阪神・中野 執念V撃 21年以来の「8番」起用でマルチ安打 大シャッフル新打線で連敗止めた

  • 📰 Daily_Online
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

「中日1-2阪神」(14日、バンテリンドーム) 停滞が続く阪神打線が大幅に組み替えられた。1、2番の“チカナカ”が解体され、昨季全試合で4番に座った大山が5番に入るなど大シャッフルが敢行された中、ポイントゲッターとなったのが8番に下がった中...

阪神・中野 執念V撃 21年以来の「8番」起用でマルチ安打 大シャッフル新打線で連敗止めた停滞が続く阪神打線が大幅に組み替えられた。1、2番の“チカナカ”が解体され、昨季全試合で4番に座った大山が5番に入るなど大シャッフルが敢行された中、ポイントゲッターとなったのが8番に下がった中野拓夢内野手(27)。三回に同点につながる左前打を放ち、七回には決勝の右前適時打で、チームの連敗を3で止めた。16日からは甲子園で巨人、中日相手に6連戦。新打線が逆襲の呼び水となるか。

試合前のスタメン発表で球場がどよめいた。1番・木浪、2番・梅野。異様な空気が漂い始める。3番・近本、4番・佐藤輝。昨季は全試合で4番の大山が2年ぶりに5番へ座った。停滞が続く打線の大幅組み替え。中野の8番起用も新人時代の21年以来だった。決着は一瞬だった。同点の七回2死二塁。梅津の初球フォークを振り抜く。会心の当たりではなかった。フラフラと打球は舞い上がる。打った直後は竜党が歓喜の声を上げた。しかし、白球は二塁後方、中堅と右翼の間にポトリ。その瞬間に左翼席のボルテージが最高潮に達した。 勝ったのは、中野の執念。「何とか点を取ってあげたい気持ちがあった」。チームを、才木を勝たせたい。熱い思いが届いた。一塁上ではほほ笑みながら、しびれた手をうれしそうに振る。総立ちの三塁ベンチへ視線を送った。10打席連続無安打で迎えた一戦。オープン戦に比べれば、どうってことない。34打席連続無安打もあった。人生初の5打席連続三振もあった。「焦りしかなかったですね。上がってくるだろうと思ってても、上がってこない。不安もありました」。バットに当てることができない、どん底の状態。「また打席に立たなきゃいけない。寝られないというより、寝たくなかった」と次の日を迎えるのが嫌になった。

だからこそ、もう恐れるものはない。「あの経験をしてる分、怖いものはない。いい経験でしたね」。自分のスタイルとは何か。好調時は球を呼び込み、内側をたたくことができる。原点に立ち返って、本来の打撃を取り戻した。「もう誰も覚えてないんじゃないかな?」。今は、あの屈辱を笑えるようになった。 チームは3連敗でストップ。16日からは甲子園での6連戦が始まる。「接戦をものにできて、雰囲気も良くなってくる。打撃陣が投手を楽に投げさせてあげられる展開を作っていきたい」。シン・猛虎打線での大きな1勝。快進撃の始まりはここからだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 15. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

阪神・中野 出たぁ~!今季チーム初猛打賞 五回右前同点タイムリー、九回再び同点呼ぶ押し出し四球「ヤクルト6-7阪神」(5日、神宮球場) 昨季最多安打のタイトルに輝いたバットマンが乗ってきた。阪神・中野拓夢内野手(27)が今季初の3安打固め打ち。五回に同点適時打を放って、九回の勝負どころではきっちり四球も勝ち取って、「自分としてもボー...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

【阪神】岡田監督初の全打順入れ替え「みんな認めとる」不動の4番大山が5番 執念の1点差勝利<中日1−2阪神>◇14日◇バンテリンドーム阪神岡田彰布監督(66)が、全打順入れ替えで5試合ぶりの白星をたぐり寄せた。昨年全試合で4番を務めた大山悠輔内野手(29)を5番に...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

阪神 日本一打線解体で連敗ストップ 2番起用の梅野が同点打、8番起用の中野が決勝打 才木が7回1失点で今季初勝利「自分で断ち切りたい」「中日1-2阪神」(14日、バンテリンドーム) 大幅に打線を入れ替えた阪神が、逆転勝利で連敗を3で止めた。岡田彰布監督は通算484勝とし、球団歴代2位の吉田義男氏に並んだ。
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

【野球】なぜ今年の中日はこんなに強い?2年連続最下位に甘んじた昨年までとの違い 首位を快走するワケを評論家が解説「中日5-2阪神」(13日、バンテリンドーム) 春の珍事とは呼ばせない。中日が六回に一挙4得点を奪う集中攻撃で2点のビハインドをはね返し、立浪政権初となる引き分けを挟んで6連勝。今季最多を更新した貯金5は、2020年以来4年ぶりとなった。
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

【藤田平氏の眼】阪神・大山は調子が悪いにもかかわらず、バットを振りすぎてる むちゃ振りせずヒット狙いに徹してみては「中日5-2阪神」(13日、バンテリンドーム) 阪神は初回に佐藤輝の2点適時二塁打で先制したが、その後は打線が沈黙。2点リードの六回には、5回まで4安打無失点と好投を続けてきた大竹が、先頭・田中にストレートの四球を与えると、高橋周、中田、細...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

阪神・佐藤輝 希望の光だ!先制二塁打含むマルチ 守備では“修正”好プレー「どんどん続けていく」「中日5-2阪神」(13日、バンテリンドーム) ピンクに染まったバンテリンドームで、阪神・佐藤輝が虎党の希望の光となった。今季2度目でチーム唯一のマルチ安打。「先制になったんで、それは良かったですね」。初回の攻撃が最初で最後の盛り上がりとな...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »