首相、9日からG20サミット 食料危機への貢献強調 新興国の引き寄せ図る

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ニューデリー=田中一世】岸田文雄首相は9、10両日、インドの首都ニューデリーで20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の討議に臨む。ウクライナ侵略以降、先進7...

【ニューデリー=田中一世】岸田文雄首相は9、10両日、インドの首都ニューデリーで20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の討議に臨む。ウクライナ侵略以降、先進7カ国(G7)と中露の陣営対立が深まる中での開催で、議長国のインドはどちらにも属さないグローバルサウスと呼ばれる新興国・途上国の中核。首相は新興国・途上国にとって切実な食料危機での貢献を強調してこれらの国を引き寄せ、中露への傾斜を阻止したい考えだ。

首相は8日午後(日本時間同)、インドネシアの首都ジャカルタから政府専用機でニューデリーに到着した。首相はG20サミットで、ウクライナ侵略以降、新興国・途上国が食料不足や価格高騰の影響を特に受けている現状を踏まえ、食料の安定供給や、エネルギー政策などを主張する。インドのモディ首相との個別会談も調整している。 首相は5日の日本出発前、記者団に「インドとしっかり連携し、G7の成果をG20につなげる議論を行いたい」と述べた。G20サミットに向けて5月のG7広島サミットで仕込んだ成果が、G7がインドなど招待国と共同で発出した声明だ。声明は「手頃な価格で安全かつ栄養がある食料」確保など食料安全保障における協力を掲げ、モディ氏に高く評価された。

首相はインドネシアで6、7両日、東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に臨んだ。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けた中国の日本産水産物の全面禁輸措置について、2日間にわたり「国際社会で広く理解が得られている中での突出した行動」と批判した。実際、中国の日本批判に同調する国はなかった。 処理水問題では中国を孤立させた一方でASEANは中国と経済協力の推進を話し合った。G20メンバーでもあるASEAN議長国のインドネシアは中国の覇権主義的な行動に不信感を述べつつも、経済的な実利を期待した。インドは軍事やエネルギーでロシアと関係が深い。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

9日からG20サミット ウクライナ問題で機能不全、首脳宣言は難航必至【ニューデリー=森浩】インドの首都ニューデリーで9日から20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が始まる。かつて世界を牽引(けんいん)する役目が期待されたG2…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

首相、インドに到着 G20サミットや日印首脳会談【ニューデリー=田中一世】岸田文雄首相は8日午後(日本時間同)、政府専用機でインドの首都ニューデリーに到着した。9、10両日の20カ国・地域首脳会議(G20サ…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

首相、中国への撤廃要求明言せず 水産物輸入停止 - 記事詳細|Infoseekニュース【ジャカルタ共同】岸田文雄首相は6日、インドネシアで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

麻生・茂木氏続投へ 内閣改造・党役員人事 首相、13日にも岸田文雄首相(自民党総裁)は内閣改造を13日にも行う方向で調整に入った。改造に先立ち行う党役員人事では、麻生太郎副総裁を留任させるとともに、最大の焦点である茂木...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

首相、中国への撤廃要求明言せず 水産物輸入停止ASEANプラス3の首脳会議に臨む、中国の李強首相(左)と岸田首相=6日、ジャカルタ(共同)
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

首相 中国との関係改善に意欲インドネシアを訪れている岸田総理は、中国の習近平国家主席との間で関係改善していくことに意欲を示しました。
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »