米空母が韓国入港 日米韓訓練へ、北朝鮮抑止めざす - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei_intl
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

米空母が韓国入港 日米韓訓練へ、北朝鮮抑止めざす

【釜山=甲原潤之介】米海軍の原子力空母「ニミッツ」が28日、韓国南東部の釜山作戦基地に入港した。第11空母打撃群のクリストファー・スウィーニー司令官は艦上で記者会見し、日米韓3カ国の共同訓練を計画していると明らかにした。核による威嚇を強める北朝鮮の抑止をめざす。

スウィーニー氏は韓国、日本との協力について「西太平洋のすべての同盟国と相互運用性を組み立てることは非常に重要だ」と語った。韓国の聯合ニュースは、早ければ来週にも日米韓の訓練が実施されるとの見通しを伝えた。 韓国に空母が寄港するのは2022年9月に「ロナルド・レーガン」が入って以来、半年ぶりとなる。19〜21年は韓国への入港がなかった。米韓同盟の重視を掲げる尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権下で米国の戦略兵器の展開が頻繁になっている。 ニミッツは23〜26日に太平洋や東シナ海で海上自衛隊と、27日には韓国南部の済州島南方で韓国海軍とそれぞれ訓練に臨んだ。日米韓の海上戦力の連携を確かめ、核・ミサイル開発や訓練を繰り返す北朝鮮に圧力をかける。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 30. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

関脇霧馬山が初優勝 優勝決定戦で大栄翔破る 春場所 - 日本経済新聞大相撲春場所千秋楽は26日、エディオンアリーナ大阪で行われ、関脇霧馬山が小結大栄翔との優勝決定戦を突き落としで制し、12勝3敗で初優勝を飾った。2敗で単独首位だった大栄翔を本割に続いて破った。新関脇の優勝は昨年春場所の若隆景以来4人目。モンゴル出身力士の
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

瀬戸大橋の列車撮影会5分で完売 ダム湖のSUPも人気 - 日本経済新聞中国・四国地方でもインフラを観光資源と位置付け、観光客を呼び込む動きが相次ぐ。四国と本州を結ぶ瀬戸大橋での列車の撮影ツアーは5分間で完売。広島県のダムでは地元自治体がカヌーなどの水上スポーツで地域を盛り上げる。新型コロナウイルスの影響で落ち込んでいたツアーにも再び人気が集まり始めた。国土交通省はインフラツアーを掲載するサイトを2016年に開設した。22年には全国で官民主催の400件超のツアーが
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]実務にデジタル改革の浸透を - 日本経済新聞岸田文雄内閣がデジタル規制改革とマイナンバーの利用拡大に関する一連の法案を閣議決定した。今国会で成立する見込みだ。行政のデジタルトランスフォーメーション(DX)は法規制改革を実務に反映させる段階に入る。国と自治体は着実に進めてほしい。政府は目視や対面手続き、人の常駐などアナログ行為を義務付けていた法律、政省令、通達など1万項目弱の国レベルの規制を洗い出し、全てについてデジタル化の可否判断や実行 セキュリティ意識が優先事項では? 役所、学校関係、医療関係は断トツのワースト3だからなぁ。 デジタル化の良い部分しか見えてないから 現在派遣なりパートなりで苦労して 日本国民の人口総数が減ってるんだろ 良い部分悪い部分と見つめ直せ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

[社説]ヨーカ堂大量閉店が示す変化対応の遅れ - 日本経済新聞セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂は、店舗数を3割近く削減するなどのリストラ策を発表した。かつて国内小売りとしては高収益企業として名をはせたが、時代の変化への対応が遅れた結果だ。ヨーカ堂衰退の経緯を現在成長中の企業は教訓とすべきだろう。同社の業績不振についてセブン&アイHDの井阪隆一社長は9日の記者会見で「事業領域と出店地域を絞り込めず、 サトーココノカドーは今後どうなる 社説は中国でのアステラス製薬社員の拘束書いて!このままだと市場はあるが危険度はIS地域とさほど変わらない。 あはははは。ハゲタカの手先としてセブン&アイグループの解体に邁進した井阪は用済みでポイか。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

霧馬山・大栄翔が技能賞 春場所、敢闘賞に金峰山 - 日本経済新聞大相撲春場所千秋楽の26日、三賞選考委員会が開かれ、12勝3敗で初優勝した新関脇霧馬山が2度目の技能賞に輝いた。優勝決定戦で敗れて12勝3敗の小結大栄翔も2度目の技能賞を獲得。三賞は5場所ぶり7度目。敢闘賞は新入幕で
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

宇野昌磨「表現者としての魅力を」 世界フィギュア連覇 - 日本経済新聞フィギュアスケートの世界選手権で日本男子初の2連覇を果たした宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリーから一夜明けた26日、さいたまスーパーアリーナで取材に応じ、元世界王者、高橋大輔(関大KFSC)への憧れを口にしつつ「トップになれたからこそ(次は)表現者として自分の魅力が何か、自信を持って言えるスケーターになりたい」と高みを見据えた。初制覇した昨年12月のグランプリ(GP)ファイナルの演技を見返した際
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »