経産省、カーボンプライシングで制度案 28年度から炭素賦課金

  • 📰 ReutersJapanBiz
  • ⏱ Reading Time:
  • 19 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

経済産業省は14日、二酸化炭素(CO2)の排出に金銭負担を求めるカーボンプライシング(CP)について、導入時期を含めた具体的な制度案を示した。炭素賦課金は2028年度ごろに導入し、排出量取引制度での排出権の有償化は33年度ごろとした。

政府は今後10年間で官民合わせて150兆円超の脱炭素分野への投資が必要と試算。そのうち20兆円規模を「GX経済移行債(仮称)」により先行して調達し、CPはGX移行債の償還財源として活用する方針を示している。

財源となるCPの手法としては、賦課金と排出量取引制度の2つあり、炭素賦課金は、化石燃料の輸入事業者などを対象に28年度ごろから導入する。排出量取引制度では、市場が26年度ごろから本格的に稼働するのを踏まえて、電力会社に対して政府が割り当てる排出権を33年度ごろから有償化する。GX移行債は23年以降に発行するとしたが、制度設計を巡っては、通常の国債として発行するのか、トランジション・ボンドなどの性格を持つ債券として発行するのかは明示しなかった。 これまで委員からは、投資家の投資インセンティブを高めるため国債以外の性格を持つ債券としての発行を指摘する声もあったが、経産省によると、流動性の確保やシステム上の対応、調達した資金の支出管理などの課題があり、発行の難易度は非常に高いという。今後は財務省などと議論を進める。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

炭素賦課金···痛いが、ガス出すからには仕方ない。 カーボンプライシング

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 128. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

水素やアンモニア導入拡大へ 支援制度素案取りまとめ 経産省 | NHK【NHK】経済産業省は、次世代のエネルギーとして注目される水素やアンモニアの導入拡大に向けた支援制度の素案を取りまとめました。石炭…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

水素・アンモニア普及へ補助金 供給企業を支援―経産省:時事ドットコム経済産業省は13日、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の有識者会議で、燃焼しても二酸化炭素(CO2)を排出しない水素とアンモニアの普及のため、供給企業への支援策をまとめた。液化天然ガス(LNG)や石炭など既存の燃料に比べ製造コストが高いため、その差額を国が補助し価格を引き下げる。 政府の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」(議長・岸田文雄首相)が年内にまとめる脱炭素化の工程表に盛り込む。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

CO2賦課金、28年度にも導入 GX債財源に―経産省:時事ドットコム二酸化炭素(CO2)の排出量に応じ企業に金銭的な負担を求める「カーボンプライシング(CP)」を巡り、経済産業省は13日、化石燃料を輸入する事業者を対象とした賦課金を2028年度ごろから導入する方針を固めた。14日に開かれる経産省の審議会に案を提示する。 政府は、企業の脱炭素化を促すため、20兆円規模の新たな国債「GX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債(仮称)」を発行する計画。この償還財源として、石油元売り会社などに対する賦課金と、企業間の排出量取引を通じた電力会社の負担分で賄う考えを… 馬鹿だ。 世界の潮流は「脱・脱炭素社会」なんですが、どうして日本の政治家も役人もいつも周回遅れなんですかね? 脱炭素は科学的にも、政治的にも大きな間違いだって周知の事実になりつつあるのに・・・ あー、また原子力のための財源か?
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

CO2賦課金、28年度にも導入 GX債財源に―経産省:時事ドットコム二酸化炭素(CO2)の排出量に応じ企業に金銭的な負担を求める「カーボンプライシング(CP)」を巡り、経済産業省は13日、化石燃料を輸入する事業者を対象とした賦課金を2028年度ごろから導入する方針を固めた。14日に開かれる経産省の審議会に案を提示する。 政府は、企業の脱炭素化を促すため、20兆円規模の新たな国債「GX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債(仮称)」を発行する計画。この償還財源として、石油元売り会社などに対する賦課金と、企業間の排出量取引を通じた電力会社の負担分で賄う考えを… 馬鹿だ。 世界の潮流は「脱・脱炭素社会」なんですが、どうして日本の政治家も役人もいつも周回遅れなんですかね? 脱炭素は科学的にも、政治的にも大きな間違いだって周知の事実になりつつあるのに・・・ あー、また原子力のための財源か?
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

炭素価格付け、本格導入先送り 企業の取り組み、遅れる恐れ―GX実行会議:時事ドットコム政府は29日の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」で、二酸化炭素(CO2)の排出量に価格を設定し、企業に金銭的な負担を求めて削減を促す「カーボンプライシング(炭素への価格付け、CP)」の本格導入を2030年代に先送りする方向性を示した。企業の負担増に配慮した形だが、脱炭素化に取り組む動機付けが弱まり、温室効果ガス排出量を30年度に13年度比46%削減する国際公約の達成が危うくなる恐れもある。 CP本格導入を先送りする背景には「エネルギーに掛かる公的負担の総額が中長期的にも増えない… 政府は29日の「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」で、二酸化炭素(CO2)の排出量に価格を設定し、企業に金銭的な負担を求めて削減を促す「カーボンプライシング(炭素への価格付け、CP)」の本格導入を2030年代に先送りする方向性を示しました。 これは、農林業にお金が流れてくるのかな?
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

燃料輸入業者に賦課金 炭素値付けで制度骨子案―経産省:時事ドットコム経済産業省は24日、二酸化炭素(CO2)の排出量に価格を付け、企業に金銭負担を求める「カーボンプライシング(CP)」の本格導入に向けた制度骨子案を有識者会議に提示した。CPの手法として、石油元売り会社や商社など化石燃料の輸入事業者に賦課金を課す案などを挙げた。「GX(グリーントランスフォーメーション)実行会議」(議長・岸田文雄首相)に月内にも報告し、最終決定する。 経済産業省は24日、二酸化炭素(CO2)の排出量に価格を付け、企業に金銭負担を求める「カーボンプライシング(CP)」の本格導入に向けた制度骨子案を有識者会議に提示。CPの手法として、石油元売り会社や商社など化石燃料の輸入事業者に賦課金を課す案などを挙げました。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »