辻元氏「減税はアピール、負担増はステルス」批判 定額減税明記巡り

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 37%
  • Publisher: 63%

政治 ニュース

ニュース,速報,トピックス

定額減税額の給与明細明記義務化は22日の参院予算委員会でも問題視され、立憲民主党の辻元清美氏は義務化するなら2026年度開始予定の「子ども・子育て支援金」の徴収...

定額減税額の給与明細明記義務化は22日の参院予算委員会でも問題視され、立憲民主党の辻元清美氏は義務化するなら2026年度開始予定の「子ども・子育て支援金」の徴収額も明記させるべきだと訴えた。岸田文雄首相は曖昧な答弁に終始。辻元氏は「減税はアピール、増税、負担増はステルス、隠すということがはっきりした」と切り捨てた。首相は「増税についても、税の明細は明細書に明らかにされる」と語ったが、医療保険料に上乗せ徴収予定の支援金額も明記を義務づけるのかと問われると答弁姿勢は慎重になった。首相は「医療保険とあわせて徴収する際に明細等が書かれることになると考える」と述べる一方、支援金は「法律上、義務的に明記する事項と定められているものではない」とも言及。「制度導入までに詳細について確定する」と明確な方針までは示さなかった。

辻元氏は、減税のみをアピールしたい政府の姿勢が明確になったと主張。「そもそも総理、減税減税って、自民党は裏金で脱税しておいて、何を言っているんだと。国民にそう思われていると自覚した方がいい」と力を込めて語った。 政府は子育て施策充実の財源確保に向け創設する「子ども・子育て支援金制度」で26年度に6000億円、27年度に8000億円、28年度に1兆円を徴収する方針。3月公表の政府試算によると、医療保険加入者1人当たりの平均月額は26年度で約250円、27年度で約350円、28年度で約450円となるが、実際の負担額は医療保険の種類などによって異なってくる。【加藤明子、樋口淳也】

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

トランプ氏、34年ぶり円安・ドル高「大惨事」-現政権の「放置」批判11月の米大統領選の共和党候補指名を確実にしたトランプ前大統領は23日、ドルが対円で34年のぶりの高値を付けたことについて、米国の製造業にとって「大惨事だ」と、自身が立ち上げたソーシャルメディア・サイトのトゥルース・ソーシャルへの投稿で批判した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判(毎日新聞)幼い子どもを持つ親を「子持ち様」とやゆし、強く批判する声がSNS(ネット交流サービス)上で広がっている。子持ちであることを理由にした振る舞いが非常識だったり、周囲に迷惑だと受け止められたりするケー
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策(SmartFLASH)歌手のAdoが4月27・28日、東京・国立競技場で女性ソロアーティストで初となるワンマンライブ「Ado SPECIAL LIVE 2024『心臓』」を開催した。同ライブは2月にチケットが一般販売さ
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「井上尚弥はレベルの高い相手と戦っていない」「フェザー転向を恐れている」リング誌PFP1位に輝いたモンスターに一部米メディアが的外れな“とんでも”批判…ネリ戦衝撃を示す証拠?!(RONSPO)プロボクシングのスーパーバンタム級の4団体統一王者の井上尚弥(31、大橋)が米の権威雑誌「ザ・リング」が選ぶパウンド・フォー・パウンド(全階級を通じた最強ランキング)で1位に返り咲いた。2022年の
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「私、田崎史郎さんじゃない」泉房穂氏が爆発 TV生放送が大荒れ「自民の言いなり報道ダメ」批判→今度は「国会王子」武田氏が被弾 反論しバトル元兵庫県明石市長の泉房穂弁護士が17日、MBSの夕方ニュース情報番組「よんチャンTV」に出演。番組では、裏金問題に批判が殺到した自民党が、政治資金規正法の改正案を国会提出する見込みと伝えた。 番組で改正案が紹介され、パーティー券公開基準が「...
ソース: Daily_Online - 🏆 15. / 68 続きを読む »

頼新総統演説で波紋 「事実上の独立宣言」批判―台湾【台北時事】台湾の頼清徳新総統が20日の就任演説で行った中台関係に関する発言が波紋を呼んでいる。頼氏は、蔡英文前総統と同様に「現状を維持する」と述べる一方で、中国が掲げる「一つの中国」原則の完全否定とも受け取れる表現を多用。中国が強く反発しているだけでなく、台湾内でも「事実上の独立宣言だ」という見方が出ている。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »