JR西 近畿の終電前倒しを検討 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【JR西 近畿の終電前倒しを検討】 JR西日本は24日、近畿エリアの在来線で午前0時以降の深夜帯ダイヤを見直し、終電を前倒しする検討を始めると発表した。見直しは、早くても2021年春のダイヤ改正時になる見込み。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

そゆことじゃない。働く人増やしたらいいやん。

narutonishi 国鉄時代は始発が遅かったし終発も早めだった。赤字になる深夜便は廃止にしていいと思う。

言い訳がましい 保線員は下請けだろう 営業利益が出ないから 西はいろいろ安い切符も止めている 役所だからね 他のせいにする言い訳上手い

不動産会社が反発するかも。 終電到着時間が早くなれば沿線の地価と家賃が下がりかねない。 沿線物件の価値は始発の早さ、終電の遅さ、都市までの所要時間、物件の最寄り駅に速達列車(快速・急行)が停車するか否かで決まる。 不動産会社は沿線の地価を上げる為に鉄道会社に口煩く言いますからね。

工場勤務とかの遅出シフトの社員が家に帰れなくなることを、この中の誰も心配してない件

1時間でも2時間でも早めるべきだ。電車に限らず飲食コンビニ娯楽施設工場全てに言えること。地球温暖化防止のためにも絶対にこれはするべき。

利用者側もリモートワークや早出、早帰りが広まればいいのに。

断固反対。交通インフラの高度化は国の発展に不可欠。便利になることはあっても後退させることはあってはならない。公共のものなんだから。働き方改革は他のことでやっていただきたい。

時代に沿った改革で良いのでは 保守作業員の労働時間短縮に 繋がるのであれば致し方ない。

終電逃したとしても、タクシー乗ればいいし、最悪の場合でもネカフェがあるからね。困ることはない。

今迄『終電まで仕事』 これから『会社に泊まって仕事』

脱線事故がなければって、つくづくおもう。

仮眠室作る会社は無いよなw

使わせてもらってる側が文句を言うのはおかしいよね。 技術を持ってる人、頑張ってる人のお陰で乗れてるんだから 別に前倒しでもいい

これは朗報。元電車の中の人だった私。運転手や車掌、その他鉄道員が睡眠時間削って頑張ってたの知ってる😭だから、これで寝る時間が少しでも確保できたら嬉しい✨ 終電が遅延になると乗客に怒られるけど鉄道員だって睡眠時間が削られるだけでなく精神的にもやられる。良きかな。

個人的には 24時間営業を希望します😝 本数は少なくていいので。

正反対やん!

大賛成 むしろ反対してる人は広辞苑を開くと良い 保線とはどういうことなのか 保守とはどういうことなのか 保全とはどういうことなのか 日々のメンテは人間でいう歯磨きのようなもの 歯磨きをしない人間と会いたいのか 反対派はそこまで考えてほしい

田舎者なので終電は23時というイメージを持っていますがたまに都心へ行くと24時越えも動いていて驚かされます 裏を返せば売上に反映されないとされた訳でブラック企業の社員の訴えやら遊び人の訴えやらそんなの知ったこっちゃないってことですわな JRの経費削減社員のゆとり向上結構なことです

タクシーを使用しなさいってこと!笑

京阪神地区はカバーできる私鉄が並行して走っていたりするし、ほとんどは私鉄利用が多くてJRはその次だから、JRの終電前倒しはいいと思う。

ちゃんと社員に仕事内容に見合ったお給料を出せば人手不足なんて一瞬で解決するのになぜそういう発想にならないのか不思議だよなあ

遊んだり飲んだりする人のために貴重な労働力は使えない。 早めの時間から開始するか、 タクシーで帰るか、 漫喫に泊まれば良い と、親の小言みたいになる。

大規模イベント ノエスタ、京セラ、万博記念公園、みやこめっせ、インテックス…とか片付けてたら帰られなくなるかも

gekiyasu 社畜の悲鳴が聞こえるようだ、帰宅無理だろ‼️って。

鉄道系の会社に勤めてる側からしたら、こんなに嬉しいことはない。 正直ほんとに人手不足はすごくてどんどんやれる仕事が少なくなっている。 魅力ある会社作り(賃金増とか、、)は引き続き訴えていかないといけないけど、仕事の環境を改善してくれるのは現社員からすると非常にありがたい。

JRの言いたい事も分かるし これに困る人の事も分かる でも自分が帰れなくなるから、駅員は遅くまで仕事しろってのは違うと思う 毎日毎日終電乗ってるなら働き方を改めて たまの飲み会で困るなら終電に間に合うように切り上げるか カプセルホテル泊まるなり、オールするくらいしないと・・・

地方は見直しが早まるだろうね。 うちの地元なんか、一日朝1本だけの運行だったけど。 新十津川 北海道

まあ保線作業員は人手不足になりやすい職業だよな 深夜に作業だし土日もあるし

もっと前倒しでもいいよ

ありえねー👊経済効果下げる気満々👊

同時に朝まで空いてる店も減ってるので、終電乗り遅れたら行き場なくなるな。

駅員の方がいて下さっての電車なので十分なお休みは取って頂きたいですね。 2021年からダイヤ改正といっても自分たちに都合の悪いことは忘れるのがお偉いさんなので頻繁に終電前倒しするからねってせっついてあげると現在夜遅くまで営業している現場のためになるかと(ㅅ´ ˘ `)

JRの充電、近鉄より1時間半も遅いですからね。近鉄に近づくと、奈良県民南部が馬鹿にされなくてすむ

保線はやりやすくなるんじゃないの?泥酔して駅員に殴りかかる人も減って良いかもね。

これは…かなり困る…飲みの後とか絶対困るやつ… 私に飲むなら天王寺でのみ飲んでろと…そう言うのか…

通勤時間の長い人は最悪だな

○○時以降(以前)は割増料金(定期+深夜切符購入)で色々と諸問題が解決する気もするけどなぁ。

英断ktkr

人がいないし利益が出ないならしょうがないのかな~。JR西もインフラの責任があるとはいえ民間だもんね。 電車は基軸となるもんだから、終電がはやくなれば帰りやすくなるので俺はOK。 ただ、ソコを考慮する会社ばかりじゃないから不満はでるだろうね。

乗り手にとっては余り良いニュース ではないなぁ (´・ω・`)

これは全国的に 波及しそう😱

鉄道会社の社員も同じ人間ですからね…

まあ、終電なくなるからって返してくれる程度のブラック企業がどれだけあるか… 電車無くなるんだから泊まって働けや😠 って濃度のブラック企業がありそう。 まあ消費者も受けるサービスの多少の不自由は受け入れ入れないとダメだね、きっと。

早く帰るか朝まで過ごすかどっちかにしろということですね。

これは良い 都内でも導入してくれ 飲み会で早く帰りたい

経済への影響が悪そう

このツイートは現在、 勢いランキング『第4位』です 勢い:1,335RT/h 【JR西 近畿の終電前倒しを検討】

いいですね!長すぎる飲み会・残業は不要です!みんな早く家に帰りましょう!!おうち大好き!!!

阪和線でもそれをやるとしたら今度こそ「はやたま」スジがただの最終紀州路快速になりそう

帰れんようになる…会社に住むしかねぇな

労働面は改善されることがあるかもしれないけど、繰り上げし過ぎないように調整してもらいたいもの。数年前は私鉄の集電が終わったあとでもJRのおかげで帰れたんだから。たまにネットカフェで始発まで待ってたことあったけど。

これは賛成派と反対派で分かれそうだね

デパートの飲食店も23:00まで営業するのが普通になってるけど、平日はそこまでお客様はいないから22:30でも十分だと思う。駅前や深夜営業の店舗、カラオケなどは利用者が減り消費が落ち込む可能性もあるけど、サービスが過剰になり便利になりすぎている世の中にはいいのではないのかな。

勤労者を思いやれる社会になれっ

電車会社は日本全国津々浦々までの会社の働き方改革を勧められる。

居酒屋、飲食店、カラオケとか打撃の出てくるとこもありそうですね。

終電がまだあるんだらから残業しろ!って言うのが減って良いんじゃない?

以前終電ギリギリまで働いてた身としては有り難い変更(笑) なんせ帰る口実が「終電に間に合わなくなるから」だったからね。日本人は働きすぎてるんだからこれ位しないとダメ。働きすぎもまた病気!遅くまで電車がある→その人達向けのサービス(飲食店等)が必要になる悪循環。

首都圏で同じことをすれば首都圏一極化を止められそう

遊んでる人は良いけど(良くないか😅) 仕事してる人は困るよ💦

え、まってこまる。。。! ただでさえ中心地からの終電23時半なのに、それより早くされたら本当こまる😨😨

遅いぐらいだよ!

時代に逆行してる。 これから万博やIR開設で深夜に鉄道需要増えるのに! 遠い人はみな宿泊か? ただ社員を早く帰したいだけでは?

正解だなっしー👍

人材不足で作業時間確保の為に 背景に終電の利用者が減る状況 金がないから遅くまで飲みに行かない どころかそもそも飲みに行かない 終電に乗るのは映画のはしごで遅くなるくらい 電気は石油で出来ている外国に頼る資源 電車もテレビもコンビニも早く終われば省エネで働改

これで「仕事があるのに帰れなくなる!」とか反発する人ばかりで鳥肌が立つ。「仕事をテキパキして早く帰ろう」「これで会社に堂々と早く帰ると言える」とはならない。終業時間は変わらない前提での反発。 0:30頃の終電時刻を0時前に移すだけなのに。 この国の働き方は狂ってる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

徳井 申告漏れ「怠慢」と謝罪 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【徳井 申告漏れ「怠慢」と謝罪】 自身が設立した会社が東京国税局から約1億2000万円の申告漏れなどを指摘された問題で、23日夜にチュートリアルの徳井義実が会見を開いた。徳井は「怠慢によりしっかりとした納税をすることができず」と謝罪。 池上彰「ほらね?消費税35%にしておけば、脱税する人が増えても大丈夫ですよ」 吉本芸人使えね~ この感覚が許されるなら税金払うの嫌になるわ。コンビニでイートイン脱税でもしたろかしら…
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

G阿部の胴上げ SBが申し入れ | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【G阿部の胴上げ SBが申し入れ】 巨人がソフトバンクに敗れ、日本一を逃した。試合後には巨人ナインは、引退を表明していた阿部慎之助を胴上げ。さらに、ソフトバンクナインからの申し入れで、ソフトバンクナインによる阿部の胴上げも実現した。 巨人弱過ぎ 頑張ろうセリーグ! ノーサイド!
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

名古屋テレビ塔「宙に浮く」 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【名古屋テレビ塔「宙に浮く」】 改修工事中の名古屋テレビ塔が23日、地中に埋まっている古い基礎を切断し柱脚が離れることで構造上、「地球から離れ、宙に浮いた」状態になった。名古屋テレビ塔は高さ180メートル、総重量4000トン。 知事と同じだね。 こんなことなってんの知らなかったー!作業員の方々、どうかお気を付けて。 宙には浮いてないよぬ🤔
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

韓国前法相の妻を逮捕 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【韓国前法相の妻を逮捕】 韓国のチョ・グク前法務部長官の家族を巡る疑惑に関連して、ソウル中央地裁はチョ氏の妻、チョン・ギョンシム東洋大教授に対する逮捕令状を発付。発付を受け、チョン氏は逮捕された。検察は前法相の関与も追及へ。 よその国の心配するより自分の国の心配しろよ C、H、O たくさんタイピングしましたね あら?どうせ逮捕されんだろと思ってたが意外w 検察の執念かのぉ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

米がトルコ制裁解除 停戦評価 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【米がトルコ制裁解除 停戦評価】 米大統領は、シリア北部のクルド人勢力を標的とするトルコの軍事作戦を受けて発動したトルコ制裁を解除すると表明した。トルコが米と合意したシリア北部での停戦が、おおむね維持されているという評価に基づく措置。 なる程。制裁解除というメリットがあるからやったのだな。 評価とかアホっぽいけど、そもそもトルコ側は軍事作戦を実行する必要はあったのかな?🤔 これは本当ですか?😌
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

台風 小笠原で暴風に厳重警戒 | 2019/10/24(木) - Yahoo!ニュース【台風 小笠原で暴風に厳重警戒】 非常に強い台風21号は小笠原諸島にかなり接近しており、小笠原諸島では24日昼前にかけて猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなる見込み。記録的な暴風となるおそれもあり、暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒を。 台風 〜防災用具は絶対に必要です〜 ソーラーバッテリーはかなり実用的です。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »