迫る「ノーベル賞」発表…日本人の有力候補者は?|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

  • 📰 newswitch_
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ノーベル賞 の季節がやってきた。自然科学3賞は10月3日に生理学医学賞、同4日に物理学賞、同5日に化学賞が発表される。|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

22年の生理学医学分野では、新型コロナ感染症の予防につながる「メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン」の開発に必要な技術を構築した米ペンシルベニア大学医学部客員教授のカタリン・カリコ博士が有力だ。カリコ氏は、体内で分解して炎症を引き起こしやすい遺伝物質「mRNA」に注目。mRNAを構成する一つの物質を別の物質に置き換えると、炎症反応が抑えられることを見いだし、ワクチンに適用できる基盤となった。長谷川氏...

その他、たんぱく質を作る「小胞体」内の変性したたんぱく質の検出と修復の仕組みを発見した京都大学の森和俊教授や、関節リウマチの発症に関与する可能性が高いたんぱく質を発見した大阪大学の岸本忠三特任教授らが候補となっている。物理学賞はブラックホールや宇宙論を扱う天文学分野と、素粒子や電荷結合素子(CCD)、発光ダイオード(LED)などの物質を扱う分野に分けられる。理論物理や計算物理の受賞が続いたため、22年は実験物理で実際にモノを作った物質関連分野の研究が想定される。同分野では光格子時計を開発する東京大学の香取秀俊教授が有力候補に挙げられる。香取教授は01年に光格子時計の理論を発表し03年に基礎実験に成功。14年には18ケタの精度で時を計ることに成功した。国際度量衡総会では30年をめどに「秒」を再定義する決議がなされる予定だ。同分野で近年活況なのが量子技術だ。超電導やイオントラップなど、物理学賞をとった技術からさまざまな方式の量子コンピューターが提案されてきた。理化学研究所量子コンピュータ研究センターの中村泰信センター長・東大教授は99年に超電導方式の量子ビットを作ることに成功。量子コンピュ

同じく理研・東大の古沢明教授は98年に量子テレポーテーション実験に成功。量子もつれを利用し離れた場所に量子状態を送った。この研究をベースに光量子コンピューターの開発を進める。光と量子もつれを利用すると10テラヘルツ(テラは1兆)のクロック周波数で動く計算機が視野に入る。既存の量子コンピューター研究を覆す。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 89. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ホンダEVに搭載が決まった「eアクスル」の全容|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社ホンダEVに搭載が決まった「eアクスル」の全容|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 日立アステモはホンダが2026年からグローバル展開を予定する中・大型のEVに搭載する電動駆動モジュール「eアクスル」を受注した。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »

タイムスリップのような体験ができる!?セントラルテクノが新サービス|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社タイムスリップのような体験ができる!?セントラルテクノが新サービス|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 セントラルテクノが、VR撮影でメモリアルムービーを残すサービス「RE MEMORY」を開始した。180度のVR撮影による映像作品とVRゴーグルを併せて提供 やっぱ白色意外だよね。 変○仮面みたいになるし。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »

天然ダイヤと見た目が同じ 合成ダイヤの人気が高まるワケ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社天然ダイヤと見た目が同じ 合成ダイヤの人気が高まるワケ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 MIMOSA商店の合成ダイヤモンド「ラボグロウンダイヤモンド」を用いたジュエリーの販売数が急増している。販売数は8月までの5カ月間で約8倍まで増加した。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »

大型カーフェリーで実証、「離着岸支援システム」製品化へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社大型カーフェリーで実証、「離着岸支援システム」製品化へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 高性能センサーの「LiDAR」で正確な方位情報を取得する「サテライトコンパス」で得た情報から、岸壁と船体の正確な距離・角度を計測し、離着岸を支援。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »

エアーホッケー、ゴールする軌道を可視化する技術が面白い|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社エアーホッケー、ゴールする軌道を可視化する技術が面白い|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 電気通信大学の宮下将季大学院生と工藤俊亮准教授らは、エアホッケーのバンクショットをリアルタイム表示するシステムを開発した。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »

ターンテーブル部品をヒントに、マグネシウムの特性生かしたスピーカー|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社ターンテーブル部品をヒントに、マグネシウムの特性生かしたスピーカー|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 「バイオン-Mg 60」はマグネシウム製のスマートフォン用無電源スピーカーだ。マグネシウムの持つ高い振動吸収性とそれを最大限に生かす設計で、鮮明な音が響く。
ソース: newswitch_ - 🏆 89. / 51 続きを読む »