「普通の子」が突発的に凶悪犯罪を起こす理由、引き金は「親の静かな抑圧」 ごく一般的な教育的指導が裏目に出ることも

  • 📰 Toyokeizai
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 63%

教育 ニュース

ICT教育,Education特集,保護者

犯罪を起こす未成年の中には、周囲から印象は「普通」と語られる子がいる。なぜ普通の子が突然思いもよらぬ事件を起こしてしまうのか。「その背景には周囲が察知しづらいプレッシャーがある」と指摘するのは、青少年の犯罪に詳しい新潟青陵大学大学院の碓井真史教授だ。親の過剰な期待がもたらす影響、現代ならではの親子間の愛情のほころびが、子の犯罪行動につながってしまう理由を解き明かす。

1959年東京墨田区下町生まれ。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。専門は社会心理学。テレビ出演は「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書は『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』など多数2023年1月から12月に、殺人・強盗・放火・不同意性交などの犯罪で検挙された人数は、14歳以上20歳未満で606人。暴行、傷害、詐欺など刑法犯の総数では同1万8949人にのぼる(警察庁令和5年1~12月犯罪統計より)。

「普通」の子の犯罪の多くに共通しているのは、突発的に凶悪犯罪を起こすことだと碓井教授は話す。もちろん、すべての子の特性を不良と普通の2タイプに分類できるわけではないが、「普通」の子は普通であるがゆえに、犯罪の予兆を感じさせるサインを出さないため、未然の対策を講じにくい難しさがあるという。 「教育の程度の問題と、親子の相性の問題があります。『宿題をしなさい』『早く寝なさい』などの声掛けはどの親もしますし、大抵の子どもは上手に受け流したり、反発できたりするものです。しかし、親の中には『こうしなければならぬ』という思いが強すぎて、言葉をかける頻度が多い人がいます。それと同時に子どもの性格的に、親に強く反発したり受け流したりできないとなると、親子の相性が悪いです。はたから見れば緩やかなプレッシャーに思える教育であっても、子には強いプレッシャーにつながることがあります」わが子に期待しない親はいないが、期待が仇となる可能性も否定できない。親としては身動きが取れなくなりそうだが、「この子にはこの子の人生がある」と割り切った発想を持つことがポイントだと碓井教授は説明する。

ICT教育 Education特集 保護者

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 47. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

コラム:ハト派と決めつけられない日銀=門間一夫氏日銀は3月の金融政策決定会合でマイナス金利を解除した。また、大規模緩和を全面的に見直した。植田和男日銀総裁は記者会見で、これからは他の中央銀行と同じように普通の金融政策を行うと述べた。「異次元」から「普通」への歴史的転換である。
ソース: 🇯🇵 - 🏆 65. / 59 続きを読む »

マンガ大賞2024『君と宇宙を歩くために』に決定 過去の受賞作には『ちはやふる』『葬送のフリーレン』257作から選ばれた、「マンガ大賞2024」が決定した。「普通」ができない正反対の2人の友情物語『君と宇宙を歩くために』(作者:泥ノ田犬彦)だ。ウェブ漫画サイト「&Sofa」で連載中。授賞式が2024年4月2日にニッポン放送(東京都千代田区)のイマジンスタジオで行われ、泥ノ田さんと、「マンガ大賞2023」に選ばれた『これ描いて死ね』の作者、とよ田みのるさんらが登場した。先生に「悩みがなさそうでいい
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

DeNA・度会 10年ぶりOP戦新人首位打者照準 2安打で打率・429 対外試合14試合連続安打非凡な才能を持っていることが改めて証明された。度会が広島ナインを驚かせたのは5回だ。カウント2―2からアドゥワが投じたのは見逃せばボールの内角カットボール。普通… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

急行・快速・各駅停車「どれに乗ればベストなの」 あなたの利用する鉄道の列車種別は便利ですか都市圏の鉄道、とくに私鉄では、特急・急行・快速・各駅停車(普通)などと、細かく列車種別が分かれている。読者のみなさまがご利用の私鉄にも、そういったものはある。ふだん乗る私鉄の列車種別はある程度は把握しているものの、そうではない鉄道に何かあった際に乗る場合の列車種別には、困惑させられることも多い。もちろん、列車種別により通過駅が多くて遠くまで早く着くか、あるいは多くの駅に停車し遠くに行くまで時間がか
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

【巨人】丸佳浩フル参加の秋季練習打ち上げ「ダメなシーズンだった」“放牧組”も若手、中堅と汗巨人丸佳浩外野手(34)が30日、フルで参加した秋季練習を打ち上げた。“放牧組”として秋季練習へは自由参加だったが、若手、中堅選手とともに約2週間、汗を流した。「普通...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

「毎年ずっと我慢してきたんだけど もう限界で…」リンゴ農家の悲痛な叫び… “リンゴ泥棒”は約1200個のリンゴと『防犯カメラ』までも盗んでいった「やめてもらうだけでいいんですよ。本当に」「普通(実が)連なっているんですよ。それが…。もうほとんどないですよね。もう良いのだけ取っていっちゃっているんですよ。本当に良いのだけ上のほうまで(手が)届いて取ってますよね。毎年…。ずっと我慢して…
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »