NTT、核融合の国際プロジェクトと連携 日本企業で初

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

NTTは15日、太陽と同じ「核融合」と呼ばれる反応を地上で再現し、エネルギーを取り出す国際熱核融合実験炉(ITER)の計画を支援すると発表した。日米欧などが参加する国際プロジェクトで、2025年にフ

は15日、太陽と同じ「核融合」と呼ばれる反応を地上で再現し、エネルギーを取り出す国際熱核融合実験炉(ITER)の計画を支援すると発表した。日米欧などが参加する国際プロジェクトで、2025年にフランスで大型実験炉が運転を始める計画だ。NTTは実験炉と世界7極の研究所をつなげて、データ解析に活用する通信ネットワークの技術などで連携する。

日本の民間企業として初めて、プロジェクトの管理運営を担うITER機構と包括連携の協定を結んだ。ITERには日米欧のほか、中韓、ロシア、インドの世界7極が参加。自然界にある重水素などを燃料にし、注入したエネルギーの10倍以上の熱出力を生み出す技術を目指す。実験炉は南仏に建設中で、30以上の実験プラントを接続し、制御するネットワークなども研究する。 NTTは光技術を活用し、既存よりも100倍規模で高速、低遅延の「IOWN(アイオン)」と呼ぶ次世代通信基盤の研究を進める。超高速の情報処理で、コンピューター上のシミュレーションで現実空間と同じ世界を構築する「デジタルツイン」の技術も含み、ITERに生かす。

多くのセンサーがある実験炉からは膨大なデータが伝送され、「非常に厳しい環境で、最先端の技術の実証ができる。培った技術を次世代の商用サービスに生かす」(NTT幹部)という狙いもある。NTTは7月に東京都武蔵野市で、新たに「宇宙環境エネルギー研究所」を設ける方針だ。再生可能エネルギーなど、環境分野での研究開発を強化している。(工藤正晃)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

弁財天: アキオ ✕ サワーダ・ジユーン ✕ ビャルケ・インゲルス「ウーブンシティ」の解読w update10

研究だけじゃなく、是非儲けてきて!

核融合を学術界や従来の原子力村だけでなく広く産業化するには、IT業界等の関与も広める必要があります イノベーションには、ある産業における技術進化が別産業の技術を加速させる仕組みがあります 今回はICT産業における進化が、将来の産業である核融合の実現へ寄与するものと考えています。

海に囲まれた日本が核融合発電を成功させればエネルギーを完全に自給できる。これからの電化と水素の社会に絶対に必要な技術。ほんとうに上手く行ってほしい。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

NTT、次世代通信基盤でインテルと共同研究NTTは14日、ネットワークから端末まですべてに「光」の技術を使い、消費電力を大幅に減らす次世代の情報通信基盤の研究で、米インテルと提携したと発表した。2023年4月までの契約で、莫大なデータ通信の 楽しみです! 5Gじゃダメなの? 最近のNTTはビジネス転換して攻めの姿勢
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »