米大統領選共和ランニングメート候補ら忠誠競う トランプ裁判は「オーディション」の様相

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 45%
  • Publisher: 63%

国際・科学 ニュース

ニュース,速報,トピックス

【ワシントン=大内清】米東部ニューヨーク州で進むトランプ前大統領(共和党)の刑事裁判に共和党の有力者らが相次いで応援に駆けつけ、トランプ氏への忠誠心を競い合って...

【ワシントン=大内清】米東部ニューヨーク州で進むトランプ前大統領(共和党)の刑事裁判に共和党の有力者らが相次いで応援に駆けつけ、トランプ氏への忠誠心を競い合っている。トランプ氏は、11月の大統領選でのランニングメート(副大統領候補)選びで個人的忠誠を重視する姿勢を示しており、裁判はそのための「オーディション」の一環となっている格好だ。14日、トランプ氏の公判を傍聴したインド系投資家のラマスワミ氏は記者団にまくし立て、起訴は「政治的迫害」だとする弁護側の主張を繰り返した。同氏は共和党の候補者指名争いに参戦し、撤退後はトランプ氏に忠誠を誓う人物だ。

この日は、同様に指名争いから脱落した中西部ノースダコタ州のバーガム知事や、ジョンソン下院議長らも公判を傍聴。前日の13日には、トランプ氏の長男ジュニア氏と親密なバンス上院議員らが駆けつけ、傍聴席から「X(旧ツイッター)」への投稿で検察側を批判してみせた。 不倫関係にあった元ポルノ女優への口止め料を巡る業務記録不正処理の罪に問われているトランプ氏は、4月15日の初公判以降、週3〜4日のペースでの出廷が続く。その中で同氏は、この裁判期間を、15人前後とされる自身のランニングメート候補の忠誠心を測る機会ととらえていると指摘される。トランプ氏は今月上旬、米メディアのインタビューに、競い合わせるのが「効果的だ」と語った。

ランニングメート候補にはラマスワミ氏やバンス氏のほか、指名争いの参戦者で唯一の黒人だったスコット上院議員▽ヒスパニック(中南米)系のルビオ上院議員▽下院指導部メンバー3のステファニク議員▽下院保守強硬派のグリーン議員▽中西部サウスダコタ州のノーム知事らも取り沙汰される。 副大統領候補は普通、支持層の拡大に資するかなどが主要な判断材料となる。その一方でトランプ氏が個人的忠誠に重きを置くのは、2020年大統領選での敗北後の議会手続きで選挙結果を覆そうとしたものの、仕切り役だったペンス副大統領(当時)の「裏切り」で頓挫した−と認識しているためと指摘される。トランプ氏は、大統領候補指名が正式決定する7月中旬の共和党全国大会の前に副大統領候補を発表する考えを示している。

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【イベント報告】オーディション「夢叶えるプロジェクト2024」最終審査・授賞式を幕張メッセ「ニコニコ超会議」で開催仲川遥香氏、リン・シャン氏、ひろゆき氏など出演 2024年4月27日、28日【イベント報告】オーディション「夢叶えるプロジェクト2024」最終審査・授賞式を幕張メッセ「ニコニコ超会議」で開催仲川遥香氏、リン・シャン氏、ひろゆき氏など出演 2024年4月27日、28日 株式会社クレドインターナショナルのプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

円安「通貨危機」の様相、米当局も注視-口先介入強まるとオニール氏円相場を米当局は既に注視し、急落する円の安定を図る日本を助けるため、これまでより「具体的かつ公的」なレトリックを用いる可能性があると著名エコノミストのジム・オニール氏が指摘した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

「中国、非常に攻撃的」グアム下院代議員、台湾支援も語る【ワシントン=坂本一之】米下院軍事委員会メンバーのモイラン代議員(共和党=グアム選出)が4日までに産経新聞のインタビューに応じ、軍事覇権の拡大を図る中国の姿勢…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

アメリカ上院トップが中国訪問へ 超党派で来週にも【ワシントン=飛田臨太郎】米与党・民主党の上院トップ、シューマー院内総務が中国への訪問を調整していることが2日、分かった。野党・共和党の議員も含め超党派で来週にも訪れる。米ブルームバーグ通信が報じた。同行予定のマイク・クレイポ上院議員(共和党)の事務所が日本経済新聞の取材に「シューマー氏が率いる議会代表団が中国、日本、韓国を訪問する」と述べた。ブルームバーグ通信によるとシューマー氏らは習近平
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

米下院議員、日本産品に舌鼓 中国禁輸の風評払拭で【ワシントン=坂口幸裕】在米国日本大使館は18日、首都ワシントンの米連邦議会議事堂ですしや日本酒で下院議員をもてなすイベントを開いた。中国による日本産水産物の全面禁輸に伴う風評被害を払拭する狙いで、発案した下院中国特別委員会のマイク・ギャラガー委員長(共和党)ら超党派の40人ほどの議員が舌鼓を打った。ギャラガー氏は記者団に、イベント開催を日本政府に提案した理由について「中国共産党のウソに対抗す
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

バイデン氏の弾劾調査指示 米下院議長 次男ビジネス疑惑に「関与」と【ワシントン=渡辺浩生】マッカーシー米下院議長(共和党)は12日、バイデン大統領の次男ハンター氏の海外ビジネスを巡る疑惑への関与が疑われるとして、バイデン氏の…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »