部屋の“空気感”を栄養にして育つ。デジタル観情植物「Log Flower」、ミカン下北で初公開 | Techable(テッカブル)

  • 📰 TechableJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

部屋の“空気感”を栄養にして育つ。デジタル観情植物「Log Flower」、ミカン下北で初公開

リモートワークの普及により、「おうち時間」が多くなっている近年。パートナーや家族との時間が増えるなかで、長い時間、同じ空間に特定の人と一緒にいることによりストレスが生まれ、部屋の雰囲気がピリついてしまうこともあるようです。ミカン下北に開設したクリエイティブスタジオ「砂箱」にて、2022年8月26日(金)~9月2日(金)の期間、展示します。吸収する感情によって成長の仕方が変わっていく「空間の写し鏡」のような存在として、人々の「いま」のコミュニケーションのあり方に気づきをもたらします。なお、Log

Flowerが取得する感情と色は「平常:白」「喜び:黄色」「悲しみ:青」「怒り:赤」で、取得した感情の割合により花の色づきや形状が異なるとのこと。Log Flowerが感情を可視化し計測をすることで、利用者はこれまで感覚でしかわからなかった「気づき」を得られます。「未発表の発射台」をテーマにしたスタジオ「未発表の発射台」をテーマに掲げ、企業が検証中のプロトタイプや、アーティストやパフォーマーによる実験的なライブ・パフォーマンスを発信する場となっています。さまざまな感情で成長するLog Flowerを、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 84. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し