LGBT差別発言で、放送直前「報道特集」キャスターが2丁目ママに聞いた | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

  • 📰 forbesjapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 50 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

2月4日、岸田総理の秘書官が「見るのも嫌だ。隣に住んでいると思っても嫌だ」「同性婚を認めたら、日本を捨てる人も出てくると思う」といったLGBTに対する差別発言で更迭された。 →『LGBT見るのも嫌』で、放送直前「報道特集」キャスターが2丁目ママに聞いた

「RUSH」と書かれたバーのドアを開けると、「いらっしゃーい!」と温かく迎え入れてくれたのは、ママでもあり経営者でもある大野利英さんと2人のお客さんたち。カウンターの椅子の奥には、酔いつぶれた人が眠っていました。「子どもを作るわけでもなく、子孫繁栄があるわけでもなく、全然、生産性は無いですよって自覚があったし、そう思っていたので。別に何とも思ってない。モラルのない人だなとは思いますけど」

隣に住んでいても嫌だ、との発言については「『じゃあ引っ越せば?』って感じ。〝隣に住みたくて住んでるわけじゃないけど、こっちは〟っていう。私にも住む権利はあるしね」と、お客さんたちを笑わせながら気持ちいいくらいにきっぱりと言い切るママ。しかし、話を聞いていくなかで「僕たちは現実を受け止めて地面の上で段差に躓きながら生きていく」「嫌悪している人が身内にいたらやっぱり辛いなとは思う。でも僕が傷つくだけの話で何もない。それ以上でもそれ以下でもない」と、淡々と答える場面もありました。差別発言についてどのようなことを思うのか話だけでも聞いてみると「何も期待はしていないから感情がわかない」「何かを批判的に思ってもいいんじゃない」と、諦めたような表情で答える人が多く、過去にたくさん傷ついた経験があるのだろう、と想像に難くありませんでした。そもそも荒井元総理秘書官の発言は、同性婚を認めれば「家族観や、価値観や、社会が変わってしまう」という、岸田総理の一言を受けたものでした。新宿二丁目の後に新宿駅付近で取材をすると、街中の人たちは元秘書官の差別発言を非常に冷ややかに見ていて、特に20代の若者は私の想像以上

一番印象に残っているのは、28歳の男性の「(LGBTについて)何とも思わないです。カレーが好きとか、オムライスが好きとか、そういう趣味・嗜好の話なんで」という言葉です。合う合わないはあったとしても、好きな食べ物を答えるのと同じ感覚で話せる世代もいる、社会はもう「変わってきている」と取材をして感じました。 2021年に超党派の議員連盟が成立で合意も、自民党内の反対で国会提出は見送られていた「LGBT理解増進法案」が岸田総理の指示のもと動き出しましたが、当事者や世間の声に耳を傾けながら進めてほしいと願うばかりです。◎TBSアナウンサー。2015年入社。昨年より「報道特集」キャスターを務めるほか、「Nスタ」、「JNNニュース」、「ひるおび」(ニュース)、「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(ニュース)などにレギュラー出演。入社後はスポーツ中継「オリンピック中継」「世界陸上」「サッカーワールドカップ」「アジア大会」など、スポーツキャスターとして5年間活躍。自らも高校時代は陸上部選手として活動、高校2年では100mハードルで千葉県内で2位、関東大会に出場した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 120. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

中東で大人気のMADE IN JAPAN、「さびないボルト」とは|竹中製作所 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)『Forbes JAPAN 2023年4月号』では、規模は小さいけれど偉大な企業「スモール・ジャイアンツ」を大特集。「スモール・ジャイアンツ…… → 中東で大人気のMADE IN JAPAN、「さびないボルト」とは|竹中製作所 #ForbesJAPAN
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

中東で大人気のMADE IN JAPAN、「さびないボルト」とは|竹中製作所 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)『Forbes JAPAN 2023年4月号』では、規模は小さいけれど偉大な企業「スモール・ジャイアンツ」を大特集。「スモール・ジャイアンツ…… → 中東で大人気のMADE IN JAPAN、「さびないボルト」とは|竹中製作所 #ForbesJAPAN
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

中東で大人気のMADE IN JAPAN、「さびないボルト」とは|竹中製作所 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)『Forbes JAPAN 2023年4月号』では、規模は小さいけれど偉大な企業「スモール・ジャイアンツ」を大特集。「スモール・ジャイアンツ」は、Forbes JAPANが2018年から続けてきた名物企画で、会社の規模は小さくても世界を変え...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

TikTokのアプリ内課金収益、他のソーシャル大手合計を上回る | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)Apple(アップル)がユーザープライバシー機能「App Tracking Transparency(ATT)」を導入して以来、ソーシャルネットワーク大手の収益は大幅に落ち込んでいる。2020年に発表され、翌年に導入されたATTはFaceb...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

米住宅ローン金利が再び7%突破、「市場の崩壊」に警戒感 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)米国の住宅ローン金利が、再び約20年ぶりの高水準に戻ったことで、不安定な住宅市場がさらなる打撃を受ける可能性があるとエコノミストが警告している。インフレの高止まりを示すデータが相次ぎ、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを強化するとの観測...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

スマホの脅威ランキング10、詐欺やフェイクからどう守るか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)日常生活のみならず仕事でも手放せなくなったスマートフォンですが、利用頻度や機会が増すごとに、そこにつけ込む悪い連中からの脅威も増えます。私たち一般ユーザーは、いったい何に注意すればいいのでしょうか。日本スマートフォンセキュリティ協会(JSS...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »