<横田教授の「コロナ」チェック>感染者数は順調に減少 対策続け早期収束を:北海道新聞 どうしん電子版

  • 📰 doshinweb
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

道内の直近1週間(9月12日~18日)の新型コロナウイルスの感染状況は、前週に続いて順調な減少傾向が見られました。感染「第7波」で感染者数が高止まりしていた地域でも減少しており、収束に向けて対策を続...

道内の直近1週間(9月12日~18日)の新型コロナウイルスの感染状況は、前週に続いて順調な減少傾向が見られました。感染「第7波」で感染者数が高止まりしていた地域でも減少しており、収束に向けて対策を続けましょう。

新規感染者数の週平均は、札幌が前週比26・9%減の1127・7人、札幌以外が同35・9%減の1652・1人。このうち、市中感染の広がりを示す感染経路不明者は、札幌が前週比26・4%減の549・1人、札幌以外が同35・1%減の805・0人でした。 札幌の新規感染者も順調に減少していますが、特に札幌以外の地域で大幅な減少が目立った1週間でした。例えば、前週の減少率が7・5%だった釧路管内は、直近1週間の減少率が44・4%まで加速。胆振管内も減少率が12・7%から39・4%とペースが大幅に上がっています。8月下旬から新学期が始まりましたが、ここまで目立った感染再拡大の兆候は見られませんでした。学校生活の再開は感染状況に悪影響がなかったと言っていいでしょう。秋にはさまざまな行事を予定している学校が多いと思いますが、感染対策を徹底しつつ、普段通りに決行してもよいでのはないでしょうか。今月上旬から、新型コロナウイルス感染者の自宅などでの療養期間が短縮されました。社会活動を円滑にするためにも必要な措置ですが、感染リスクが完全に否定されたわけでありません。療養期間終了後にリモート勤務を続けるなど、配慮を柔軟に考えてもいいでしょう。一方で、療養を終えた人への差別や偏見をしないよう、周りの人が気を配ることが大切です。(聞き手・加藤祐輔)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 31. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

五稜郭車両所、跡地再活用の道筋見えず 土壌汚染の可能性高く:北海道新聞 どうしん電子版JR北海道の車両工場「五稜郭車両所」(函館市港町)の来年3月末での廃止が決まり、跡地の活用方法が注目されている。JR五稜郭駅に隣接する好立地で、札幌ドームよりも広い面積。再開発次第では有効活用もでき...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

首相、拉致未解決「痛恨の極み」 日朝平壌宣言20年:北海道新聞 どうしん電子版岸田文雄首相は17日、北朝鮮による日本人拉致問題を巡り、2002年に5人の拉致被害者が帰国して以降、拉致問題が未解決となっている現状について「痛恨の極みだ」と述べた。日朝平壌宣言の署名から20年を迎...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

マイワシ料理味わって 釧路管内37店、25日までフェア:北海道新聞 どうしん電子版道東沖で漁が続くマイワシの料理が味わえる「マイワシフェア」(釧路総合振興局主催)が16日、釧路管内の飲食店とスーパー計37店で始まった。フライやすし、パスタなど多彩な品が各店で楽しめる。 フェア...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

インフル流行を警戒 札幌市、3季ぶりウイルス検出 ワクチン接種呼び掛け:北海道新聞 どうしん電子版札幌市は16日、季節性インフルエンザに感染した患者からA香港型インフルエンザウイルスを、今シーズン初めて検出したと発表した。2020年初頭に新型コロナウイルス禍が始まって以降、インフルエンザはほとん...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

下半身露出の疑いで教員の男逮捕 旭川:北海道新聞 どうしん電子版【旭川】旭川中央署は17日、公然わいせつの疑いで、自称旭川市大町3、旭川高専准教授阿部敬一郎容疑者(52)を現行犯逮捕した。【関連記事】⇒食べマルシェ開幕 3年ぶりの開催に行列⇒路面盛り上げ... 准教授びんびん物語。
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »

樽桜陽、北照決定戦へ 秋の高校野球小樽支部予選:北海道新聞 どうしん電子版第4日の17日、小樽市営桜ケ丘球場で準決勝2試合を行い、樽桜陽と北照が代表決定戦進出を決めた。 樽桜陽は1点を追う二回、相手の失策と死球で1点ずつ追加し、その後も得点を重ねて樽明峰にコールド勝ち...
ソース: doshinweb - 🏆 31. / 63 続きを読む »