7月10日は納豆の日 「前タレ派」と「後タレ派」はどちらが正解?(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース

  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

7月10日は納豆の日 「前タレ派」と「後タレ派」はどちらが正解?|BIGLOBEニュース 全国納豆協同組合連合会によれば、「タレは後に入れた方がおいしく感じる」。

ウェザーニュースで調査を行ったところ、6割以上の人が「混ぜる前」にタレを入れていると回答し、「混ぜた後」を大きく上回る結果となりました。「混ぜる前」と回答した人のコメントを見ると、「タレが均等に混ざる」や「水分があったほうが混ぜやすい」といった声が多く、「混ぜる後」の回答者からは「ねばねば感を強くするため」や「納豆菌を活性化させるため」といったコメントが目立ちました。納豆の粒のまわりには白くモコモコしたようなものが見えます。これは「被り」と呼ばれる納豆菌の菌層です。「被り」にはアミノ酸やたくさんの酵素が含まれており、いわば旨味成分の塊で、タレを混ぜる前に入れるか後に入れるかでこの「被り」に大きな影響を与えると柴田先生は言います。

「先にタレを入れると、この豆についていた旨味成分が流されてしまい、納豆の粒から旨味が落ちてしまいます。一方、タレを入れる前によく混ぜると、『被り』のアミノ酸の成分が納豆全体に均等に回ります。豆に旨味成分をまとわせた上でタレを入れれば、納豆全体がおいしく感じるのです」 また、全国納豆協同組合連合会によれば、「タレを入れてからかき混ぜると、タレの水気で糸のふっくら感が薄れてしまいます、タレを入れずにかき混ぜると糸がふっくらして体積が広がり、舌がうまみ成分と触れ合う部分が増えるので、タレは後に入れた方がおいしく感じるのです」。実際に食べてみると、「前タレ」は、糸と納豆がうまく絡んでいないような感じで、豆がパラパラとした印象です。タレの塩味も強く感じます。

「後タレ」は、口に入れると糸がふんわりと豆に絡んで、豆全体がふわふわした感じがします。このふわふわの中に旨味を感じ、確かに後タレの方が美味しい気がします。ご飯にのせると、このふわふわがなじんで、いっそうおいしくなりました。 もちろん、混ぜる前にタレを入れて納豆の粒にしっかり味をつけたほうがおいしいと感じる方もいるかもしれません。どちらかしか試したことのない人は、雨や新型コロナで長くなりがちなおうち時間に「前タレ」「後タレ」の違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 17. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』地上波初放送「金ロー」夏はアニメ特集(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』地上波初放送「金ロー」夏はアニメ特集|BIGLOBEニュース 7/31 聲の形 8/7 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 8/14 となりのトトロ 8/21 コクリコ坂から 8/28 借りぐらしのアリエッティ コクリコ坂だけみたことないけど、あぁテレビないー
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

犬猫交配、原則6歳まで 環境省、業者飼育数も制限(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース環境省は、ペットとして飼育される犬猫の繁殖業者やペットショップに対し、交配できる年齢や飼育数などを規制する方針。交配は犬猫とも原則6歳までに制限。繁殖業者では従業員1人当たりの繁殖犬の飼育数は15匹、猫は25匹までとし、販売業者は1人当たり犬20匹、猫30匹を上限。
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「スーパーフレア」の観測に成功 大規模な恒星表面の爆発現象 京大など(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース「スーパーフレア」の観測に成功 大規模な恒星表面の爆発現象 京大など|BIGLOBEニュース スーパーフレアは発生時期が不明で太陽と似た星の場合は数百〜数千年に1回程度しか起きない。観測の成功例は少なく、今回のように精度の高いデータを計測できたのは珍しいという。
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

行方不明のソウル市長、遺体で発見(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース9日から行方不明となっていた韓国のソウル市長が遺体で発見されました。市長は8日、元秘書の女性からセクハラの疑いで告訴されていて、地元警察が死因を調べています。1…(2020年7月10日 5時21分8秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

九州北部に線状降水帯形成のおそれ 明日未明にかけて激しい雨に警戒を(2020年7月10日)|BIGLOBEニュース2020/07/1011:24ウェザーニュース今日10日(金)も九州の西には活発な雨雲があって、一部が九州北部にかかっています。このあとは雨雲が帯状に組織化しや…(2020年7月10日 11時25分0秒)
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »