Amazon、深まるクラウド依存 EC関連の投資は3割削減(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei_business
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

Amazon、深まるクラウド依存 EC関連の投資は3割削減

「予想される消費者の需要にうまく対応できるよう、22年と23年の物流施設と輸送網の拡大については計画を遅らせた」。アマゾンが28日に開いたアナリスト向けの決算説明会。ブライアン・オルサブスキー最高財務責任者(CFO)は景気後退リスクに直面するEC事業への設備投資を絞ると表明した。

22年の設備投資額は前年実績をやや上回る水準を維持するものの、内訳は大きく見直す。オルサブスキー氏は物流施設と輸送網への投資を約3割減らして全体の40%前後とし、企業や政府機関からの長期契約獲得が続くクラウド関連に50%強を配分する考えを示した。クラウド事業への傾斜の理由は、業績を見れば明らかだ。4~6月期の売上高は前年同期比7%増の1212億3400万ドルと、3四半期連続で1桁の成長にとどまった。全体の4割強を占める直営ネット通販部門が4%減の508億5500万ドルとなり、3四半期連続で前年同期の実績を割り込んだのが響いた。 2割弱を出資する米新興電気自動車(EV)メーカー、リヴィアン・オートモーティブの株価下落に伴う減損損失を計上したことで、4~6月期の最終損益は20億2800万ドルの赤字(前年同期は77億7800万ドルの黒字)に転落した。アマゾンは7月下旬にはリヴィアン製商用EVバンの導入を始めたが、シナジー(相乗効果)を発揮できているとは言いがたい。米調査会社インサイダー・インテリジェンスは、22年の米国のEC市場が前年比9.4%増の1兆500億ドルになると予測する。巣ごもり消費拡大の反動で、伸び率は09年以降で初めて1桁台にとどまる見込みだ。カナダのショッピファイなどの台頭を受け、21年に38.0%だったアマゾンのシェアは37.8%に低下すると見込む。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 29. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

石炭価格、発電と製鉄用で逆転 鉄鋼需要の減退響く(写真=ロイター)発電用石炭(一般炭)の価格が製鉄に使う「原料炭」を上回る異例の事態が続いている。原料炭は通常一般炭より価格が高い。ロシア産の禁輸に伴う供給問題から一般炭が高止まりする一方、鉄鋼需要の減退で原料炭価格は下落したことが価格の逆転をもたらした。原料炭を発電用に一部転用する動きも出てきたが、一般炭価格の大きな押し下げにはつながっていない。発電コストの上昇は製造業にとって新たな減産リスクとなっている。一
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

米GE4~6月、1100億円の赤字 原材料など調達コスト増(写真=ロイター)【ニューヨーク=堀田隆文】米ゼネラル・エレクトリック(GE)が26日発表した2022年4~6月期決算は、最終損益が8億ドル(約1100億円)の赤字(前年同期は11億ドルの赤字)だった。最終赤字は3四半期連続。主力の航空機エンジン部門の収益は上向いたが、サプライチェーン(供給網)の目詰まりが続いており、原材料や部品調達のコスト高が響いた。借り入れ負担も収益を圧迫した。22年4~6月期の売上高は1
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

ロシア銀行、中国決済網に相次ぎ接続 SWIFT排除で加速(写真=ロイター)ロシアの民間銀行が相次ぎ中国の国際銀行間決済システム(CIPS)に接続している。中国との経済関係の拡大に伴う人民元での取引増加に対応する狙いだ。ウクライナへの軍事侵攻で大手行の多くが国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除されており、国際資金決済で別の手段を必要としている事情もある。有力紙ベドモスチによると、7月中旬の時点で、CIPSにはロシアの23行が接続している。直近では6月に大手アブソリ ドル崩壊も加速
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

エルサルバドル逆風、ビットコイン価格下落で信用低下(写真=ロイター)【メキシコシティ=清水孝輔】暗号資産(仮想通貨)ビットコインを法定通貨に採用した中米エルサルバドルに逆風が吹いている。米利上げを背景にビットコイン価格が大幅下落し、ビットコインと連動させる米ドル建て10年物国債で資金を調達する計画が滞っている。ブケレ政権に対する投資家からの信用も低下しつつある。エルサルバドルは6月、10年物の「ビットコイン債」を発行する計画を延期すると明らかにした。当初は3月
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

米クロスカントリーヘルスケア、20年ぶり高値 派遣好調(写真=ロイター)米国を中心に医療従事者の人材派遣サービスを手掛けるクロスカントリーヘルスケアの株価が上昇している。21日の終値は30.44ドルと2002年7月以来およそ20年ぶりの高水準だった。米国における医師の人手不足を背景に買いが入った。同社は医療機関に看護師や代診医といった医療従事者を派遣している。勤務状況の一元管理や電子カルテ(EMR)への移行などデジタル化による業務効率化の支援もしている。米国では
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

米、生活必需品株でも売り インフレが購買意欲むしばむ(写真=ロイター)米消費関連株で生活必需品を扱う銘柄が急落している。これまで動画配信サービスなど緊急性の低い銘柄を中心に売られていた。インフレの加速で消費者の節約志向が一段と高まり、携帯電話や日用品まで財布のひもを絞り始めている。米国内総生産(GDP)の7割を占める個人消費は賃上げで堅調という前提が揺らいでおり、投資家は警戒を強めている。26日の米株式市場で業種別指数の「一般消費財・サービス」は3%安だった。S
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »