4人きょうだいの末っ子の私。「真理ちゃんを愛します」なんて両親には甘やかされました(笑)。|筒井真理子 | 週刊文春 電子版

  • 📰 shukan_bunshun
  • ⏱ Reading Time:
  • 55 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

女優の筒井真理子さんは1960年、山梨県甲府市で生まれた。6歳上と3歳上の姉、年子の兄がいる末っ子だ。

(つついまりこ 女優。1960年生まれ。山梨県出身。早稲田大学在学中に「第三舞台」で初舞台を踏む。2017年、映画『淵に立つ』で主演女優賞三冠を達成。映画『よこがお』『影裏』『天外者』ほか、ドラマ・CMと幅広く活躍。22年は、映画『蜜月』(3月25日公開)、『N号棟』に出演予定。)

父母は末っ子の私に甘いんです。父が「おお、真理ちゃんよ、真理ちゃん、私はあなたを愛します」って。「どれくらい?」「そうだな、天の上まで」みたいなやり取りがいつも(笑)。そんな父も参観日に漢字のテストで0点取った時は怒りました。で、漢字を練習帳にさんざん書かされましたねえ。 早稲田に入ってしばらくたった頃、ちょっと恋愛とか人間関係で落ち込んでたんです。そんな時に「第三舞台」を観て、なんだか現実を忘れられて楽しそうだし「えい、ここに入るぞ!」って決めちゃいました。振り返れば、小学3年生の時に友達の家で自作のお芝居をやったり、人前で演奏やフィギュアの演技を披露してましたからね。姉が持っていた寺山修司の本を眺めてもいたので、演劇へ進めた気がします。その頃、兄と二人で下落合の2LDKへ越しました。窓が段々畑みたいになってて、変に洒落たマンションだから劇団仲間のネタにされました。

その後、劇団を退団して、映画の主役が決まったんですけど、撮影自体の延期が続いて。その間はアルバイトでしのぎました。最初のポスティングはキツすぎて1日で辞めちゃって、次は近所の「パパラギ」という喫茶店で働きました。そこのマスターは本職が歯医者さんで、お客さんが代金を払わずに出てっても気付かないほど、気が良すぎる人でした。儲かってもないのにバイト代はちゃんと出してくれたいいマスターでした。 こうして有難いことにお仕事を頂いてきましたが、自分の演技にはどこか満足していなかった。そんな折、朝ドラ『花子とアン』(14年)に出演していたので、NHKのトーク番組にゲストで招かれたんです。私にはスタイリストさんもついていなかったから、自分で衣装を買いに渋谷へ行きました。気に入った服が10万円だったんです。値札を見て不意に「募集中の海外のワークショップの参加費と同じだ」と気がついてしまって、思わず衣装代を参加費に回しちゃった。マネージャーさんから「筒井さんらしいね」と言われたのが嬉しかったです。私のお芝居が変わったきっかけはある作品での大杉漣さんとの共演だと思います。大杉さんはいつも優しかったけど、小道具のことでスタッフにピシッと意見なさった時は現場が引き締まりましたね。その作品で初めて海外映画祭のためにモントリオールへ行ったんです。本編で一人二役を演じましたが、上映中、言葉が通じない海外のお客さんには私が別人を演じていることが通じなかったのではと感じました。精一杯、ニュアンスを変えて演じたつもりだったのに……。「これじゃいけない」と身が引き締まりましたね。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

筒井真理子さん、好きな女優さん😊

「貞操問答」のメデューサ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 91. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ロシアを金融封鎖する制裁|池上彰 | 週刊文春 電子版ロシア国民は慌てて預金を引き出し、ドルに両替しようとしていますが、ロシア国内に十分なドルが存在しなくなった結果、両替ができません。ロシアの庶民は、自分の持っているルーブルの価値がどんどん下がっていくのを見ているしかありません。 悪魔十字架教池上彰‼️
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

川栄李奈の結婚はリアル深津絵里だった | 週刊文春 電子版実際の演技力はどうか。 「松重豊さんも『勘がいいねえ』と芝居勘の良さを褒めていました。特に泣きの演技が抜群。『この台詞の後のこのタイミングで泣いてほしい』と指示すると、何回撮り直してもポロリと涙を流せる。天性の女優ですね」
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

松原智恵子が絶賛する俳優は誰だ | 週刊文春 電子版「本当にお芝居がハマっていて、すごいなぁと」 商店街の荒物屋「あかにし」の女将・赤螺清子役の松原智恵子(77)が、そう絶賛するのは? 松原は日活主催の「ミス16歳コンテスト」での入賞を機にスカウトさ…
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

榊原さん告白「安達祐実さんが僕にくれた金言」 | 週刊文春 電子版撮影現場で一番話した共演者は? 「圧倒的に川栄さんです。休みの日何をしているか、Netflixで何を見ているか、芝居の話も含めて沢山話をしました。川栄さんは返答が凄く素直で面白い。『運動神経いいですか?』と聞いたら、『足めっちゃ速いです』と返ってきたり(笑)」
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

NTT“占領軍社長”のドコモ叱責会議“実況中継” | 週刊文春 電子版「この会社は、技術陣が緩いんだよ!」「素人みたいな感じだ」 これはNTTドコモで毎週月曜日の午前中に行われている「事業執行会議」の一幕。発言の主は井伊基之社長(63)である。 この発言があったのは昨…
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »

コロナ感染者が減らない「5つの理由」 | 週刊文春 電子版3月7日、東京都では新規感染者数が48日ぶりに5000人台に下がった。 だが、1週間平均で見れば約1万400人。1週前の約850人減にとどまるという、ジリジリする状況が続いている。 これまで日本の…
ソース: shukan_bunshun - 🏆 91. / 51 続きを読む »