虎党喜ばす「ガス抜き攻撃」が早く出れば違うのに - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツ

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 28 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【コラム】虎党喜ばす「ガス抜き攻撃」が早く出れば違うのに hanshin tigers npb

「負けたときにこの世の終わりみたいに書くのは勘弁してほしいな、と思うんですよ」。阪神の球団関係者と雑談したとき、こんな話をするのを聞いて思わず笑ってしまった。思い当たる節がある。開幕前に大阪市内のホテルで行われた「阪神タイガース激励会」で指揮官・矢野燿大が印象的なあいさつをしていた。当時の記事を見ると、大体、こんな感じだった。

「優勝するチームは80勝すると思います。逆にいうと60敗できるわけです。どうかいい60敗をしながら、みんなの中から気持ちがあふれるような走り方、ボールを追いかけるような姿を見せていきながら最後にはファンと一緒に喜び合えるように力を合わせてやっていきましょう」「いい60敗」なんて、あるかなということだ。1試合で満塁弾を2発食らうのは球団史上初だとか。考えようによっては史上最悪級の惨敗だ。でも接戦を落としても負けは負け。この惨敗と同じだ。 おそらく矢野の言いたかったのはファン視線だろう。やはり少しでもいいところを見せてほしい。そんな心理に応じて我々が使う用語で「ガス抜き」というものがある。敗戦の中、虎党にたまった不満を少し晴らすような攻撃のこと。あえて言えばこの日の近本光司の2号ソロのようなものだ。勝敗には関係ないがファンは喜ぶ。そういうものだ。「そうですね。先制されても早い回に追いつけば、また違ってくる。この試合も序盤にパンパーンといけばね。投手にばかり負担をかけてしまっているので…」そしてもう1つハッキリしているのは3連敗はよくないということだ。特にカード3連敗、スイープを食らうのは数字的に不利になる。14日、先発西勇輝の好投と打線の序盤攻撃を願いたい。(敬称略)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

中谷ダイブに新庄剛志を見た、秀太がつなぐ2人の縁 - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツおっ。新庄みたいやんか。思わず声が出てしまった。5回に中谷将大が見せたダイビング・キャッチ。DeNAロペスが右中間に放った飛球にダッシュ。最後は… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

結果に悩む木浪は「優しい男」大学先輩の山崎明かす - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツ阪神の大逆転勝利に終わった9日。DeNAで最後に投げていたのはクローザーの山崎康晃だった。ソトの失策で2失点したが、自責は0。それでもなぜか阪神… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

セオリー無視の近本盗塁、常識覆して負け試合勝った - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツなんだ。この試合は。それでも勝ちは勝ちだ。阪神の。ヒーローは梅野隆太郎か。ひょっとしてDeNAソトかも。実は近本光司の足も光っていた。「野球の常… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) お見事!
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

虎の若手4番育成命題も大物助っ人欲しい…難しい - 虎だ虎だ虎になれ! - 野球コラム : 日刊スポーツ若き4番打者として期待をかける大山悠輔が試合途中でベンチに退いた。今季13試合目のことだ。5点を追う7回。相手の継投策につけ込んで3点を返し、な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

正々堂々…斎藤章児さん、選手を騒動から守った人柄 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ立大と東農大二(群馬)で監督を務めた斎藤章児氏が5日、脳出血のため79歳で亡くなった。群馬・高崎市で営まれた通夜、告別式には、教え子や野球関係者… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

ソフトバンク柳田ら離脱も悲観するほどの窮地でない - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ<ソフトバンク5-2日本ハム>◇11日◇ヤフオクドーム長丁場のシーズンを通して万全の状態で戦えるチームはほぼ皆無に等しい。十分すぎる戦力を整えても、故障あり、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

阪神メッセンジャーにカーブ伝授の恩師100勝に感慨 - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツどうしても、毎日がうまくいかない。仕事に力だって入らない…。365日を生きていたら、そんな日だってある。それはオジサン社会人でも、桜に胸を躍らせ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

吉田輝星の劇的スクイズ直後の行動/平成の名場面8 - 野球の国から 平成野球史 - 野球コラム : 日刊スポーツ2018年(平30)8月18日、第100回記念全国高校野球選手権大会準々決勝。金足農(秋田)が近江(滋賀)を3-2で退けた逆転サヨナラ2ランスクイズは「カナノ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

史上初の代打逆転サヨナラ満弾V/平成の名場面9 - 野球の国から 平成野球史 - 野球コラム : 日刊スポーツ地に足がつかなかった。2000段以上の階段を上がった。大阪の下町、新世界にある通天閣。高さ103メートル、階段は503段ある。2001年(平13)、12年ぶり… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) そのわずか4日後、代打逆転サヨナラ満塁弾の目撃者になってしまうとは思いもよらなかった。藤井康雄の放った打球がきれいな放物線を描いたのを見て目を伏せた RT : 史上初の代打逆転サヨナラ満弾V/平成の名場面9 近鉄 北川博敏
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

横浜・内海貴斗、163キロ旋風も統率力で存在感 - 野球手帳 - 野球コラム : 日刊スポーツ「163」のインパクトには、誰がどうやっても勝てない。だが横浜(神奈川)の内海貴斗内野手(3年)は、参加したU18高校日本代表1次候補合宿(5~7日、関西)で… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »