<社説>放送法4条 解釈変更は撤回すべきだ

  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

疑念が一層深まった。放送法4条の解釈を変更した経緯は妥当性に乏しい。うやむやにせず、政府は当時の総務相答弁を速やかに撤回すべきだ。 放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について総務省は最終...

放送法の「政治的公平」の解釈を巡る行政文書について総務省は最終的な調査結果を発表し、捏造(ねつぞう)があったとは「考えていない」との見解を示した。2015年に同省の担当局長が当時の高市早苗総務相(現経済安全保障担当相)に対し放送に絡むレクをした可能性が高いことも指摘した。安倍晋三元首相が解釈変更の議論に関わった可能性があることも最終調査で判明した。他方、「十分な事実関係の確認が困難な場合があった」などの記述が散見され、多くの内容で事実認定を避けた。このまま幕引きにしてはならない。事実関係のさらなる精査を求めたい。

15年5月の国会答弁で高市氏が「一つの番組でも極端な場合は政治的公平を確保しているとは認められない」と述べた事実は重い。「一つの番組ではなく、放送事業者の番組全体を見て判断する」という従来の立場とは異なる見解を国会で示したのだ。「報道の自由」に関わる重大な法解釈の変更について高市氏ら当事者が説明できないというのは理解しがたい。 総務省が公式な「行政文書」と認め、ホームページで公表した文書は官邸サイドが放送法4条の解釈変更を総務省に迫った経緯が記されている。「一つの番組でも明らかにおかしい場合があるのではないか」という当時の礒崎陽輔首相補佐官の主張や圧力から高市氏の国会答弁に至った。首相官邸に身を置く特定の政治家の発言と行動が契機となり法律の解釈が変わった。その妥当性が厳しく問われるのである。

そもそも放送法は1条で規定している通り、放送事業者の自律の保障を基本としている。その上に立ち「政治的な公平性」についても放送事業者の自主・自律的な取り組みによって担保されるというのが従来の政府の立場だった。高市氏の答弁について岸田文雄首相は「従来の法解釈を変更したものではなく補充的な説明をしたものだ」と説明している。松本剛明総務相も同様だ。しかし、総務省の行政文書に照らせば全く説得力を持ち得ない。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

放送法の解釈を変更した前提の社説ですが変更していません。昭和39年の政府側答弁で1つの番組でも極端な場合はアウトとなっており、当案件より以前の2004年に山形テレビが「自民党山形県連特別番組」というたった1つの番組で総務省から政治的公平の行政指導が入っています。画像は総務省のHPからです

放送法の解釈を変更した前提の社説ですが変更していません。昭和39年の政府側答弁で1つの番組でも極端な場合はアウトとなっており、当案件より以前の2004年に山形テレビが「自民党山形県連特別番組」というたったの1つの番組で総務省から政治的公平の行政指導が入っています

解釈の変更はされてないってw

それよりも「日刊新聞紙法」は廃止すべきだ。

まず第一に放送法の解釈は変更されてない。これ普通にフェイクニュースやろ。

解釈変更したって根拠は? 平気で憶測を事実として流す【捏造記者集団 琉球新報】 沖縄県 路上寝 飲酒運転 米軍ヘイト 交付金泥棒 玉城康裕(通名 玉城デニー) 統一教会 オール沖縄 山城博治 沖縄 旭琉會 okinawa 大麻 警察署襲撃 日本共産党 Colabo 志位和夫 仁藤夢乃 国会

今頃 捏造こにタンの援護するのかw もう 共産党すら下船してるよ?

後乗りして恥かくよ

いま国会で勇ましく吠えている立憲の人は皆このレベル。 高市大臣は『自分が関わっていたら辞める』と言ってます。 肝が座っている。 一方、立憲は大臣の辞任を要求しながら自分が辞める覚悟はない。 卑劣な誹謗中傷に終始。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

<社説>道知事選きょう告示 安心の将来へ議論深めよ:北海道新聞デジタル統一地方選の幕開けとなる道知事選がきょう告示される。再選を目指す現職の鈴木直道氏と、元衆院議員で新人の池田真紀氏らが立候補を予定している。 鈴木氏は自民、公明両党、池田氏は立憲民主党がそれぞれ推薦し...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

<社説>首相ウクライナ訪問 異例の行動 国民に説明を岸田文雄首相がウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪れ、ゼレンスキー大統領と会談した。「連帯と揺るぎない支援」を約束し、北太平洋条約機構(NATO)の基金を通じて、殺傷能力のない装備品3千万ドル(... 金ピカ豪勢な宮殿で 戦争犯罪プーチンと ジェノサイド習近平が 支援で結束、、と 沢山の被害者を出した戦下での岸田さんとジェレンスキーの悲壮な会談。 どっち❓ 私は日本ウクライナを 支持するけど、 琉球新報は、そうじゃないようです。
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

【社説】FRBは難事を成し遂げられるか金融の熱狂とその後のインフレ、そしてパニックはFRBが作り出した問題だ。だからこそ、今まさに「この難事を成し遂げる」必要がある。 米国と日本は米国と日本を守るための道具として韓国を強要している。 日本は40年間韓国を植民地化し、性奴隷、強制労働、生物実験を経ても謝罪を拒否し、福島原発汚染水を無断放流するという。 国債乱発して一部の富裕層が“数字”だけを増やしてはしゃいで周りは見て見ぬふりしておこぼれが頂けるのを待っている社会で出来る事って何ですかね。 破産の連鎖でやっと目が覚めますかね。🏺🍘 性善説に基づく資本主義の限界 因果応報 自業自得 666
ソース: WSJJapan - 🏆 66. / 59 続きを読む »

[社説]地価上昇の持続力を見極めよ(写真=共同) - 日本経済新聞地価の回復傾向が鮮明になってきた。商業地は繁華街に人出が戻り、都市部を中心に地価が上昇する地点が増えている。住宅地の需要も高い水準が続く。ただ金利の先高観や海外マネーの動向など先行きは変調の兆しもある。地価上昇の持続力を見極めたい。国土交通省がまとめた1月1日時点の公示地価は、商業地、住宅地とも2年連続で上昇した。すべての用途の全国平均は伸び率が1.6%となり、上昇地点は全国の半数を超えた。い
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]FRBは金融システムと物価の安定両立を(写真=AP) - 日本経済新聞米連邦準備理事会(FRB)は21〜22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、0.25%の利上げを決めた。米中堅銀行シリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻で金融システムは不安定になっている。FRBは政策運営に細心の注意を払うべきだ。利上げは9会合連続で、政策金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利は4.75〜5%と2007年以来の高さになる。FRBは昨年11月まで0.75%の大幅利上
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

<社説>WBC日本優勝 感動が開く新たな地平:北海道新聞デジタル試合から2日が過ぎても、興奮と熱狂の余韻は続いている。 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が3度目の優勝を果たした。 大谷翔平、ダルビッシュ有をはじめとするスター選手を並べたド... それで札幌五輪はどうしたいの?w
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »