EV用電池の市場を分断するアメリカの対中警戒感

  • 📰 Toyokeizai
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

中国の車載電池最大手、寧徳時代新能源科技(CATL)の協力で米フォード・モーターがアメリカ国内に建設する工場計画の停止が明らかになった。背景にあるのは圧倒的な技術力を持つ中国企業に対するアメリカ社会の警…

中国の車載電池最大手、寧徳時代新能源科技(CATL)の協力で米フォード・モーターがアメリカ国内に建設する工場計画の停止が明らかになった。背景にあるのは圧倒的な技術力を持つ中国企業に対するアメリカ社会の警戒感だ。EV(電気自動車)の領域でもデカップリングが進みそうだ。

CATLはEVの車載用電池の領域で世界をリードする技術力を持つ。2023年8月、低電圧での超急速充電が可能で、10分間の充電で400キロメートル走行できる高性能の車載電池を開発。EVの弱点とされる充電時間の長さを克服する画期的な技術と評価されている。 また同社のリン酸鉄リチウムイオン電池は高価な希少金属を使わず、価格競争力が高い。電池の開発・生産に特化し、1万8000人の研究開発人員を擁する体制は圧倒的だ。フォードは2023年2月、35億米ドル(約5200億円)を投じ、CATLの技術供与でミシガン州に車載電池の生産工場を建設、2026年に生産を開始する計画を発表した。しかし9月下旬、この計画は中断。フォードは「一時的な停止であって、中止ではない」としているが、先行きは不透明だ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 47. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

J-MAX、EV電池ケース増産 CATL向け、中国にシフトホンダ系部品メーカーのJ-MAXは、車載電池世界最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)向け電池ケースの新工場を中国に建設する。年内に着工し2025年稼働を目指す。既存工場の増強分も含めると投資額は約80億円。中国は電気自動車(EV)が拡大期だ。日本の部品会社もEV関連の世界大手との取引機会を逃さないよう対応を急ぐ。J-MAXは福建省で8万平方メートルの土地を取得し、60億円を投じて新工場を整備
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »

CATL、10分で80%まで充電可能なEV用LFPバッテリーを開発--走行可能距離は400km中国の電気自動車(EV)向けバッテリーメーカーの寧徳時代新能源科技(Contemporary Amperex Technology:CATL)は、極めて高速に充電できる新型のリン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリー「Shenxing」を発表した。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

中国CATL、10分充電で400キロ走行電池 従来比3割遠く【広州=比奈田悠佑】車載電池の世界最大手、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)は16日、10分間の充電で400キロメートルの走行が可能な新型車載電池を2024年1〜3月期に発売すると発表した。同じ充電時間で走れる距離を従来比3割程度延ばせる。高速充電できる電池は価格が高かったが、新型はより多くの車種での採用を目指してコストを抑えるようだ。「神行超充電池」と呼ぶ新型のリン酸鉄リチウムイオン(LF
ソース: nikkei_bizdaily - 🏆 105. / 51 続きを読む »

中国車載電池CATLの「上期最終益2.5倍」の凄み中国車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)の2023年1〜6月期決算は最終利益が前年同期比2.53倍の207億元でした。中国政府の新エネ車向け補助金打ち切りなどの逆風が吹きましたが、蓄電システム向けや海外事業が伸び、原材料価格低下も寄与しました。
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

トヨタの全固体に疑問 CATL、「半固体」と交換式で対抗CATLの電池交換システムの展示(4月、上海国際自動車ショー)=ロイター脱炭素モビリティーの主役を電池首位の寧徳時代新能源科技(CATL)と乗用車首位のトヨタ自動車が競う。トヨタが期待をかける全固体電池にCATLの開発トップが疑問を投げかけた。乗用車に比べて難しいトラックの脱炭素でも路線が分かれる。巨人2社どちらの方式が主流となるかは産業全体への影響も大きい。世界の電気自動車(EV)向け電池で圧倒的な存在感をみせる中国CATL。その戦略を読み解くべく、同社と頻繁に交流があるみずほ銀行ビジネスソリューション部の湯進氏による寄稿を随時掲載します。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

急成長の中国CATL、リスクに備え 資源獲得や海外開拓 - 日本経済新聞【広州=比奈田悠佑】車載電池の世界最大手、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)が3つの事業リスクの分散を急いでいる。材料資源の採掘権を獲得し、海外市場も開拓。競争力の源泉である技術面では自動車向け以外の開発も進める。世界シェア4割近くを握り業績好調なうちに、課題を克服しようと全方位で手を打つ。「採掘による成果を戦略顧客へシェアし、産業チェーンを発展させる」。7月下旬、CATL幹部は決算発表に合
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »