紛争続き「有事の金」に存在感 1万円台定着、若年層も購入―ウクライナ侵攻2年

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 28 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

ウクライナでの終わりの見えない戦争を背景に、安全資産とされる金の価格が歴史的高値圏で推移している。円建てでは、一時1ドル=150円台まで進んだ円安の影響もあって1グラム=1万円台に定着。不測の事態に備えて金を購入する動きは若年層にも広がっており、人気は当分続きそうだ。

2022年2月、ロシア軍がウクライナに侵攻を開始。虚を突かれた市場は、価値が安定し、現金化しやすい金に資産を移す「有事の金買い」で反応した。23年には中東パレスチナでも武力衝突が発生、国際指標のニューヨーク金先物相場は同年12月に1トロイオンス(約31グラム)=2152.3ドルの史上最高値を更新した。

米国の金融引き締めを受けて円が売られたことで、円建ての金価格は一段と高騰。地金商大手の田中貴金属工業(東京)の店頭小売価格(税込み)は、昨年8月に初めて1グラム=1万円を超えた。現在は侵攻開始直前に比べ約4割高い1万700円付近で推移している。 貴金属店では、金の買い取りを依頼する顧客の姿が目立つ。貴金属市場に詳しい森田隆大・森田アソシエイツ代表は、「バブル期に買い込んだ地金や金貨を手放すシニアが多くなっている」と指摘。「終活」を意識する年齢に達し、いったん値上がり益を確定したいようだ。1000円前後に低迷していた1990年代末に比べれば、約10倍もの大幅上昇となっている。 若年層も金に関心を寄せている。田中貴金属では、毎月一定額を買う「純金積み立て」の新規加入者の年代別割合を19年1月と23年4月で比較したところ、20代は3%から7%、30代は11%から13%へとそれぞれ伸長。その後も、合わせて約2割を占める傾向が続いているという。同社は「物価上昇に伴う貨幣価値の下落を感じていたところに、地政学リスクの増大でニーズが高まった」と分析。「老後資金などのためにまとまった量を購入する30代が増えた」(都内貴金属商)との声もあり、高値でも買い意欲は弱まらない。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「有事の金買い」、将来はなくなる? - 日本経済新聞世界各国の中央銀行などによる金の購入が広がっている。ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに、現物を自国内で保管する中銀も増えている。「有事の金」に即した動きといえるが、ロシアの中銀が制裁の一環で金の取引を制限されたことを背景に、公的部門の金購入は将来減るとの見方も浮上している。金の国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が今月上旬にまとめたデータによると、7月の純購入量(購入量から
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

円、一時139円台に下落 日銀のYCC7月修正観測後退で - 日本経済新聞19日午前の外国為替市場で円が対ドルで下落し、一時1ドル=139円台をつけた。18日にインドで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議後の記者会見で日銀の植田和男総裁が長短金利操作の早期修正に否定的な姿勢を示したと市場が受け止めたためだ。国内債券市場でも、金利に低下(価格は上昇)圧力がかかっている。18日夕に138円台前半だった円相場は19日午前、一時1ドル=139円30銭程度
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

円急落、一時137円迫る 日銀会合、株下げ今年最大 | 共同通信10日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで急落し、一時1ドル=137円に迫った。日銀が大規模な金融緩...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

NY円、一時137円10銭 利上げ長期化観測で | 共同通信【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=137円10...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

NY円、一時135円23銭 2カ月ぶり円安ドル高水準 | 共同通信【ニューヨーク共同】連休明け21日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、一時1ドル=1...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

金相場が目指す過去最高値、「有事の金」の価格動向から市場リスクを読み解く【有事の金の価格動向からリスクを探る】 今年に入ってから騰勢を強めている商品が、金です。金価格の動向を探ると、従来のロジックでは説明がつかない部分があるというのです。「有事の金」にいったい何が起こっているのでしょうか。
ソース: dol_editors - 🏆 78. / 53 続きを読む »