都市閉鎖で感染減る証明ない/若杉恵介のコロナ連載 - 健康 : 日刊スポーツ

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

都市閉鎖で感染減る証明ない/若杉恵介のコロナ連載 若杉恵介 covid19 新型コロナウイルス

感染症に詳しい、河北総合病院(東京)血液内科副部長の若杉恵介氏(48)に、コロナ禍のこれまでを振り返ってもらった。同氏は、日本での感染が初確認された1月から「PCR検査」依存への問題、「院内感染」対策の盲点を指摘していました。実は、都市閉鎖(ロックダウン)で感染が減るという科学的証明はありません。ロックダウンするもしないも両方とも「実験」なのです。どこの国も結果的に感染を制御できていませんから、実効的価値は残念ながら疑問符がつきます。もちろん完全に人と人との交流を止められたら阻止できるかもしれませんが、人間生活上不可能ですし、兵士や人員などを派遣している時点で感染阻止はできません。ウイルスに感染性があり媒介性もある存在がいれば、感染は継続します。

「何割減らせば感染拡大が防げる」という話が出ました。それは「再生係数」という、1人の感染者がどのくらい感染を広げるかという数学モデルに基づいての計算でした。しかしPCRで全感染者が検出できていない(諸説ありますが、PCR陽性者数の5~10倍は感染者がいるとの推測も出ています)という現実から、設定自体は理論上のものです。もちろん国民への注意喚起には重要な指標です。 ロックダウンを完璧に行ってもウイルス感受性者が残ってしまうので、外部から感染者が集団に入り込めば再流行が起きてしまいます。基本的には、ロックダウンは感染のスピードは抑えられるでしょうが、経済的ダメージが大きく本当に重大な感染症のとき以外には検討されません。

この新型コロナウイルスが重大な感染症に相当するかは、実はまだ判断できません。ウイルスの本当の毒性は流行が終わってから判断されるものです。コロナにかかって不幸な結果になった方や障害が残った方には申し訳ないのですが、非常に重大な感染症に相当するものとは、個人的には思っていません。コロナウイルスは大多数の人々には、そんなに「悪さ」をしていないからです。 各国との協調上もウイルスの情報の不確かさからもロックダウンをせざるを得なかったと思います。感染症と政治判断は学問的には割り切れません。ただ、日本はロックダウンをしていたのか? 実質的には、ロックダウンしていないと言っているスウェーデンと同じレベルの対応だったと思います。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

開発中ワクチンにやや懐疑的/若杉恵介のコロナ連載 - 健康 : 日刊スポーツ感染症に詳しい、河北総合病院(東京)血液内科副部長の若杉恵介氏(48)に、コロナ禍のこれまでを振り返ってもらった。同氏は、日本での感染が初確認された1月から「… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

ケムナが独走で区間初勝利 休養日の検査は全員陰性 - 自転車 : 日刊スポーツレナルト・ケムナ(24、ドイツ=ボーラ・ハンスグローエ)が区間初勝利を挙げた。残り20キロの1級山岳のサン・ニジエール・デュ・ムシェロットの山頂付近でアタック… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

菅原のAZ、北川のラピッド・ウィーンはともに敗退 - 欧州CL : 日刊スポーツDF菅原由勢が所属するAZアルクマール(オランダ)はディナモ・キエフ(ウクライナ)に0-2で敗れた。菅原は0-1の後半35分から出場した。FW北川航也が所属す… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

原巨人では最速M灯、48試合残しては65年ぶり - プロ野球 : 日刊スポーツ巨人に優勝マジック38が点灯した。2位以下で唯一自力Vの可能性があった阪神は残り全勝で83勝33敗4分け、勝率7割1分6厘。巨人は残り48試合のうち阪神戦10… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

「来年もどうなるか」尾崎将司、雑草刈るだけが運動 - 国内男子ゴルフ : 日刊スポーツ男子ゴルフでツアー最多94勝の尾崎将司(73=I・S・T)が、70年のプロデビュー以来、51年目で初めて、年間を通じて1試合も出場しないことが決定的となった。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

日本ハム初回の仕掛けが千賀攻略の糸口に/建山義紀 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ日本ハムは初回、先頭の西川が出塁すると、続く中島の初球にバスターエンドランを仕掛けた。上沢、千賀の両先発、2番中島ということを考えれば、ほぼバントだろうという… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »