羽田~川崎浮島に一般道「多摩川トンネル」進行中 湾岸線の隣にもう一本 | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

千葉方面から東京湾アクアラインまで直結となります。 【羽田~川崎浮島に一般道「多摩川トンネル」進行中 湾岸線の隣にもう一本】

国道357号は、千葉市から神奈川県横須賀市までを結ぶ路線として指定されています。大半が東関東道や首都高湾岸線に並行していますが、羽田空港~浮島~東扇島や、東扇島~大黒ふ頭~ベイブリッジ北端など、臨海部の一部区間は未開通で、その区間は迂回するか、首都高を使わざるを得ません。無料の道路橋は最河口部でも大師橋。その上流側は国道15号の六郷橋で、いずれも渋滞多発箇所となっています。ことし3月に川崎市殿町地区と空港第3ターミナルをむすぶ「多摩川スカイブリッジ」が開通しましたが、幹線道路の一部を形成するには至っていません。建設される多摩川トンネルは、首都高湾岸線のトンネルの西側地下。シールド工法で掘削が行われます。トンネル直径は16mで、片側1車線の構造となる計画です。いっぽうで、浮島からさらに横浜方面、浮島~東扇島については、事業未着手の状況。多摩川トンネル開通後も、一般道のルートは、しばらく産業道路まで”遡上”するしかないようで、地元からも早期整備について要望があがっています。

国道357号は、千葉市から神奈川県横須賀市までを結ぶ路線として指定されています。大半が東関東道や首都高湾岸線に並行していますが、羽田空港~浮島~東扇島や、東扇島~大黒ふ頭~ベイブリッジ北端など、臨海部の一部区間は未開通で、その区間は迂回するか、首都高を使わざるを得ません。無料の道路橋は最河口部でも大師橋。その上流側は国道15号の六郷橋で、いずれも渋滞多発箇所となっています。ことし3月に川崎市殿町地区と空港第3ターミナルをむすぶ「多摩川スカイブリッジ」が開通しましたが、幹線道路の一部を形成するには至っていません。建設される多摩川トンネルは、首都高湾岸線のトンネルの西側地下。シールド工法で掘削が行われます。トンネル直径は16mで、片側1車線の構造となる計画です。いっぽうで、浮島からさらに横浜方面、浮島~東扇島については、事業未着手の状況。多摩川トンネル開通後も、一般道のルートは、しばらく産業道路まで”遡上”するしかないようで、地元からも早期整備について要望があがっています。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ANA、北回りで羽田発ロンドン行き再開 ウクライナ情勢で運休の欧路線 | FlyTeam ニュース全日空(ANA)は2022年5月15日(日)から国際線の増便と、6月からロンドン線の再開を決定しました。5月中に成田/香港線と羽田/デリー線の増便、羽田/ホーチミン線のデイリー化、そして羽田/ホノルル... 記事中、ロンドン発は木・金・日とありますが木曜発は6月2日のみで、以後は日本発と同じ水・金・日のようですが・・・
ソース: FlyTeamNews - 🏆 27. / 63 続きを読む »

韓国・尹大統領、羽田─金浦線再開へ“今月中に準備進める” 日韓議連・額賀会長らと面会韓国の尹錫悦新大統領は11日、日本の超党派の国会議員らと面会し、運休している羽田と金浦空港の航空路線再開に向け、今月中に準備を進める考えを明らかにしました。 いらない! 入国させないで! あんたら、どうせ反日を始めるんだから!
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

JAL、ホノルル線で特別運賃 往復5.5万円から - TRAICY(トライシー)日本航空(JAL)は、ホノルル線を対象とした特別運賃を販売している。 対象路線は東京・名古屋・大阪〜ホノルル線で、往復運賃は55,000円から。燃油サーチャージと諸税は別途必要。東京/羽田〜ホノルル線では片道3,500円 […] JALで調べてみたら、燃油サーチャージ料金込だと、約9.5万円〜だった✈️ 安!
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

改良進む国道1号バイパス 菊川IC“フル化”にめど 御前崎への道路接続 | 乗りものニュース静岡空港がめちゃ便利に? 【改良進む国道1号バイパス 菊川IC“フル化”にめど 御前崎への道路接続】 金谷御前崎連絡道路は新東名島田金谷ICまで伸びる計画だったはずだけど、 菊川ICの構造を見る限り島田金谷への延伸は無くなったみたいね。
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

都営三田線 新型「6500形」いよいよ14日デビュー 初日は線内運行 8両編成 | 乗りものニュース運行開始まであと3日! 【都営三田線 新型「6500形」いよいよ14日デビュー 初日は線内運行 8両編成】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

「超普通」運行 三陸鉄道全線を2日かけて走破するツアーで 各駅に3分以上停車 | 乗りものニュース撮影会も実施します。 【「超普通」運行 三陸鉄道全線を2日かけて走破するツアーで 各駅に3分以上停車】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »