Googleの検索結果上位は「Googleが所有するウェブサイト」に占められているとの指摘

  • 📰 gigazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

Google検索は世界中で広く使われており、アメリカ全体で行われる検索のうち90%近くがGoogle検索を使ったものだともいわれています。そんなGoogle検索について、テクノロジー関連の問題を調査する非営利のニュースサイト・The Markupが行った分析により、「Google検索結果の上位は『Googleが所有するウェブサイト』によって占められている」ことが判明しました。

実際にMarkupが直近の人気クエリ1万5000件について調査したところ、iPhoneなどのモバイルデバイスの検索で最初に表示されるページのうち、実に41%がGoogleの所有するウェブサイトまたはナレッジグラフであることが判明。検索ボタンを押した直後に表示されるページ範囲に限定し、かつスクロールをしなかった場合は、62.

6%がGoogle関連のもので占められていました。Markupが用いたサンプルクエリのうち5回に1回は、遷移直後のスクリーン上に表示される範囲に、Google以外のウェブサイトに飛ぶリンクが1つも存在しなかったそうです。はこんな感じ。まず最初にGoogleが提供する辞書的な定義がパネルで表示され、その下にはやはりGoogleが提供する関連検索機能の「PEOPLE ALSO ASK」が表示されています。「related conditions」パネルで他の病気についての検索がオススメされてから、ようやくGoogleと関係のないウェブサイトへのリンクが表示されていました。ユーザーがGoogle以外のウェブサイトへのリンクにたどり着くまでには、ページ全体のおよそ42%をスクロールしなければならなかったとのこと。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

今はduckduckgoというプライバシーの 保護に配慮した検索エンジン及び ブラウザがあります。 気になる人はお試しあれ。

じゃあ自分でGoogle並の検索エンジン作って広めてなおかつタダで公平な検索結果を提供すれば良いじゃない。一体誰がそんな儲からん事に従事してくれるのか知りませんが。Googleは当初それして競争に勝ったからこそ今の寡占リターンを享受してるのでしょう。霞食って生きてる仙人の言い分ですね。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 80. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し