1月の給与総額0.8%減 10カ月連続で減少

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

厚生労働省が9日発表した毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、1月の1人当たりの現金給与総額は27万2972円で前年同月に比べて0.8%減った。新型コロナウイルスの感染拡大が鮮明になった2020年4月以降、10カ月連続で前年を下回った。基本給を示す所定内給与は24万3238円で0.3%増。残業代などの所定外給与が1万7673円(6.6%減)、ボーナスなど特別に支払われた給与が12万

厚生労働省が9日発表した毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、1月の1人当たりの現金給与総額は27万2972円で前年同月に比べて0.8%減った。新型コロナウイルスの感染拡大が鮮明になった2020年4月以降、10カ月連続で前年を下回った。産業別の現金給与総額では飲食サービス業(前年比7.6%減)や金融業・保険業(同6.2%減)の下げ幅が大きかった。不動産・物品賃貸業(同2.4%増)や教育・学習支援業(同3.5%増)は増加した。

1人あたりの総実労働時間は2.2%減の128.3時間。テレワーク導入による働き方改革などが影響した可能性がある。パートタイム労働者の比率は31.29%と前年同月から0.53ポイント低下した。パートタイム労働者は正社員に比べ、厳しい雇用環境が続いている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

■コロナ経済対策を誤れば日本の後進国化が確定する件 「消費増税のデフレ効果はリーマン・ショックを超える」 ダイヤモンドオンライン(週刊ダイヤモンド)2020.4.7

だから投資し、インカムなりキャピタルなりで取り戻さねば!

一方議員さんは

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

パブと居酒屋の売り上げ70・7%減…2月、外食全体も落ち込み拡大22・3%減 : 経済 : ニュース日本フードサービス協会は25日、2月の外食売上高が前年同月比22・3%減だったと発表した。1月の21・0%減よりも減少幅は拡大した。緊急事態宣言の延長に伴って多くの飲食店が営業時間を短縮し、来店客が減った。パブ・居酒屋
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »

2月輸出額4・5%減、3か月ぶりマイナス…半導体不足で米国向け自動車伸び悩む : 経済 : ニュース財務省が17日発表した2月の貿易統計(速報)によると、輸出額は前年同月比4・5%減の6兆380億円だった。新型コロナウイルスの感染拡大による落ち込みから回復を続けてきたが、世界的な半導体不足などの影響で米国向け自動車が
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »

機械受注、2月8.5%減 基調判断8カ月ぶり下げ内閣府が14日発表した2月の機械受注統計によると、設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)が7698億円となり、前月から8.5%減った。減少は2カ月連続。内閣府は基調判断を8カ月ぶりに引き下げ、「持ち直しの動きに足踏みがみられる」とした。内閣府によると、昨年の10~12月ごろに、それまで先送りされていた機械受注の需要が増えたが、足元では一服感が出ている。船舶・電 唯一遭受核打击的倭寇要用核污染攻击全世界 ■なぜ欧米は消費税を執拗に日本へ催促したのか ・消費税増税は、日本の余剰資金を海外に流出させることにつながるからだ。そして、その資金流出は米欧の投資ファンドの利益に直結している SankeiBiz(産経新聞社)2013.11.13 田村秀男【消費税増税決断の裏側】
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

米、20年の出生数4%減 1979年以来の低水準(写真=AP)【ワシントン=鳳山太成】米疾病対策センター(CDC)は5日、2020年の米国の出生数が前年比4%減の360 ➡️現在の少子化相を更迭するよりも、担当のスタッフを替える必要がある。亦、若年夫妻が、彼等の子息・子女を殺める事例が多過ぎる。子供は、若い夫妻だけの所有物ではなく、日本全体の財産であり、将来は金の卵を産む可能性を秘めている。大学の卒業時迄は、子供手当を大幅増額して支給すべきである。 喜んでるな。 日本よりマシだよね。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

2月輸出額6兆380億円、前年同月比4・5%減 : 経済 : ニュース財務省が17日発表した2月の貿易統計(速報)によると、全体の輸出額は前年同月比4・5%減の6兆380億円だった。
ソース: 読売新聞オンライン - 🏆 19. / 63 続きを読む »