ANA、国内線チェックイン機ゼロに スマホで代替

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

全日本空輸(ANA)の井上慎一社長は24日、2023年度末までに国内線の自動チェックイン機をなくす方針を明らかにした。オンラインチェックインの比率を現在の5割から同年度に8割、26年度末に9割にし、スマートフォンなどでの手続きを中心にする。国内51空港にある437台のチェックイン機は23年度中に撤去し、アプリや空港のカウンターで対応する。アプリは23年度、欠航などの際に交通費などの補償手続きを

全日本空輸(ANA)の井上慎一社長は24日、2023年度末までに国内線の自動チェックイン機をなくす方針を明らかにした。オンラインチェックインの比率を現在の5割から同年度に8割、26年度末に9割にし、スマートフォンなどでの手続きを中心にする。国内51空港にある437台のチェックイン機は23年度中に撤去し、アプリや空港のカウンターで対応する。アプリは23年度、欠航などの際に交通費などの補償手続きをする機能を追加する。現在は郵送で手続きを行っている。

新型コロナウイルス下で非対面・非接触のサービスを求める声が増えたことを受けた。アプリでのチェックインが増えれば空港の行列や混雑が緩和し、利便性が高まると見込む。空港では、係員が遠隔操作する「アバターロボット」を通じたビデオ通話での接客も取り入れる。 新たなサービスの形は「ANA Smart Travel」と名付け、旅の準備から遅延・欠航時などの対応まで様々な場面の手続きをスマホを軸にする。井上社長は24日に都内で開いた発表会で、「コロナ禍で多くのお客様の声と向き合い、全員で議論した。その結論が『旅をスマホがおもてなし』する体験」と話した。地上業務のデジタル化が進めば効率化にもつながる。井上社長は今回の取り組みを「コスト削減のためではない」としつつ、空港の人員については「適正な配置を考えていく」と述べた。一部の業務をデジタルに置き換え、対面のサービスはより質を高めていくという。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

チェックイン機の後でのスペースは何になるんやろな?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

快適な旅実現の新サービス「ANA Smart Travel」、搭乗前から機内までスマホで | FlyTeam ニュース全日空(ANA)は、フライト前後を含むストレスないスムーズな旅を実現する新サービスモデル「ANA Smart Travel」をスタートすると発表しました。旅客は、スマートフォンなどのデバイスを使い、「...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

ANA、搭乗サービスをスマホで一元化へ オンライン移行で自動チェックイン機を来年度中廃止の方針全日空空輸(ANA)は24日、都内で新サービスモデル『ANASmartTravel』について説明を行い、新型コロナウイルスや顧客ニーズの変化を受け、「旅をスマホがおもてなし」をキーワードに、搭乗手続きや機内サービスについてスマホを活用したデジタル化を進めていくと発表した。 新サービスモデルでは、航空券の予約からチェックイン、搭乗ゲートの場所や、搭乗時刻や出発時刻の確認、機内食の予約、機内誌やエンタメサービスの視聴、到着後必要な情報などを、まとめてアプリで管理できるようにする。
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »

ANA、国内線全空港の自動チェックイン機を撤去 全437台、アプリ強化 - TRAICY(トライシー)全日本空輸(ANA)は、国内線の全51空港に設置している自動チェックイン機437台を、2023年度から段階的に撤去する。 出発24時間前からアプリでのオンラインチェックインが可能で、これまでは利用できなかった乳児連れや、 […] 機内WiFi強化もやって欲しい あれまー。IT弱者のじいちゃんばあちゃんはますます取り残される。 もう、ありとあらゆる場面でスマホが必要になりそうですネ❗️
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

ANAトラベラーズ、「タイムセール」を開催中 国内ツアーやホテル、レンタカー対象 - TRAICY(トライシー)ANA Xは、ANAトラベラーズの国内ダイナミックパッケージやホテル、レンタカーでタイムセールを、5月16日午後2時から27日午後5時まで実施している。 ダイナミックパッケージの1名あたりの料金は、東京/羽田発札幌2日間 […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

ANA A380フライング・ホヌ3機、就航3周年 コロナ乗り越え復活へ | FlyTeam ニュース全日空(ANA)は3年前の2019年5月24日、成田/ホノルル線でエアバスA380型「フライング・ホヌ」の運航を開始しました。日本とハワイを結ぶ路線で初めて、世界最大の旅客機による定期便運航から、1年...
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

車いすユーザーが移動できるルート、表示の精度を向上…空港アクセスナビ | レスポンス(Response.jp)全日本空輸(ANA)、WheeLog、ゼンリン、ゼンリンデータコムは5月23日、「バリアフリー地図/ナビ」機能で活用されている車いすの移動履歴と、ゼンリングループが保有する地図データをマッチング処理し、車いすユーザーが移動できるルート表示の精度を向上したと発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »