退任のはずが・・・イタリア大統領 8回目の投票で現職が再選|TBS NEWS

  • 📰 TBS NEWS
  • ⏱ Reading Time:
  • 8 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

退任のはずが・・・イタリア大統領 8回目の投票で現職が再選 tbs tbs_news japan news

イタリア議会で29日、次の大統領を選ぶ投票が行われ、今年2月に任期満了を迎え続投しない意向を示していたマッタレッラ大統領(80)が再び選出されました。後任にはドラギ首相が有力視されていましたが、転身して政局が流動化すれば、早期の解散・総選挙につながる可能性があるため支持がまとまらず、24日から7回にわたって投票が行われましたが、どの候補者も必要な得票数に至りませんでした。

こうしたなか、各党がマッタレッラ氏に続投を要請。マッタレッラ氏がこれを受け入れ、29日に行われた8回目の投票で7割以上が支持し、再選が決まりました。マッタレッラ氏は「私たちは任務を怠ることなく、国民の希望に応えられるよう取り組まなければならない」とコメントしています。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 50. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

埼玉・立てこもり 人質の医師ら男の母の弔問でトラブルか|TBS NEWS医師を人質に猟銃を持って立てこもった渡辺容疑者ですが、犯行に至った動機は一体、なんなのでしょうか?現在、埼玉の東入間警察署で渡辺容疑者の取り調べが行われているとみられ、警察は捜査本部を設置し、会見を行う予定です。その場で、犯行に至ったいきさつや動機について明らかにされるとみられます。 一方で、私たちの取材では、渡辺容疑者は寝たきりの母親と暮らしていて、たびたび医療関係者が家を訪れていた姿を近隣の住民がみています。母親は亡くなったということですが、母親の介護や治療などをめぐって渡辺容疑者が医師らとトラブルになった可能性もあるとみられます。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

岸防衛相「2発の短距離弾道ミサイル」 北朝鮮ミサイル発射で|TBS NEWS岸防衛大臣は、きのう北朝鮮が発射したミサイルについて、「短距離弾道ミサイル」2発で、「極めて低い高度で短距離」を飛行したとみられると明らかにしました。岸信夫防衛相 「きのう午前8時ごろ、北朝鮮東部から弾道ミサイル2発発射したものと推定」 政府は、今回のミサイル発射は国連の安保理決議に違反しているとして、外交ルートを通じて北朝鮮に抗議しています。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

台湾と中国めぐり揺れる中米ホンジュラスで初の女性大統領が就任|TBS NEWS中米ホンジュラスで初めての女性大統領が就任し、アメリカのハリス副大統領や外交関係のある台湾の副総統らが就任式に出席しました。去年11月に当選したカストロ新大統領は、ホンジュラスで初めての女性大統領です。 ホンジュラスは台湾と外交関係がありますが、カストロ新大統領は、選挙中、「中国と国交を結ぶ」と主張し、中国との関係を強化する姿勢を見せてきました。 こうした中、台湾は、就任式に頼清徳副総統を特使として派遣していて関係を維持したい考えです。 またアメリカのハリス副大統領も就任式に出席していて、台湾の頼副総統と短時間話したということです。 台湾の中央通信社は就任式に先立ち、カストロ新大統領が頼副総統との会談で「良好な関係を継続したい」と意欲を見せたと伝えています。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

東京・小池知事 国に対して要望「宣言」出す際の基準を示して|TBS NEWS東京都の小池知事は、緊急事態宣言について、国に対し、宣言を出す際の基準や方針を示してほしいと要望したと明らかにしました。小池百合子都知事「緊急事態宣言の発出や措置内容などの具体的な対策などについて明記していただくこと、先ほど国に要望をいたしたところです」 小池知事は会見で緊急事態宣言について、国に対し、宣言発出の基準や方針、また、措置の具体的な内容などを明確に示してほしいと要望したことを明らかにしました。 東京都では、病床使用率がきのう時点で44.4%になっていて、小池知事が、国に対し、「緊急事態宣言」の要請を検討する基準の50%に近づいています。 国と地方での責任のなすりつけ合い。 この構図以前にも見たような気がする… 病床使用率が50%超えそうだけど「緊急事態宣言」要請したくないから条件を増やしてと言ってるのかな? 責任の押し付け合いが始まった
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

米アップル四半期決算 売上高、純利益ともに過去最高更新|TBS NEWS売上高、純利益とも過去最高を更新です。アメリカのIT大手アップルは27日、去年10月から12月期の決算を発表し、売上高は前の年を11%上回る、日本円でおよそ14兆3000億円、純利益は20%増のおよそ4兆円でした。 半導体不足で供給面に制約がある中、iPhoneなどが好調で、売り上げも四半期として過去最高でした。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »

北朝鮮「戦術誘導弾」2発の発射訓練報じる 金正恩氏は軍需工場を視察|TBS NEWS北朝鮮は「戦術誘導弾」2発の発射訓練をきのう行ったと発表しました。北朝鮮の労働新聞はけさ、国防科学院が25日に長距離巡航ミサイル2発、27日には「戦術誘導弾」2発の発射訓練を行ったと報じました。 「戦術誘導弾」については2発が目標の島に命中して、「弾頭の爆発力が設計上の要求を満たしていることが実証された」と伝えています。 一方、労働新聞は、金正恩総書記が重要兵器システムを生産している軍需工場を視察したことも伝えていて、視察の日時や場所は明かされていませんが、妹の与正氏も同行したということです。
ソース: TBS NEWS - 🏆 50. / 63 続きを読む »