GPファイナル女王・三原舞依、22日開幕・世界フィギュアで「100%以上の滑りがしたい」…単独インタ

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 39 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

GPファイナル女王・三原舞依、22日開幕・世界フィギュアで「100%以上の滑りがしたい」…単独インタ スポーツ sports ニュース

スメックス=が、19日までにスポーツ報知のインタビューに応じ、6年ぶりの自国での大舞台へ「何が何でも最高の演技を」と誓った。今季は昨年8月から国内外で10試合以上に出場と、心身ともにタフに戦い抜いてきた。長いシーズンのラストをNO1の演技で締めくくる。(取材・構成=小林 玲花)今季初戦となった昨年8月から、すでに11試合に出場した。心身ともにタフになり、長いシーズンのラストをNO1の演技で締めくくりたい思いが強い。世界選手権は6年ぶり2度目の出場で、GPファイナル女王として挑む。

「これまで、1シーズンに2桁の試合数に出たことはなかったと思います。コンスタントに試合があったからこそ、元気で居続けられたのかなって。試合でいただいた評価を考えて、練習で生かして、次の試合で結果として見ることができて、すごく充実していたと思います」「テレビで感動をいただいた方々が目の前にいて、お話もして、うれしくって。私のことも知って下さっていて、それだけで『ああ、生きてて良かったなって(笑い)』。憧れの方々のようになれるよう努力をもっとしたい。今はパワーみなぎっている状態です!」「当時ジュニアの私が知ったらすごく喜ぶと思います。初めて『トップ選手になりたい』と思ったので。さいたまでの世界選手権と言えば、浅田真央さんをこういう感じ(祈るポーズ)で見ていたので、優勝されてすごくうれしかったことも覚えています。私も何が何でも最高の演技ができるように頑張りたい思いでいっぱいです」

初めて世界選手権を生観戦したのは自身も出場した17年大会。SP5位から大逆転の優勝を決めた羽生結弦さんの演技に感動した。 「大きな感動をいただいた舞台に、再び自分が立てることが何よりうれしい。日本を代表する限り、100%以上の滑りがしたい。今季で一番良いSP、フリー、エキシビションまでできたらいいなと思います」 ◆三原 舞依(みはら・まい)1999年8月22日、兵庫県・神戸市生まれ。23歳。ジュニア時代の15年に若年性特発性関節炎と診断される。16~17年シーズンからシニアに転向。四大陸選手権は17、22年大会優勝。22年GPファイナルで初出場金。23年世界ユニバーシティー冬季大会で連覇。19~20年シーズンは体調不良で全休し、20年10月の近畿選手権で566日ぶりに競技会に復帰を果たした。身長158センチ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

インバウンド需要だけでは測れない「観光」の特異な性質 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)2023年、世界はどのように変わっていくのか。コロナ禍は沈静化に向かうも、地政学的不安は増し、経済はリッセッションの文字がちらつく。Forbes JAPAN2月号では、日本、そして世界で活躍するさまざまな業界のNo.1「36人」に「100の...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

春ダイコンを生搾り、甘みと辛みを味わって 期間限定「春だいこんジュース」登場 岐阜・大垣 | 岐阜新聞Web岐阜県大垣市高屋町のカネ井青果アスティ大垣店にあるジューススタンドに、「春だいこんジュース」が登場した。18、19日の2日間限定。何も加えず、みずみずしく甘い「春だいこん」100%で仕上げたフレ...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

100%目標達成「できる人」と「できない人」の決定的なシンプルな違いシリーズ13万部突破!【がっちりマンデー!!】で「ニトリ」似鳥会長&「食べチョク」秋元代表が「2022年に読んだオススメ本3選」に選抜!【日経新聞掲載】有隣堂横浜駅西口店「週間総合」ベスト3入り。 短時間で成果を出している人がいる一方、頑張っているのに成果が出ない人もいる。この違いは何だろう? 経営の最前線で20年以上、成果上げられる人と上げられない人の差を研究してきた人物がいる。 東洋経済オンライン「市場が評価した経営者ランキング2019」第1位、フォーブス アジア「アジアの優良中小企業ベスト200」4度受賞の木下勝寿社長だ。発売前から「やる気に頼らず楽しく続けられる」と話題なのが注目の新刊『時間最短化、成果最大化の法則──1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム』。本稿では、本書より一部を抜粋、「最短時間で最大の成果を出す方法」を初公開する。
ソース: dol_editors - 🏆 78. / 53 続きを読む »

「父の遺産700万円が底を突いたら自分は死ぬしかない」餓死覚悟の還暦独身男性が実家売却1億円拒否の理由 清掃の仕事をやめて最愛の80代父の'100%介護'で燃え尽きて重度のうつに壮絶ないじめにあった男性(現在61歳)は高2で中退後、ひきこもりがちに。それでも両親に見守られ精神的に安定した40代には清掃業を始め収入を得ていた。ところが、母は病死し、父は要介護状態に。男性は仕事を辞め、人手を借りずに100%自力で自宅介護。父親亡き後、重度のうつに陥ってしまった――。 ひきこもりを記事にする際にサムネにあるようなイメージ画像を使うのはお止め下さい。ひきこもりを蔑視しているとしか思えません。 ひきこもりを記事にする際にサムネにあるようなイメージ画像を使うのはお止め下さい。ひきこもりに対する蔑視を助長することに繋がりかねません。
ソース: Pre_Online - 🏆 48. / 63 続きを読む »

【広島】侍ジャパン離脱の栗林良吏、ブルペン投球再開「100%でいけました」捕手座らせ43球 - プロ野球 : 日刊スポーツ腰の張りで侍ジャパンを離脱した広島栗林良吏投手(26)が18日、本拠地のマツダスタジアムでブルペン投球を再開した。捕手を座らせた状態で変化球も交えて43球を投… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

奥原は1回戦でタイ選手に敗退 全英バドミントン開幕 | 共同通信バドミントンの全英オープンが14日、英国のバーミンガムで開幕して各種目の1回戦が行われ、女子シングル...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »