親世代不在の訪米、伝わった「本音」 日本政府には改めて奮起要望 拉致被害者家族

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 54%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

北朝鮮による拉致被害者家族らが4日、米国から帰国した。このところ日朝情勢が「対話局面」にあるとの見方がある中で作成された新たな運動方針に関し、米側の理解を得る…

北朝鮮による拉致被害者家族らが4日、米国から帰国した。このところ日朝情勢が「対話局面」にあるとの見方がある中で作成された新たな運動方針に関し、米側の理解を得ることに成功。一方、今回最も重視したのは、方針の背景にある「本音」の共有だった。

「個人の感情としては、北朝鮮には怒りや憎しみしかない」。現地4月30日の記者会見。横田めぐみさん(59)=拉致当時(13)=の弟で、家族会代表の拓也さん(55)は、面会した米側関係者らにそう訴えたことを明かした。米側には「融和的」と指摘される懸念もあった。だからこそ、背景にある感情を率直にぶつけ、局面打開に向けた「苦渋の内容」であることを丁寧に説明した。全ての根底にある「親世代に残された時間の少なさ」については、視覚的にも訴えた。 拓也さんは、同行がかなわなかった母親の早紀江さん(88)の近影が写ったパネルを用意。田口八重子さん(68)=同(22)=の長男、飯塚耕一郎さん(47)も、八重子さんの兄で、再会を果たせないまま令和3年に亡くなった飯塚繁雄さんらのパネルを携え、米側に示した。関係者からは「私にも子供がいる」、「同じ気持ちに立つ」などと賛意が続いた。

日朝情勢を巡っては、北朝鮮が今年2月、日朝首脳会談の実現に前向きともとれる発信をした一方、3月以降は日本側との接触を拒否する意向を示すなど、再び強硬姿勢に転じている。拉致問題が「解決済み」との立場も崩していない。 この日の帰国会見で拓也さんは、今後の日本政府の奮起を改めて要望。家族会が大前提に据える「全被害者の即時一括帰国」を日朝交渉でも貫くよう求め、耕一郎さんも「私たちの方針と同じように、迷わず進んでほしい」と訴えた。(中村翔樹、外崎晃彦)

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

看護師の知られざる「本音‟あるある”」100点展示 5月12日「看護の日」に合わせ『ちょっとチクっとしますよ展』を開催看護師の知られざる「本音‟あるある”」100点展示 5月12日「看護の日」に合わせ『ちょっとチクっとしますよ展』を開催 レバレジーズ株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

巨人・松原の実兄芸人が“本音”連発 オドーア退団に「ありがとう」 筒香は「来てほしくない」3月23日以来3週間ぶりの放送となったこの日は巨人からイジリー岡田(59)、宮崎瑠依(40)、松原の3人、阪神から元NHKの堀尾正明アナウンサー(68)、松村邦洋(56)、… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

巨人・松原の実兄芸人が“本音”連発 オドーア退団に「ありがとう」 筒香は「来てほしくない」ニッポン放送「ショウアップナイタースペシャルラジオペナントレース」(後5・50)が13日に生放送され、巨人・松原聖弥外野手(29)の実兄で、お笑いコンビ「ロングアイラ...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

看護師の知られざる「本音‟あるある”」100点展示 5月12日「看護の日」に合わせ『ちょっとチクっとしますよ展』を開催看護師の知られざる「本音‟あるある”」100点展示 5月12日「看護の日」に合わせ『ちょっとチクっとしますよ展』を開催 レバレジーズ株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

「保護者負担が望ましい」学校側から漏れる本音…大阪府の私学無償化めぐり府外の私学関係者が反対|日テレNEWS NNN「教育現場としては非常に危惧する」「通学を希望する保護者に負担いただくのが望ましい」、会見に臨んだ学校関係者らのまさに“本音”が漏れたのだろう。7日、大阪府が実現を目指す高校授業料の「完全無償化」に対し、大阪以外の私立高校の代表者らが「断固反対」として、制度の見直しを求める要望書を提出し会見を開いた。これまでに“大阪”でも学校側や保護者から反対の声があがり、補助金の引上げなどでようやく道筋がついた所に、今度は“大阪以外”からの批判にさらされている。(取材:加藤沙織)
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

ウクライナ戦争「みんな疲れている」 メローニ伊首相が偽電話で「本音」ポロリロシアの侵略が続くウクライナ情勢を巡り、イタリアのメローニ首相が「みんなが疲れている」と欧州の「本音」を漏らした音声会話がインターネット上に流出した。アフリカ…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »