錦織圭「ちょっと心配」無観客全米OPに戸惑いも - テニス : 日刊スポーツ

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

錦織圭「ちょっと心配」無観客全米OPに戸惑いも 錦織圭 USOpen

男子テニスで、日本のエースの錦織圭(30=日清食品)が18日、初めて自身の口から全米オープン(ニューヨーク)出場を明言した。都内で開催された契約メーカーの会見に、拠点である米国からリモートで参加。痛みがあり、昨年10月に手術した右ひじは完治しており、復帰に向けて準備万全だ。また、全米オープンは8月31日から無観客での開催を正式発表した。錦織の声が弾んだ。「けがして手術もして、久しぶりの試合。すごくわくわくして楽しみ」。前夜、全米が無観客での開催を正式発表。世界ランキング1位のジョコビッチや2位のナダルが難色を示しているなか、出場に踏み切った。「開催が決まってうれしい。準備は万端で、練習はしっかりできている」と、復帰への意欲に満ちている。

昨年9月の全米3回戦敗退後、10月に右ひじの手術。その後は国内でリハビリと練習を続けてきた。復帰を予定していた3月ごろに、新型コロナウイルスの感染拡大でツアーは中断した。全米会場も一時は臨時病院になり、「(その思いも受け)そこでいいテニスを見せることができたらうれしい」と意気込んだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

18年全米女王の大坂なおみ、開催なら出場予定 - テニス : 日刊スポーツ男子テニスで、日本のエースの錦織圭(30=日清食品)が、4大大会の全米(ニューヨーク)が日程通り8月31日から開催された場合、出場を予定していることが16日、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

国内テニス動きます 27、28日に特別イベント - テニス : 日刊スポーツ国内テニスも動く! 男子テニスでリオデジャネイロオリンピック(五輪)代表のダニエル太郎(27=エイブル)と、車いすテニス世界王者の国枝慎吾(36=ユニクロ)が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

テニス全米OP無観客で開催!錦織、大坂は出場意向 - テニス : 日刊スポーツテニスの全米オープンが開催へ! 16日、主催の米国テニス協会は、ニューヨーク州から、4大大会の全米オープンを開催する承諾を得たことを明らかにした。17日に正式… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

大坂なおみ「全米でプレーする予定に」米協会に感謝 - テニス : 日刊スポーツ大坂も帰ってくる! 女子テニスで、18年全米、19年全豪優勝、元世界女王の大坂なおみ(22=日清食品)が、8月31日から開催予定の全米オープン(ニューヨーク)… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

テニス楽天OP初の中止「安全確保難しい」苦渋決断 - テニス : 日刊スポーツ日本テニス協会は18日、新型コロナウイルスの感染拡大のため、10月5日から予定していた男子ツアーの楽天ジャパンオープン(東京・有明)と、9月14日から予定して… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

選手は缶詰に…医学的根拠なく開催決定の全米OP - テニス : 日刊スポーツテニスの4大大会、全米オープン(ニューヨーク)を主催する米国テニス協会が17日、オンライン会見で無観客開催を発表した。その中、日本時間ですでに18日となった深… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 開催地の法律の範囲内で、主催者が決めた通りに実施するしかないんじゃないかな。参会者は受け入れられる選手に絞られるが仕方ないだろう。今はまだはっきりしないことが多く、捉え方も人によって違いすぎるから。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »