NATO会議でもロシア攻撃 半年分の占領面積、ウクライナ奪還:時事ドットコム

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

北大西洋条約機構(NATO)首脳会議で対ウクライナ支援が焦点となる中、同国の首都キーウ(キエフ)などに11日未明、ロシアの攻撃がありました。

支援が焦点となる中、同国の首都キーウ(キエフ)などに11日未明、ロシアの攻撃があった。ウクライナ空軍によると、全土にイラン製ドローン28機が飛来し、うち26機を撃墜。落下物で住宅などに被害が出たが、死傷者はいないという。

米シンクタンク戦争研究所の10日の報告によれば、ウクライナは反転攻勢を開始した6月4日以降、253平方キロを奪還。ロシアはウクライナ東部の要衝バフムトの攻略に手間取り、今年に入って占領した面積は282平方キロにとどまっているという。同研究所は「ロシアが過去6カ月間で占領したのとほぼ同じ面積を、ウクライナ軍は5週間で解放した」と分析した。 一方、ロシアの独立系メディア「メドゥーザ」は10日、侵攻開始から5月末までの15カ月間で、ロシアの戦死者が約4万7000人に達したという推計を伝えた。公開情報から「少なくとも約2万5000人が戦死した」とする英BBC放送などの独自集計を踏まえつつ、統計上の予想を実際の死者数が上回る「超過死亡」の概念も加味して算出した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

脱炭素化へ緑地確保 ウクライナ復興、計画段階から―G7都市相が共同声明:時事ドットコム高松市で開かれていた先進7カ国(G7)都市相会合は9日、脱炭素化の推進に向けた共同声明を取りまとめて閉幕した。各国が連携して都市の緑地確保や建築物の省エネ化に当たるほか、ロシアの侵攻を受けるウクライナの復興でも、計画・準備段階から支援する方針を確認した。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

スウェーデン加盟の早期承認を 米大統領、NATO会議でトルコと首脳会談:時事ドットコム【ビリニュス、イスタンブール時事】バイデン米大統領は9日、トルコのエルドアン大統領と電話で会談し、トルコが難色を示すスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を「できるだけ早期に」承認するよう求めた。両氏は11、12両日にリトアニアの首都ビリニュスで開かれるNATO首脳会議に合わせ、対面で会談することも確認した。 トルコ大統領府によると、エルドアン氏は電話会談で「スウェーデンではテロ組織の支持者がデモを続けている」と主張。同国が最近導入した対テロ措置が「無意味になっている」と訴え、否定的な態…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

現職圧勝、独裁強化へ ウズベクで前倒し大統領選:時事ドットコム中央アジアの旧ソ連構成国ウズベキスタンで9日、前倒しの大統領選が行われ、現職のミルジヨエフ氏(65)が圧勝する見通しとなった。憲法改正の是非を問う4月末の国民投票で、ミルジヨエフ氏が2037年まで事実上の「終身大統領」を続けることが可能となり、独裁が強まるとみられている。 選挙にはミルジヨエフ氏のほか、与党を支える「体制内野党」から形式的に元高官ら3人が出馬。欧米メディアによると、識者からは「史上最もグレーな選挙。国民が名前も知らないような候補だ」と正統性を疑問視する声が上がっていた。反体制派は…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

BRICS首脳会議、対面開催か プーチン氏、身柄拘束も―南ア:時事ドットコム【ロンドン時事】南アフリカのラマポーザ大統領は9日、同国で来月開催される新興5カ国(BRICS)首脳会議について、「物理的な」会合になるだろうと述べ、対面開催の意向を示した。AFP通信が報じた。 BRICSメンバーのロシアのプーチン大統領には、侵攻したウクライナ占領地からの子供連れ去りを巡って、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出ている。南アはICC加盟国で、プーチン氏が出席すれば、理論上は身柄を拘束される可能性もある。 ラマポーザ氏は「首脳会議の形式について、詰めの議論をしている」とした上で…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

福岡と佐賀、大分で線状降水帯 梅雨前線活発化、災害警戒―気象庁:時事ドットコム九州北部では10日未明から朝にかけ、活発な梅雨前線の影響で大雨となりました。福岡、佐賀、大分各県では発達した雨雲が連なる線状降水帯が発生。気象庁は土砂災害や低地の浸水、河川の氾濫に厳重に警戒するよう呼び掛けました。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

日比谷野音、開設100年 震災乗り越え、「伝説」数々―老朽化で建て替えへ・東京:時事ドットコム数々の伝説的なステージが生まれ、「野音」の愛称で知られる日比谷公園大音楽堂(東京都千代田区)が7月で開設100年を迎えた。ライブや集会の野外会場として根強い人気を誇る一方、関東大震災を乗り越え、多彩な娯楽の場となってきた歴史もある。老朽化のため来年10月以降に建て替え予定で、所管する都は新たな「音楽堂」像を模索している。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »