「値上げ」をしたのに顧客もハッピー。リクルートの事業部長が編み出した価格決定の秘策

  • 📰 BIJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

日本では「値上げ」に抵抗を覚える企業は少なくありません。しかし価格を安くしておいてその負担を人件費に転嫁させたのでは、従業員がツケを払わされるだけです。企業と顧客がともにハッピーになれる値決めとはどのようなものか、リクルートでの経験を踏まえて中尾隆一郎さんが解説します。

われわれ制作子会社からすると、広告を作成すれば当然費用が発生しますから、あらかじめ親会社と握った価格で料金を請求します。このとき、原価率が一定なら売上の伸びとともに利益も増加するのですが、実際は制作する量が増えるため、原価率が上がってしまうのです(先の図①のAとBで説明した通りです)。親会社と取り決めた料金表はすでにあるわけですから、広告をいくつ制作するといくら親会社に請求するかは明確です。つまり、親会社がキャンペーンでどれくらいの広告を制作するのかが決まれば、原価をシミュレーションできるわけです。

そうすると例えば、「値引きをするなら、最低これくらいの量を売らないと利益が増えませんよ」といった話ができるようになります(実際は、広告制作量が増えるとページ数が増えます。それに伴い印刷コスト、紙コスト、輸送コストも増加するので、さらに原価が増えるのです)。もう一つ、稲盛さんの「値決めは経営」を地で行くようなエピソードをご紹介します。値上げをして大成功した、リクルートのある事業部の事例です。 一般的に、大口顧客には値引きをする習慣があります。例えば、広告1件で定価1万円のところ、10倍の10万円分出稿してもらえるなら10%引きの9万円、100倍の100万円分出稿してもらえるなら20%引きの80万円にする、という具合です。リクルートの広告を通じて実現させるのがミッションだった

しかし、上述の大口顧客だけへの値引きはこのスローガンに反するものです。大きな広告費を支払えるのはたいてい大都市に本社があるような大企業の支社。大企業に対して優遇値引きをしていたのでは、地方の中小企業は太刀打ちできません。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 83. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

お金が逃げる「大損!節約術」100均をやめて900万円貯めた節約主婦(2023年10月30日)|BIGLOBEニュース「値上げ、節約という言葉が定着してきた今、毎日当たり前のように行っている節約術が、実はまったく節約になっていないこともあるんです」と話すのは、この5年間で300万円の借金を返…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

主要外食100社 「今年も」値上げ 4割 前年から16社減少 値上げ後の客足「鈍化」影響も主要外食100社 「今年も」値上げ 4割 前年から16社減少 値上げ後の客足「鈍化」影響も TDBのプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

【浪速風】万博の建設費「想定外」には無理がある値上げが相次ぐ秋。10円、100円を切り詰める家計のやりくりが続くが、こちらの〝値上げ〟はどうだろう。2025年大阪・関西万博の会場建設費が1850億円から最…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

道内返礼品、続々「値上げ」 ふるさと納税、10月から経費算定厳格化総務省が10月から、ふるさと納税の経費の算定ルールを改正したことで、道内の自治体が返礼品の受け取りに必要な寄付額を引き上げている。実質的な「値上げ」で、昨年度、道内の寄付額上位10市町のうち6市町が引...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

道内返礼品続々「値上げ」 ふるさと納税、10月から経費算定厳格化総務省が10月から、ふるさと納税の経費の算定ルールを改正したことで、道内の自治体が返礼品の受け取りに必要な寄付額を引き上げている。実質的な「値上げ」で、昨年度、道内の寄付額上位10市町のうち6市町が引...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

千葉日報が11月から値上げ千葉日報社(千葉市)は12日付朝刊の社告で、月決め購読料を11月1日から300円引き上げ、3600円にすると発表した。コンビニなどで販売している1部売りは現行の140円から180円にする。値上げ...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »