緑色のANA機が4年ぶり復活 「水と緑」モチーフの787特別塗装機、羽田に到着 - TRAICY(トライシー)

  • 📰 traicycom
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

緑色のANA機が4年ぶり復活 「水と緑」モチーフの787特別塗装機、羽田に到着

ANAが2021年6月に立ち上げた、持続可能な社会の実現と企業価値向上に向けた取り組み「ANA Future Promise」の象徴として運航するもので、ボーイング787-9型機(機体記号:JA871A)の左側に「緑」、右側に「水」をモチーフとした塗装を施した。通常は「トリトンブルー」と「モヒカンブルー」で塗られている垂直尾翼も、全体のデザインに合わせて2種類の緑色で塗装。緑色の尾翼は、ANAウイングスが2010年から2018年まで運航したボンバルディアDHC8-Q400型機の特別塗装機「エコボン」(機体記号:JA856A)以来、約4年ぶりの復活となる。

さらに、機体左側中央には「ANA Future Promise」の、右側中央には持続可能な航空燃料(SAF)の活用を通じて二酸化炭素(CO2)排出量削減を目指す取り組み「SAF Flight Initiative」のロゴを描いた。 フェリーフライトのNH9461便は10月2日午後に台北・桃園空港を出発し、午後6時45分頃に羽田空港の151番スポットに到着した。あす3日にお披露目会を開き、今月中にも定期便に投入する。今後、ボーイング787-8型機(機体記号:JA874A)にも同様の塗装を施す。 ANAでは「ANA Future Promise」の取り組みの一環として、機内食容器の一部や機用品の包材に地球環境に配慮した素材を使用しているほか、機内食の残渣を使った堆肥で育てた食材を使った機内食の提供などを進めている。また、航空機の運航に伴うCO2排出量を2050年度までに実質ゼロにする中長期目標を掲げている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 26. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アメリカ運輸省、デルタ航空とラタム航空の共同事業を承認 - TRAICY(トライシー)アメリカ運輸省は、デルタ航空とラタム航空の共同事業を承認した。 これにより、デルタ航空とラタム航空の利用者は、アメリカ、カナダとブラジル、チリ、コロンビア、パラグアイ、ペルー、ウルグアイ間の南北アメリカの300都市以上に […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

「HELLO 2020 JET」のJA741A、塗装変更・整備のため羽田出発 PWエンジン搭載777、近く復帰完了へ - TRAICY(トライシー)全日本空輸(ANA)は10月1日、運航停止指示を受けていたプラット&ホイットニー製のPW4000系列型エンジンを搭載したボーイング777型機のうち、最後の保存機となっていたボーイング777-200ER型機(機体記号:JA […] この塗装剥がされるのは、ちょっと寂しいです🥲 2020のままだから仕方ないね。オリンピックも終わったしね。でもまた普通にもどるのはさみしいですね
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

「JALふるさとクラウドファンディング」、10月1日開設 ふるさと納税の仕組み活用 - TRAICY(トライシー)日本航空(JAL)とJALUXは、「JALふるさとクラウドファンディング」を10月1日に開設した。 2020年11月から「JALふるさと納税」を運営しており、ふるさと納税の仕組みを活用し、「次世代応援」や「自然環境保護」 […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

スカンジナビア航空、新事業計画「SAS FORWARD」の詳細を発表 短距離ビジネス需要はコロナ前に戻らず - TRAICY(トライシー)スカンジナビア航空は、新たな事業計画「SAS FORWARD」の詳細を明らかにした。 新たな事業計画では、SASブランドを活用するほか、コスト競争力の獲得、保有機材の適正化などを掲げており、機材構成や債務を再構成し、債務 […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

AIR-G’、貨物列車の走行音などを放送する「JR貨物 presents Sound of Train」を10月3日スタート - TRAICY(トライシー)エフエム北海道(AIR-G’)は、「JR貨物 presents Sound of Train」を10月3日から放送する。 通常乗車することができない、貨物列車の走行音や運転士の様子を放送する番組で、まるで乗車しているよう […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »

JR東日本、房総方面の「えきねっとトクだ値(乗車券つき)」を9月30日乗車分で発売終了 - TRAICY(トライシー)JR東日本は、房総方面の「えきねっとトクだ値(乗車券つき)」を9月30日乗車分で発売を終了した。 房総特急(わかしお、さざなみ、しおさい、新宿さざなみ、新宿わかしお)に設定している、乗車券と指定席特急券のセット商品で、乗 […]
ソース: traicycom - 🏆 26. / 63 続きを読む »