楽のウォルト・ディズニーや小売りのウォルマートなど消費関連銘柄の上げが目立った。米長期金利が低下し、長期金利が低下すると相対的な割安感が意識されやすい高PER(株価収益率)のハイテク株が買われた。スマートフォンのアップルとソフトウエアのマイクロソフトが上昇した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

Gin_yame ふられては ないわ 笑 タイプでは ない🥱 世界は 広いのです^ - ^

米株式市場はインフレ次第

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

NYダウ反発、 535ドル高 CPI受けインフレ懸念が後退【NQNニューヨーク=古江敦子】10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比535ドル10セント高の3万3309ドル51セント(速報値)で終えた。朝方発表の7月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が市場予想を下回り、インフレ懸念が和らいだ。米連邦準備理事会(FRB)による利上げ加速の観測が後退し、ハイテク株をはじめ幅広い銘柄に買いが強まった。CPIの上昇率は前年同月比8.5%と前月 米CPI予想を下回る、リスク資産に良いニュース、継続は疑問
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米国株、ダウ反発 景気懸念の和らぎで金融株などに買い【NQNニューヨーク=川内資子】5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比76ドル65セント高の3万2803ドル47セント(速報値)で終えた。朝方発表の7月の米雇用統計は労働市場の改善を示す内容だった。米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを続けるとの見方から、幅広い銘柄に売りが先行した。売り一巡後は景気後退懸念の和らぎを意識した買いが金融株や景気敏感株に入り、ダウ平均は上
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

NY円、反落 1ドル=134円95銭~135円05銭 米雇用統計受けFRBの大幅利上げ継続の観測【NQNニューヨーク=古江敦子】5日のニューヨーク外国為替市場で円相場は大幅に反落し、前日比2円05銭の円安・ドル高となる1ドル=134円95銭~135円05銭で取引を終えた。朝方発表の7月の米雇用統計の改善を受け、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な利上げを継続するとの観測が強まり、ドルが円など主要通貨に対して上昇した。雇用統計で非農業部門の雇用者数が前月比52万8000人増と、増加幅は市場
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

NYダウ反発、76ドル高 売り一巡後は金融株などに買い【NQNニューヨーク=川内資子】5日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比76ドル65セント高の3万2803ドル47セント(速報値)で終えた。朝方発表の7月の米雇用統計は労働市場の改善を示す内容だった。米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを続けるとの見方から、幅広い銘柄に売りが先行した。売り一巡後は景気後退懸念の和らぎを意識した買いが金融株や景気敏感株に入り、ダウ平均は上 米雇用統計は好調でリセッション懸念が後退、景気敏感株が買われる、金利上昇でドルは135円付近まで上昇
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ反落、85ドル安 雇用統計控え方向感に欠ける【NQNニューヨーク=戸部実華】4日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、前日比85ドル68セント安の3万2726ドル82セント(速報値)で終えた。米連邦準備理事会(FRB)の9月以降の利上げペースを探るうえで、5日発表の7月の米雇用統計への注目が高まっている。発表を前に投資家の様子見ムードは強く、方向感に欠ける相場展開だった。雇用統計では景気動向を映す非農業部門雇用者数の伸びが6月から リセッションは長期投資家の買い場
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ続落、402ドル安 米中対立への警戒で【NQNニューヨーク=川上純平】2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比402ドル23セント安の3万2396ドル17セント(速報値)で終えた。ペロシ米下院議長が2日に台湾を訪問し、米中間の緊張が高まった。米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩めるとの見方が後退したことも株売りを誘った。ペロシ氏の訪台を受け、対抗措置の発動を予告していた中国は軍事演習を開始した。米中対立が激化 なら今日も円高進行かね、 FRB利上げ観測で米金利急上昇(国債急落)・株は続落、ドルは133円台前半に戻す
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »