[社説]米は民主主義の盟主の自覚を(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 18 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

[社説]米は民主主義の盟主の自覚を

トランプ前米大統領が2024年の大統領選に出馬すると表明した。政権奪還を期す共和党では最も早い立候補だ。圧勝の予測もあった中間選挙で同党は苦戦を強いられ、その一因は「20年大統領選で不正があった」と強弁し続ける同氏の言動にあったとの見方が強まっている。

米国は民主主義国家の盟主である。不正選挙の主張は民主主義の基盤となる選挙制度への信頼を傷つけ、中国やロシアにつけいるすきを与えかねない。トランプ氏は復権をめざすのならこうした訴えをやめ、米国の将来像や政策で民意を問うのが筋である。 中間選挙ではトランプ氏に同調した「選挙否定論者」と呼ばれる候補が多く当選した。彼らが米議会で一定の影響力を持つのは避けられまい。ただ、激戦州で大統領選の結果の判定に関わる州知事や州務長官の選挙では同氏の後押しを受けた候補の大半が落選した。バイデン大統領は「結果を出すために下院共和党と協力する用意がある」と呼びかけた。予算執行を伴う法案の成立に同党の協力が必要なためだ。同党はバイデン氏の弾劾訴追も視野に攻勢を強める構えをみせているが、協力できる分野では協力すべきだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

え、あんなガバガバ選挙の国、民主主義国とも思いづらくなってんすけど

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

[社説]月探査新時代へ共通ルールを(写真=ロイター)米国主導で月有人探査を目指す「アルテミス計画」の第1弾として、新型宇宙船が打ち上げに成功した。度重なる延期を経て、ようやく無人の宇宙船は月へ向かっている。月を周回し、米東部時間の12月11日に地球に帰還する。今回は試験の位置づけで、2024年に宇宙飛行士を乗せて月を周回し、25~26年に有色人種や女性を含めた有人の月面着陸を目指す。新たな月探査時代への重要なステップになると期待する。中国は2
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]経済の逆風はね返す賃上げを(写真=共同)賃上げで消費を下支えする重要性が一段と高まっている。2022年7~9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は季節調整済みの年率換算で前期比1.2%減だった。4四半期ぶりのマイナス成長だが、成長率が示すほど内容が悪いわけではない。最大の要因は輸出の増加を上回って輸入が増え、GDPに対する外需寄与度がマイナスになったためだ。サービス分野での海外への支払いなど一時的な要因が輸入を押し上げたようだ。 いたちごっこだろう…! 賃上げしようよ、私腹を肥やしてる経営者を許すな デモとストライキ起こさないと幸せにはなれない
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

G20首脳、戦争非難の宣言採択 経済政策は具体性欠く(写真=ロイター)インドネシアのバリ島で開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議は16日午後、首脳宣言を採択して閉幕した。宣言は「核兵器の使用や威嚇は認められない」とウクライナへの侵攻を続けるロシアをけん制した。協調姿勢こそ保てたものの、歴史的な高インフレで世界的な景気後退懸念が強まるなかで具体策に乏しい内容となった。対立する米中の間で新興国は揺れ動き、採択を巡ってギリギリの調整が続いた。15日から始まった討議
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

欧州に偶発リスク ポーランド着弾、NATOで初の死者(写真=ロイター)【ウィーン=田中孝幸】北大西洋条約機構(NATO)加盟国のポーランド領内に15日にミサイルが着弾し2人が死亡した事件は、ウクライナでの戦闘が偶発的に全面戦争の引き金となるリスクを浮き彫りにした。今回はロシアによる攻撃の可能性が低いとの見方から全面戦争への発展は避けられたが、ロシアの関与があったとすれば、NATOの集団的自衛権が発動される可能性も否定できない事態だった。ポーランド政府の発表や現地 初動.. ポーランド..拙速 ウクライナ..ポジショントーク、不誠実 アメリカ..冷静 ロシア..冷静 日本..たいして感心なし(一応コメントだしたが) もみ消すな! 間違いなくロシアによる攻撃だ! ウクライナ侵攻があったからこの結果がある。不幸の始まりはロシアから来たり。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

G20協調、新興国が促す 首脳宣言「核兵器使用認めず」(写真=ロイター)インドネシアのバリ島で開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議は16日午後、首脳宣言を採択して閉幕した。宣言は「核兵器の使用や威嚇は認められない」とウクライナへの侵攻を続けるロシアをけん制した。協調姿勢こそ保てたものの、歴史的な高インフレで世界的な景気後退懸念が強まるなかで具体策に乏しい内容となった。対立する米中の間で新興国は揺れ動き、採択を巡ってギリギリの調整が続いた。15日から始まった討議 モディさんと岸田さんのツーショットがないんだよね
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

G20首脳宣言要旨 ウクライナ侵攻、経済に悪影響(写真=ロイター)20カ国・地域(G20)首脳宣言の要旨は次の通り。今年はウクライナでの戦争が世界経済に、さらなる悪影響を及ぼすことを目の当たりにした。メンバー国の大半がウクライナでの戦争を強く非難し、それが計り知れない人的被害を引き起こし、世界経済の脆弱性を悪化させていると強調した。こうした状況や(ロシアへの)制裁には他の見解や異なる評価もあった。核兵器の使用や、使用の脅しは許されない。食料とエネル
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »