12VHPWRコネクター装備のGOLD電源がDeepcoolから発売

  • 📰 asciijpeditors
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

Deepcoolから、80PLUS GOLD認証電源ユニット「PX-G」シリーズが発売された。

ラインナップは850W「PX850G」、1000W「PX1000G」、1200W「PX1200G」。秋葉原では、パソコンショップアーク、パソコン工房 秋葉原本店、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。Intel ATX 3.0とPCI Express 5.

0に対応する80PLUS GOLD認証の電源ユニット。日本製105度コンデンサーや、高負荷時でも16ms以上のホールドアップタイムを保つデュアルキャパシタトポロジー設計の採用により安定した電力供給が可能としている。また、低負荷時にファンが自動停止するセミファンレス機能に対応した135mmファンを搭載。本体背面のボタンでON/OFFを切り替えできる。ケーブルタイプはフルモジュラー方式で、最大600Wを供給できる12VHPWRコネクターを標準装備する。サイズは150×160×86mmで、保証期間は10年間となる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 98. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

安価なDeepcoolのオールインワン水冷「LE」シリーズが発売Deepcoolから、オールインワン型水冷ユニットの新モデル「LE」シリーズが発売された。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

負荷や温度を常時監視できるGOLD電源がCooler MasterからCooler Masterから、80PLUS GOLD認証の電源ユニット「V Gold i」シリーズが発売された。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

負荷や温度を常時監視できるGOLD電源がCooler Masterから - 週刊アスキーCooler Masterから、80PLUS GOLD認証の電源ユニット「V Gold i」シリーズが発売された。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

Seasonic初のATX 3.0&PCIe 5.0対応電源が2モデル発売Seasonicから、80PLUS GOLD認証の電源ユニット「VERTEX」シリーズが発売された。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

Seasonic初のATX 3.0&PCIe 5.0対応電源が2モデル発売 - 週刊アスキーSeasonicから、80PLUS GOLD認証の電源ユニット「VERTEX」シリーズが発売された。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

Razerから約6万円の電源ユニット「Razer Katana Chroma」が登場Razerから、80PLUS PLATINUM認証を取得した電源ユニット「Razer Katana Chroma」シリーズが発売された。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »