「年収450万円が一番幸せだ」と年収8000万が語る理由(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース

  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 46 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

■幸せの基準は年収や他人からの評価なのか幸せの“基準”は、年収や他人からの評価ではなく、本来「自分の中」にあります。幼い頃は、自分の心が赴くままに走りまわり「楽…(2020年6月16日 11時15分0秒)

幸せの“基準”は、年収や他人からの評価ではなく、本来「自分の中」にあります。幼い頃は、自分の心が赴くままに走りまわり「楽しい!」と感じ笑い転げていましたが、いつから私たちは、ヒトの目を気にし、ヒトのモノサシで生きるようになってしまっていました……。現代社会は、ずいぶんと価値観が多様化し、一人ひとりが持つ、それぞれの自由な価値観の中で生きることが許されるようになってきています。まだまだ、難しい側面があるのも事実ですが、それでも、“マイノリティーな自分の側面”を隠さずに生きることができる世の中で、私たちは生きています。とはいえ、「幸せと年収」を切り口とした議論は永遠のテーマであり、今までも、たくさん議論されてきています。今回は、あらためて、「幸せ」とは、誰かの目から評価されるようなものではなく、自分が心の中で「ひっそりと味う」、そんな“シアワセ観”もあることをお伝えいたします。「男性であれば、40代には年収800万あればすごい」「3人の子供を有名大学まで行かせて、所帯を持って立派だ」「女性は27歳までに結婚するべきだ」こういった、男性、女性のあるべき幸せ象なども1つの価値観ですが、これらが

今回の1つのテーマである「幸せと年収」について。「幸せ」の基準を「お金」で測るのも1つの価値観かもしれません。では、年収を段階的にUPし、全ての過程を通過してきた人には、年収を上昇させる過程で、どのような世界を見てきたのでしょうか。今は幸せなのでしょうか。年収8000万円を超える人(40代・不動産)に「お金とストレス」についてお話を伺いました。1つ目のストレスは年収1000万円を超えたタイミングで訪れるという。年収450万円の頃と比較すると、年収は倍以上にもなったにもかかわらず、手取り額の比率は少なくなると感じる段階に入るようです。「年収450万円から1000万円まで駆け上がっていく過程では、思い切り仕事をし、達成感・評価などの幸福度合いは鋭角で高まったものの、1000万円を超え始めると、税金で取られる額が多いと感じ始め、幸せが鈍化するようになる」と述べます。

年収5000万円を超える人(50代・金融)によれば、「年収1000万円までは一つひとつ山登りをしているようで楽しかったが、年収1000万円から3000万円にかけての感覚は、幸福度合い関しては“プラトーに達する”」といいます。1000万円まで駆け上がる過程に比べて、1000万円から3000万円に上がっていく過程では、幸福度合いが緩慢になるようです。なぜか? その方は目新しいものや刺激が少なくなる一方で、むしろ生活水準が下がる恐ろしさに怯えながら、負われるように仕事をし続けるようになっていると話します。周りから見れば、成功を納め、自由に生きているかのように見える人たちも、「むしろ、制限が増え、負うものが大きくなり、不幸の中にいる」と口にする人の多さから。人間とはなんと難しい生き物だと考えさせられます。

ここで、紹介した年収の高い人たちの意見も1つの考え方として捉えていただければと思います。年収や他人からの評価以外に、人間は興奮を伴う新しい発見や好奇心の追求、さらには、自分の存在義を感じながら、バランスを保ちつつ生きること。そのようなことなくしては、幸せを感じることができない生き物なのでしょう。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 17. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

東京五輪再延期も視野「中止は絶対に避けなければ」(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース東京五輪再延期も視野「中止は絶対に避けなければ」|BIGLOBEニュース 大会組織委員会の高橋治之理事が日刊スポーツの取材に応じ、ウイルス感染状況により来夏も開催が危うい場合、再延期も視野に入れるべきとの考えを示した。
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「学校でフェイスシールドは使わないで」小児科医会が呼びかけ 熱中症リスクや精神的負担に(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース大阪小児科医会は6月13日、「学校でのフェイスシールド使用、ちょっと待ってください」と題したポスターを発表しました。学校での感染症予防は、文部科学省が推奨する「…(2020年6月16日 12時18分39秒) コロナ対策と言うよりはクレーム対策な側面も有るかと思うが。 学校ではマスク使わせるなよ
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

名作「スペースインベーダー」が手のひらサイズで復活! バックライトで照らされた月面風景やアーケード仕様を忠実に再現(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース家庭用アーケード筐体型ゲーム機「レトロアーケード」シリーズの新商品として「スペースインベーダー」が登場する。8月中旬から全国の家電量販店や通販サイトなどで販売さ…(2020年6月16日 13時12分43秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

新スパコン「富岳」搬入完了 “富士山ブルー”の姿公開 本格運用へ調整(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース神戸・ポートアイランドに整備中のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」の機材搬入が完了し、16日、...…(2020年6月16日 11時50分0秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

クルーズ船「飛鳥II」で火災、黒煙 横浜港停泊中(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース16日午後1時25分ごろ、横浜市中区海岸通の大さん橋で、海上保安庁から「船舶の最上部から煙があがっている」と110番通報があった。神奈川県警横浜水上署によると、…(2020年6月16日 14時25分58秒) sas_tenkichi 昨日は平和だったのになあ。。
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

伝説のエレメカ「ワニワニパニック」が復活 6月16日より稼働(2020年6月16日)|BIGLOBEニュース「伝説のエレメカ」と呼ばれるアーケードゲーム機「ワニワニパニック」が令和の世に復活します。株式会社バンダイナムコアミューズメントが、2020年6月16日より「ワ…(2020年6月16日 13時41分51秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »