「第三者委員会ビジネス」で誰が利益を得ているか | 企業経営・会計・制度

  • 📰 Toyokeizai
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

企業で不正や不祥事が発生すると設置される第三者委員会。たいていは弁護士や会計士から構成されますが、委員会による調査を「ビジネス」とみなして展開するケースが散見されています。 東洋経済オンライン

不正や不祥事で「第三者委員会」を設置する会社が相次いでいる。写真は2021年12月、子会社によるGo To トラベルをめぐる不正受給疑惑に関する第三者委員会の報告を受け、記者会見するHISの澤田秀雄会長兼社長(右)ら(写真:時事)企業で不正や不祥事が発生すると、今や必ずと言っていいほど外部有識者からなる「第三者委員会」が設置される。委員に就任するのはたいてい弁護士や会計士で、彼らに会社側が支払う報酬は多くの場合、億円単位になる。平時に監査法人に支払っている年間の監査報酬の数倍から十数倍の金額だ。

第三者委員会については、日本弁護士連合会が委員の独立性確保など、そのあるべき姿をガイドラインとしてまとめ、2010年に公表している。だが、近時は同ガイドラインに準拠せず、「特別調査委員会」や「社外調査委員会」など「第三者」を名乗らないケースが増えている。このため、本記事では外部有識者を起用した調査委員会全体を、いわゆる「第三者委員会」として扱う。第三者委員会が経営者には責任がないとする報告書を書いてくれれば、その報告書が「免罪符」となって、経営責任をとらずに済む。企業や経営者のそんな思惑に沿った報告書を書き、荒稼ぎする弁護士や会計士は、もはや「第三者委員会ビジネス」を展開しているといっていいかもしれない。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 47. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ワクチンや治療薬の「緊急承認」制度 新たに設定へ 政府 | NHKニュース【NHK】新型コロナワクチンの承認などが海外に比べて遅れたと指摘されたことを受け、政府は3月1日の閣議で、ワクチンや治療薬を「緊急… 政府は「緊急承認」に前のめりだが、それはむしろ国民の生命と健康を危険に晒すのではないか? 基本、新薬は副作用リスクが不明で慎重に投与されるべき。特に遺伝子組み換えを用いる未知の薬物は、よほど危険で致死的な疾患でない限り緊急承認すべきでなく、正規の治験を経て承認しなければならない。 健康被害に対して知らぬ存ぜぬの姿勢は改めて欲しい。 治験を経ても薬害は起きるのに、まさか推定で使う…既存薬の適応拡大ならまだしも、新薬でやるなんて。 今回のワクチン、打ったあとは放ったらかし。まともなデータ収集をせず…論理や倫理、科学や命を軽視しています。 安全性は確認して?使用が目的で、安全はないがしろ…この惨状が見えないのか!
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »