16日の天気 天気回復 午後は全国的に晴れる 季節逆戻りの寒さも解消へ(気象予報士 小野 聡子)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【16日の天気 天気回復 午後は全国的に晴れる 季節逆戻りの寒さも解消へ】 きょう16日(土)は、次第に高気圧に覆われて、天気が回復。午後は全国的に晴れそう..

北海道は一日を通して、大体晴れるでしょう。東北や北陸、関東では朝まで、東海や近畿は昼頃まで雨の降る所があるでしょう。次第に天気が回復に向かい、午後はおおむね晴れる見込みです。中国地方も朝までは雨雲のかかる所がありますが、昼前から晴れてくる見込みです。四国や九州は朝から日差しが届く見込みです。夜にかけて天気の崩れはないでしょう。沖縄は雲が多いですが、晴れ間が出る見込みです。きょう16日の最高気温は、北海道では平年並み、東北から九州では平年より低い所が多いものの、きのう15日よりも高くなりそうです。札幌は11℃くらい、仙台は4月上旬並みで14℃くらいでしょう。東京都心や名古屋、広島、高知などは20℃前後まで上がりそうです。大阪や福岡は17℃から18℃くらいでしょう。那覇は平年並みの23℃くらいでしょう。

東北や関東などは平年より低いものの、ここ数日の季節逆戻りの寒さがようやく解消し、日差しにほっとできそうです。ただ、北よりの風が吹いて、日陰ではひんやり感じられますので、念のため上着があると良さそうです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

関東 雨で気温上がらず 最高気温は13日より15℃ほど低い(気象予報士 青山 亜紀子)【関東 雨で気温上がらず 最高気温は13日より15℃ほど低い】 きょう14日(木)の関東は、雨で朝から気温はほとんど上がらず。最高気温は、きのう.. 寒いよ。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

九州 どしゃ降りの雨 昼頃までは道路の冠水や落雷などに注意(気象予報士 日直主任)けさ(14日)にかけて、九州北部を中心に雨脚が強まり、どしゃ降りの雨になった所も。昼頃までは激しい雨が降るおそれがあり、道路の冠水や落雷、突風に注意を。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

台風1号 大型で非常に強い勢力 今が発達のピーク(気象予報士 日直主任)台風1号は、きょう(14日)午前9時現在、「大型」で「非常に強い」台風です。今が発達のピークで、あす(15日)は「強い」勢力で小笠原諸島に最接近するでしょう。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

関東 夜にかけて雨の範囲が広がる お帰り時間は 本降りの雨の所も(気象予報士 望月 圭子)関東では、14日(木)の午後は、雨の範囲が広がるでしょう。お帰りの時間帯は、傘の必要な所がほとんどで、本降りの雨の所もありそうです。気温は朝よりも低くなりますので、雨に濡れて体調を崩さないよう、ご注意ください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

2週間天気 大型で非常に強い台風1号 小笠原諸島に接近へ 気温変化この先も大きい(気象予報士 白石 圭子)大型で非常に強い台風1号は、15日に小笠原諸島に最も接近する予想です。この先も気温の変化が大きいでしょう。4月下旬は、曇りや雨でも最高気温は25℃くらいの日がある見込みです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

2022年桜開花予想(第9回) 来週は東北北部で満開 桜前線は4月下旬に北海道へ(気象予報士 望月 圭子)14日、日本気象協会は「2022年桜開花予想(第9回)」を発表。今年の桜の特徴は、開花・満開ともに、東北北部や北海道でも平年より早い所が多いことです。いよいよ来週には、東北北部でも満開の所が増えるでしょう。4月下旬になると、桜前線は津軽海峡を渡りそうです。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »