金正恩氏、露朝軍事協力に傾倒 対中関係とは温度差

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 13 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ソウル=桜井紀雄】9日に建国75年の記念日を迎えた北朝鮮は、ロシアとの軍事協力を急速に深めている。後ろ盾の中露両国の首脳はともに北朝鮮との友好関係を強調するが...

【ソウル=桜井紀雄】9日に建国75年の記念日を迎えた北朝鮮は、ロシアとの軍事協力を急速に深めている。後ろ盾の中露両国の首脳はともに北朝鮮との友好関係を強調するが、中朝と露朝関係では温度差もうかがえる。新型コロナウイルス感染症対応で外交活動を控えてきた金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記がコロナ禍後最初の外遊先にロシアを選ぶのか注目される。習近平国家主席が北朝鮮建国70年の2018年に共産党序列3位だった栗戦書氏を派遣したのと比べ、劉氏は格が下がる。習政権は北朝鮮に核実験の自制を求めているとされ、核・ミサイル開発に傾注する金政権に一定の距離を置いた形だ。ロシアが高官派遣を見送ったのは、金氏の訪露が近いからだとの見方が強い。プーチン大統領は祝電で、ロシアの前身のソ連が75年前に北朝鮮を独立国家と「真っ先に認定した」と強調。「全ての方面で連携を計画的に拡大していく」とし、それは「両国人民の利益に全面的に合致し、朝鮮半島と北東アジアの安全や安定の保障に寄与する」と踏み込んで言及した。

金氏は7月、朝鮮戦争(1950〜53年)休戦協定締結70年に合わせて訪朝したショイグ露国防相を厚遇。新型兵器を紹介し軍事協力について協議した。ウクライナへの侵略戦争の長期化でプーチン政権は北朝鮮からの砲弾などの武器供給を死活的に必要としている。 北朝鮮は5月と8月に国防の最優先計画に掲げた軍事偵察衛星の打ち上げに失敗。最近、「戦術核攻撃潜水艦」の進水を発表したものの、重視する原子力潜水艦の開発は進んでいない。金氏が軍事協力の深化によりロシアからの技術提供を狙っているのは明らかだ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

金正恩氏、露朝軍事協力に傾倒 対中関係とは温度差【ソウル=桜井紀雄】9日に建国75年の記念日を迎えた北朝鮮は、ロシアとの軍事協力を急速に深めている。後ろ盾の中露両国の首脳はともに北朝鮮との友好関係を強調する…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

北朝鮮 「戦術核攻撃潜水艦」進水式 金正恩氏、原潜開発も急ぐ北朝鮮国営の朝鮮中央通信は8日、日本海での任務へ向けて新造された「戦術核攻撃潜水艦」の進水式が6日にあり、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記が演説したと報...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

北朝鮮、軍事パレード開催 金正恩氏、娘と出席【北京共同】北朝鮮メディアは9日、首都平壌の金日成広場で8日に建国75年を祝う軍事パレードが行われたと報じた。金正恩朝鮮労働党総書記が娘と共に出席したが、演説はしなかった。パレードは各地の民間防...
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

金正恩氏、複数行事に出席したが演説せず【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正恩朝鮮労働党総書記は8日、軍事パレードなど建国75年を祝う複数の行事に出席したが、演説はしなかった。
ソース: ryukyushimpo - 🏆 13. / 68 続きを読む »

金正恩氏、初の「戦術核攻撃潜水艦」進水式に参加(2023年9月8日)|BIGLOBEニュース北朝鮮で6日、金正恩総書記の出席の下、同国海軍で初となる「戦術核攻撃潜水艦」の進水式が行われた。朝鮮中央通信8日、伝えた。進水式には朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の李炳哲(リ・ビョン…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

金正恩氏、複数行事に出席したが演説せず - 記事詳細|Infoseekニュース【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金正恩朝鮮労働党総書記は8日、軍事パレードなど建国75年を祝う複数の行事
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »