2週間天気 月曜日と次の日曜日は雨 雨のあと寒気 広く気温低下 服装選び注意(気象予報士 吉田 友海)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【2週間天気 月曜日と次の日曜日は雨 雨のあと寒気 広く気温低下 服装選び注意】 この先2週間は秋晴れの日が増えますが、17日(月)と23日(日)は雨が降り、一雨..

17日は、西日本や東日本の太平洋沿岸付近を前線が通過し、また別の前線が北日本を通過するでしょう。西日本から北日本で大気の状態が不安定になる見込みです。九州から近畿は夕方にかけて雨が降り、雷を伴って激しい雨の降る所もあるでしょう。東海や北陸、関東、東北、北海道も昼頃から雨が降る見込みです。

この雨のあと、18日から寒気が流れ込むでしょう。西日本から北日本の上空1500メートル付近には平年より6℃前後低い寒気が流れ込む予想です。上空1500メートル付近で0℃以下の寒気は東北まで南下するでしょう。東北や北海道の標高の高い山地を中心に雪が降る見込みです。 19日から22日にかけて秋晴れとなる所が多いですが、最高気温は平年並みか平年より低くなるでしょう。最高気温は関東でも20℃に届かない日がありそうです。東北や北海道では朝晩は冷えて、厚手の上着が必要な所もあるでしょう。 沖縄は台風20号周辺の湿った空気が流れ込み、18日にかけて大気の状態が不安定です。雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。また、海上は波が高く、先島諸島では大しけとなる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、高波、強風に注意・警戒が必要です。23日も前線が本州付近を通過し、広く雨が降るでしょう。前線通過時は雨脚の強まる所もありそうです。雨のあとは、寒気が流れ込み、季節が進むでしょう。24日から25日頃は最高気温は平年を下回る所が多くなりそうです。北風が強まり、空気がヒンヤリと感じられるでしょう。この先2週間は秋晴れの日が増えますが、17日と23日は雨が降り、一雨ごとに季節が進みそうです。季節の変わり目の時期で、寒暖差が大きくなります。服装で上手に調節して、体調を崩さないようお気をつけください。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

2週間天気 月曜日は広く雨 雨のあと気温ダウン 10月後半も 寒暖差に注意(気象予報士 吉田 友海)【2週間天気 月曜日は広く雨 雨のあと気温ダウン 10月後半も 寒暖差に注意】 16日(日)は天気が西から下り坂。17日(月)は広く雨が降るでしょう。雨のあと寒..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

日曜は西から天気下り坂 月曜~火曜は広く雨 雨量が多くなる所も 雨のあと気温低下(気象予報士 吉田 友海)16日(日)は西から雨の範囲が広がるでしょう。17日(月)から18日(火)は前線の通過に伴って広く雨が降り、九州から関東を中心に雨量が多くなる可能性もあります。雨のあと、寒気が流れ込むでしょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

2週間天気 18日にかけて雨 前線や熱帯低気圧の動向に注意 来週はグッと冷える(気象予報士 青山 亜紀子)【2週間天気 18日にかけて雨 前線や熱帯低気圧の動向に注意 来週はグッと冷える】 18日(火)にかけては、前線や熱帯低気圧の動向に注意。大雨になるおそれも。雨のあ..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

九州 14日汗ばむ暑さ 熊本市は30℃予想 来週は再び、大幅に気温低下(気象予報士 山口 久美子)きょう14日、九州は各地とも晴れて、日中は汗ばむ暑さになるでしょう。熊本市の最高気温は30℃の見込みで、季節は後戻りする見込みです。来週初めの雨の後、再び気温が下がり、この先、寒暖の変化が大変大きくなるでしょう。 岐阜市もですよ。 気温差に気をつけて下さいね☕
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

紅葉見頃MAP 東北や関東甲信などでも見頃エリア広がる 10月中に見頃となる所は(気象予報士 中川 裕美子)10月中旬に入り、北海道では広い範囲で紅葉が色づいており、見頃エリアは東北北部や長野県へと広がってきました。また、東北南部や関東北部、北陸でも色づきが進んでいます。今、見頃の人気スポットや、この先見頃になるスポットをご紹介します。 タイガ気候、ツンドラ気候地域だけみたい。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

四国 次の雨で秋深まる 来週は11月並み、晩秋の肌寒さに(気象予報士 川越 絵里子)【四国 次の雨で秋深まる 来週は11月並み、晩秋の肌寒さに】 きょうの四国地方はおおむね晴れて、各地で気温が25度以上と夏日となっています。た..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »