5月なのに九州~東北で雨量多い 木曜~金曜も西日本で大雨の恐れ 梅雨入りはいつ?(気象予報士 吉田 友海)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 11 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【5月なのに九州~東北で雨量多い 木曜~金曜も西日本で大雨の恐れ 梅雨入りはいつ?】 5月なのに清々しい陽気の日は少なく、九州から東北では、ここ10日間の降水量は平年..

沖縄の梅雨入りの平年日は5月10日で、すでに平年より遅くなっています。17日は次第に雨が降り、18日頃からは前線の影響を受けやすくなるでしょう。このタイミングで梅雨入りとなる可能性があります。

その後も梅雨前線の北上は早い傾向は見られないため、九州から東北にかけては、平年並みと予想されています。6月上旬には、本州付近に梅雨前線が北上することが予想され、九州や中国、四国、近畿、東海、関東甲信で梅雨入りとなり、その後、東北や北陸でも6月中旬に梅雨入りとなるでしょう。梅雨入り前ですが、早めに大雨に備えると良さそうです。側溝や雨どいの掃除をし、水はけをよくしましょう。今一度、ハザードマップの確認もしておくと安心です。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

エルニーニョ現象が夏までに発生か 過去エルニーニョ発生時は冷夏や甚大な大雨災害も(気象予報士 吉田 友海)気象庁が12日に発表したエルニーニョ監視速報によりますと、今後、夏までの間にエルニーニョ現象が発生する可能性が高い(80 %)と予測しています。過去、エルニーニョ現象発生時には冷夏や甚大な大雨災害が発生したことがあります。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

吉田、ヌートバーともに2安打 藤浪初勝利、大谷は無安打 | 共同通信【ボストン共同】米大リーグは12日、各地で行われ、レッドソックスの吉田はボストンでのカージナルス戦に...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

大谷、適時二塁打で1打点 吉田、鈴木は1安打 | 共同通信【クリーブランド共同】米大リーグは13日、各地で行われ、エンゼルスの大谷は敵地クリーブランドでのガー...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

きょう15日 西は所々で夏日 関東から北はヒンヤリ きのうより大幅ダウンの所も(気象予報士 日直主任)きょう15日(月)は、晴れ間の出る九州から近畿は、この時期らしい気温に。鹿児島は25℃と夏日の予想。一方、関東から北海道は、平年を下回る所が多く、東京都心は4月上旬並み。昼間でも上着が必要に。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

鹿児島県十島村で震度5弱の地震 今夜は雨が続く 少しの雨でも土砂災害に警戒(気象予報士 福冨 里香)13日午後4時10分頃、鹿児島県の十島村で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。十島村などトカラ列島は、今夜にかけて雨の降りやすい状態が続きます。大きな地震で地盤が緩んでいる可能性があるため、今後は少しの雨でも土砂災害に警戒が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

2週間天気 今週半ばは東京都心でも真夏日か 西日本の太平洋側は大雨に注意(気象予報士 久保 智子)あす16日(火)から18日(木)頃は、九州から東北で真夏日になる所も。急な暑さで熱中症にならないように、こまめな水分補給など対策をしっかりと。18日(木)から19日(金)にかけて、西日本の太平洋側では大雨の恐れも。来週はこの時期らしい気温になりそう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »