豊穣願う舞、国重文「能郷の能・狂言」上演 岐阜・本巣の神事芸能 | 岐阜新聞Web

  • 📰 gifushimbun
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

豊穣願う舞、国重文「能郷の能・狂言」上演 岐阜・本巣の神事芸能 岐阜新聞 岐阜

岐阜県本巣市根尾能郷の能郷白山神社で13日、約600年前から伝わる神事芸能「能郷の能・狂言」(国指定重要無形民俗文化財)が4年ぶりに上演された。能狂言保存会の15人が厳かな舞を披露し、県内外の見物客約250人を魅了した。

伝統の装束で面をかぶった会員が能で「高砂」など4演目、狂言で「加賀越前」など3演目を演じた。最後の「羅生門」では、刀で鬼を退治する物語を披露した。地元出身で小学校の時から携わっている千葉大大学院1年の住井章吾さん(22)が、高校3年以来の出演を果たす場面もあった。 五穀豊穣(ほうじょう)や家内安全を祈願し、毎年4月13日の祭礼に合わせて奉納される。新型コロナウイルス感染拡大の影響で4年ぶりの舞台。葉名尻義一会長(78)は「今年できなければもうできない思いだった。来年も気持ちを新たに頑張りたい」と語った。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 92. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

四季折々美しい風情、宇津江四十八滝で滝開き 岐阜・高山市 | 岐阜新聞Web岐阜県高山市国府町宇津江の県立自然公園「宇津江四十八滝」の滝開きが12日行われ、今シーズンの無事と盛況を祈願した。今年は雪解けが早く、例年より1週間以上早い滝開きとなった。宇津江四十八滝は、高さ...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

春の高山祭、主役の「からくり屋台」入念稽古 あす14日の本番に備える | 岐阜新聞Web岐阜県高山市中心部で14、15日に行われる春の高山祭を前に、からくり屋台を持つ三つの屋台組で、からくり人形の糸を操る「綱方」らが稽古に励んでいる。今春の高山祭は、新型コロナウイルス禍前と同規模で...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

高校生の自転車2台盗んだ疑い 大学生の男2人を逮捕 岐阜県警 | 岐阜新聞Web岐阜県警機動捜査隊と岐阜北署、岐阜南署は12日、窃盗の疑いで瑞穂市祖父江、大学生の男(21)と、岐阜市正木中、大学生の男(21)を逮捕した。逮捕容疑は共謀し、1月27日午後2時20分ごろ、岐阜市...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

【12日・新型コロナ詳報】岐阜県で169人が感染、多治見市の高齢者福祉施設でクラスター | 岐阜新聞Web岐阜県と岐阜市は12日、県内で11日に新たに169人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。前週の水曜日(5日)発表分と比べて28人減った。感染者数は累計54万3427人。死者の発表はなか...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

「支援求める団体」と「地域貢献したい企業」結ぶ検索サイト ぎふハチドリ基金開設、子ども関連の要望掲載 | 岐阜新聞Web経済的困窮や不登校など、子どもや子育て世帯が抱える困難を支援する団体のための市民ファンド「ぎふハチドリ基金」(岐阜市、川合宗次代表)は、岐阜県内の支援団体を紹介するポータルサイト「みんなのハチド...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »

全国に300匹、希少な「美濃柴犬」緋赤の毛色や体格審査 岐阜市で展覧会 | 岐阜新聞Web美濃柴犬の体格や毛の色などを審査する「第20回美濃柴犬展覧会」(岐阜新聞社、岐阜放送後援)が、岐阜市長良雄総のリバーパークおぶさで開かれた。県内外から参加した78匹の中で、美濃柴犬の特徴が顕著な...
ソース: gifushimbun - 🏆 92. / 51 続きを読む »