選挙妨害で強制捜査 警視庁「自由逸脱し悪質」 公選法改正の動きも

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 41%
  • Publisher: 63%

社会 ニュース

ニュース,速報,トピックス

政治団体「つばさの党」による衆院東京15区補欠選挙での活動は、警視庁の強制捜査に発展した。選挙妨害を巡っては、公選法の改正を求める意見や、規制強化による「拡大解...

捜査関係者は選挙の自由の尊重が大前提としつつ「ただまったく制限がないわけではない」とする。最高裁の判例では「聴衆が聞き取ることを不可能または困難にするもの」は演説の妨害だと判断。捜査幹部はつばさの党の活動を「言論や選挙の自由を逸脱する悪質な事案」と問題視する。

自民党の茂木敏充幹事長は13日、「必要な法改正をやっていきたい。党としても罰則強化など、実効性のある対応を検討したい」と述べた。立憲民主党の泉健太代表は「現行法でできることを見定めながら、法案についても他党とやり取りしていきたい」とした。 「著しく粗野または乱暴な言動」などの選挙妨害に対する規制を強化する公選法改正案を公表している日本維新の会の音喜多駿政調会長は自身のSNS(ネット交流サービス)に「捜査は評価できるものの遅きに失した。選挙期間中でも機動的に対処できるよう改善策を提案したい」と投稿。国民民主党の玉木雄一郎代表もSNSに「党としても法改正を議論しており、与野党協力して成立を図っていきたい」と投稿した。

一方、共産党の小池晃書記局長は「言論の自由を脅かす行動。物理的な妨害は許されない」と非難した上で、維新の法改正案については「拡大解釈される可能性がある」と指摘。ヤジなども含めて「政権に盾突くような言論を規制していく方向につながりかねない」として、現行法での「厳格な対応」を主張した。【遠藤龍、源馬のぞみ、田中裕之、田辺佑介】

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

東京15区補選で波紋広げる選挙妨害 公選法改正の動きも 告示後、公然と行為は異例衆院東京15区補欠選挙(28日投開票)で一部の陣営が他候補の演説会場に駆け付け、大きな声で政策やスキャンダルについて〝質問〟する行為を繰り返し、円滑な選挙活動…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

屋根の悪質リフォームに注意 警視庁、昨年相談2倍超に屋根の無料点検を持ちかけ、不必要な修理工事の代金を請求する悪質なリフォーム業者による被害を防ごうと、警視庁が対策を強化している。2023年に同庁へ寄せられた屋根業者の訪問に関する相談件数は22年から2.5倍に増加し、悪質な手口も目立つ。同庁は4月から防犯ステッカーを配布するなど注意喚起を進めている。「悪質業者は言葉巧みに不要な工事の契約を結ぼうとするのできっぱりと断ってください」。26日、警視
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »

栃木2遺体遺棄、指示役の男が「上位の指示役」存在ほのめかす 警視庁、全容解明急ぐ栃木県那須町で会社役員の宝島龍太郎さん(55)夫妻の焼損遺体が見つかった事件で、指示役とみられ、死体損壊容疑で逮捕された佐々木光容疑者(28)が自分よりも上位…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

豪で経営する売春店に女性を勧誘した疑い 3人を再逮捕 警視庁オーストラリアで経営する売春店で働くよう日本人女性を勧誘したなどとして、警視庁保安課は9日、国内のあっせんブローカーで会社役員の男性ら3人を職業安定法違反(有害...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【速報】「当日のうちに江東区内の買取店で180万円で売却した」日本橋高島屋“1000万円超の純金茶わん”窃盗事件 都内在住の32歳の男を逮捕 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN)おととい、東京・中央区の百貨店「日本橋高島屋」で開かれていた「大黄金展」の会場から1040万円相当の純金の茶わんが盗まれた事件で、警視庁は32歳の男を逮捕しました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、堀
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

東京労災病院の医師逮捕、機器巡り50万円収賄か 警視庁東京労災病院(東京・大田)の医療機器調達を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金約50万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課は19日、同病院の整形外科副部長、浅沼雄太容疑者(41)=東京都大田区=を収賄容疑で逮捕した。光学機器大手HOYA子会社でインプラントの製造・販売を手掛ける「HOYA Technosurgical(テクノサージカル)」(同・新宿)社員、小野田大容疑者(46)=東京都八王子市
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »