銀行経営陣への女性登用の拡大促す 欧州中銀が指針案(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

銀行経営陣への女性登用の拡大促す 欧州中銀が指針案

【ベルリン=石川潤】欧州中央銀行(ECB)の銀行監督委員会は15日、欧州の大手銀行の経営陣にもっと女性の登用を促す新たな指針案を公表した。欧州の金融機関で女性の最高経営責任者(CEO)はわずか8%、大手行の経営陣でも約5人の1人にとどまっている。健全な経営に必要な多様性を確保するうえでも、女性登用拡大は待ったなしと判断した。

具体的には、ECBが銀行の経営陣が全体として適切かどうかを評価する際の指針を改定する方針だ。今後は知識や技能、経験だけでなく、性別の面で経営陣が多様性を満たしているかを注視する。銀行に対して、多様性についての目標を持っているか、それを達成しているかを確認し、未達の場合には修正を勧告する。強制的な手段の行使も辞さない構えだ。 ECBが女性登用を促すのは、経営陣の多様性が効率的な経営に不可欠と考えているためだ。経営陣が多様であることは、様々な考えを持つ株主や社員、顧客と向き合ううえでもプラスに働き、銀行の成長にもつながるとみている。米ウォール街では、シティグループで2月にジェーン・フレーザー氏がCEOに就任し、米大手銀初の女性トップが誕生した。JPモルガン・チェースも次期CEOの有力候補に女性幹部の名前が挙がる。遅れていた欧州でも、ドイツで大手企業が最低1人の女性を経営陣に加えるように義務づける法律が成立するなど、女性登用の動きが加速しつつある。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

イスラエル、ネタニヤフ氏退陣 ベネット新政権発足(写真=ロイター)【カイロ=久門武史】イスラエル国会は13日、左右両派など8党による新たな連立政権を承認した。国防相などを歴任したナフタリ・ベネット氏(49)が首相に就任する。連続12年、通算15年首相を務めたネタニヤフ氏は退陣し、2年以上に及ぶ政治の混乱に区切りをつけた。第2党の中道「イェシュアティド」のラピド党首が主導した連立交渉で、2日に野党8党が政権樹立に合意していた。右派政党「ヤミナ」党首のベネット氏
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

G7サミット共同宣言の骨子(写真=ロイター)13日閉幕した主要7カ国首脳会議(G7サミット)で採択された共同宣言の骨子は以下の通り。【前文】新型コロナウイルス感染症に打ち勝ち、より良い回復を図ることにコミット。国際協力、多国間主義及び開かれ、強靱(きょうじん)で、ルールに基づく国際秩序に基づき行動。【保健】2022年までのパンデミック終息という目標を設定。途上国に対するワクチンを供与する多国間枠組みであるACTアクセラレーターおよ 日本でやるのだから、自国には関係ないからね。 日本がコロナで滅びてしまおうがお構いなし。 権威主義から民主主義を守ると言ってますが、日本は大丈夫ですか? 戦国時代から終戦までは権威主義なんです。 戦後憲法で民主主義の国民主権を獲得も、今は公務員主権のデフレ貧国政策で国民を貧しくして権威のお陰を作り権威を高めている。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

メジャー投手に粘着物質使用疑惑 対応遅れるリーグ側(写真=ロイター)米大リーグで現在、一部投手による粘着物質の不正使用疑惑が最大の話題になっている。5月下旬以降、The Athletic、スポーツイラストレイテッドといった大手メディアが「多くの投手がボールに異物をつけて投球してきた」と告発。それがメジャーリーグに投高打低の時代が訪れた主要因の一つだとしている。米球界ではこれまでも松ヤニなどの使用が暗黙の了解とされてきた。投手の投球時の滑り止めには必須であり、危
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

EU通商交渉、欧州議会が存在感 「拒否権」行使相次ぐ(写真=ロイター)欧州連合(EU)の通商交渉で、欧州議会の存在感が目立っている。南米南部共同市場(メルコスル)との自由貿易協定(FTA)に続き、中国との投資協定にも「ノー」を突きつけた。議会が事実上の拒否権を活用した形だが、背景にはEUが欧州議会の権限を強化してきたことで、非政府組織(NGO)などがロビー活動を強めてきたことがある。「EUは影響力のあるグローバルなプレーヤーになるた
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]G7の再生を世界の安定につなげよ(写真=ロイター)主要7カ国首脳会議(G7サミット)が中国や新型コロナウイルスなどへの対応で広範な協力を確認して閉幕した。民主主義や法の支配などを重視するG7が協調体制を取り戻したことを歓迎したい。世界的な課題の解決に向けて手を携え、安定と繁栄への取り組みを主導していってほしい。今回のサミットは2年ぶりに対面形式で開いた。マスクをつけずに砂浜を散策して談笑する首脳らの姿は、サミットの再生を印象づける一幕だった。 such a beautiful photo❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️ この距離が世界に示すお手本だとするなら、格闘技は無しでしょ。そう言った種目毎の選別があっても良いんじゃ無かろうか?新型コロナ禍でソーシャル・ディスタンスを守ろうという声があるなら、オリンピックから対人がある種目は止めておく。規模の縮小は医師会からも提案されていること。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]存在感あるイスラエル政権に(写真=ロイター)イスラエルでナフタリ・ベネット氏を首相とする新政権が発足した。連続で12年、通算15年にわたって政権を率いたネタニヤフ氏は退陣した。2年間に4度の総選挙を繰り返した末の新政権発足である。内政の混乱に終止符をうち、中東の安定へ存在感を示してほしい。新政権は中道政党「イェシュアティド」を中心に、右派から左派まで8政党が加わる。アラブ系政党も初めて政権に参加する。連立成立の鍵を握った右派政党「ヤ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »