高性能10式戦車に勝った! 90式戦車部隊が完全優勝さらった戦車競技会 驚異の3連覇 | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

2022年度末で廃止される中隊が有終の美! 【高性能10式戦車に勝った! 90式戦車部隊が完全優勝さらった戦車競技会 驚異の3連覇】 北海道 陸上自衛隊 戦車

今回の目玉は何といっても、これまでオープン参加だった10式戦車が、90式戦車と同じルールで競い合うようになった点でしょう。加えて、第7師団隷下の第71、第72、第73の3個戦車練隊が、改編によって各々第5中隊を廃止し部隊規模を縮小する予定です。そのため、3個戦車連隊のそれぞれの第5中隊としては最後の戦車射撃競技会になるというのもポイントでした。基本的には、的をより多く倒した部隊に得点が加算され、全弾命中させるとボーナスポイントも加わります。一方で、的を倒せなかったり、小隊の横の車列が揃っていなかったりすると、ホップアップするはずの的が上がらずに、いつまでも射撃できず得点を重ねることができないといった状態に陥ります。

4日間に渡って行われた競技会の結果は、第72戦車連隊が連隊の部、中隊の部、小隊の部のすべてで1位となり完全優勝を飾りました。しかも、師団No.1小隊に輝いたのは、今年度末で廃止が決まっている第5中隊の第2小隊で、中隊としても第72戦車連隊第5中隊がベストカンパニーの栄冠を得ることになったのです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「ダブル連結トラック」なぜいま大幅拡充? 外環道や近畿道もOK 「急に要望増えた」ワケ | 乗りものニュース最大全長25m、大型トラックのトレーラーを2台つないだ「ダブル連結トラック」の走行可能区間が大幅に拡充されます。目前に迫った物流の転機に向けて、ニーズが高まっているようです。 「ダブル連結トラック」について記事中で大型トラックのトレーラーを2台つないだ「ダブル連結トラック」、1台のトラクターで大型トラックのトレーラー2台をつないだ「ダブル連結トラック」と説明されていますが、画像の「ダブル連結トラック」はフルトレーラータイプですので修正された方が良いかと。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「日本一急勾配の駅」飯沼駅が開業した日 まるでケーブル駅!? -1991.10.28 | 乗りものニュース31年前の1991年10月28日、駅の勾配が日本一である、明知鉄道の飯沼駅が開業しました。 【「日本一急勾配の駅」飯沼駅が開業した日 まるでケーブル駅!? -1991.10.28】 今日は何の日
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

新型ノア/ヴォクシーでご遺体運ぶ「搬送車」発売 “霊柩車じゃない”がトレンド? 中は | 乗りものニュース使い勝手も向上しているそうです。 【新型ノア/ヴォクシーでご遺体運ぶ「搬送車」発売 “霊柩車じゃない”がトレンド? 中は】 うちの母はエスクワイヤだった(私以外はアルファードだと認識してたかも)
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

杉並の“まともな”南北道路 実現なるか 「中杉通り延伸」事業化に向け測量へ | 乗りものニュースバスも小型車で慎重に走る区間です。 【杉並の“まともな”南北道路 実現なるか 「中杉通り延伸」事業化に向け測量へ】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

出そろいます「車窓食堂」! 東海道新幹線の新ブランド駅弁「山」11月発売 | 乗りものニュース台風15号の影響で1か月遅れての販売です。 【出そろいます「車窓食堂」! 東海道新幹線の新ブランド駅弁「山」11月発売】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

阪急ダイヤ改正で「消える光景」5選 「準特急」誕生の裏で大きく変わるラッシュ輸送 | 乗りものニュース2022年12月17日、阪急全線でダイヤ改正が実施されます。列車種別の変更をはじめ、朝ラッシュ時間帯の10両編成列車の削減、平日夜間・深夜時間帯の運転本数の見直しなどを実施。今回はダイヤ改正でなくなる事象5つを紹介します。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »