米リセッション入り判断、かつてないほど困難に-強弱シグナルが山積

  • 📰 BloombergJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 49 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

リセッション(景気後退)の予想に当たって、エコノミストには現在、数多くの手段やデータがある。それでも、それは科学というよりもアートの要素が強いことに変わりはない。

米金融当局によるインフレ抑制に向けた利上げキャンペーンを受けて、大多数のエコノミストは米景気下降を予想している。ブルームバーグが調査したエコノミストの間では、企業投資や新規採用、個人消費などへの信用引き締まりの効果について、4-6月(第2四半期)までは国内総生産(GDP)の伸び低下につながることはないというのがコンセンサスだ。少なくとも雇用面を見ると、過去の事例に比べダメージは小さいとの予想が多い。

過去2回のリセッションは、サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン危機とコロナ禍という、可能性は低いが実際に起きた際に衝撃が大きい「ブラックスワン」事象の産物だった。だが、これから想定されているリセッションは過去を振り返って最も事前に予想されたものの一つとなるかもしれない。 昨年には少なくとも2回、イールドカーブの逆転があった。そして、今月6日に発表された昨年12月の雇用統計で賃金の伸びが予想を下回ったことで、米財務省短期証券(TB)3カ月物利回りと米10年債利回りとの格差は数十年ぶりに丸々1ポイント拡大した。 景気悪化の兆候を探り、エコノミストは労働市場のデータを綿密に調べているが、そうした兆しはにわかには判別されない。失業率は50年ぶりの低水準にあり、単月の雇用者数の伸びは鈍化しているものの引き続き予想を上回っている。人手不足も依然として高水準だ。

ウォール街の金融機関のほか、アマゾン・ドット・コムやグーグル、マイクロソフトをはじめとする大手テクノロジー企業は大幅な人員削減を発表しているが、米労働市場の規模が計1億5370万人であることを踏まえれば、雇用喪失の累計は極めて小さい。 ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のモデルは、23年中のリセッション入り確率を100%とするが、BEの米国担当チーフエコノミスト、アナ・ウォン氏は、インフレのショックにもかかわらず個人消費が比較的好調であることを考慮すれば、80%に近いのではないかと分析。「製造業と住宅市場、テクノロジー部門がリセッション入りし、それらが積み上がっている」と語った。 フィラデルフィア連銀の指数は、少なくとも26州で一連の経済指標がマイナスとなれば、リセッション入りの公算が大きいことを示唆する。過去6回の深刻なリセッション中、4回が正確だった。昨年10月に1回、リセッションのシグナルを発したが、その後、反対方向にデータが修正された経緯がある。

コンファレンスボードが調査した米企業の最高経営責任者(CEO)のほぼ全員が年内のリセッション入りを予想しており、昨年10-12月期決算の発表が本格化するのに当たり、経営幹部がそうした可能性にどのように備えているのか事前に知ることができるだろう。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

マクロとミクロで景色が違って見えるので バラバラな意見でるのもご納得 最終的には神のみぞ知るセカイ

アメリカのリセッション入りはあり得ない と私は一昨年から具体的で客観的なデータを基に分析して予想して来ましたが、実際にリセッション入りはしていないという結果 結局は分析能力の違いだと思います

ウクライナで戦争が終結しない限りインフレは何年も高止まりする。インフレ抑制には景気が悪化しなければならずいずれ失業者が増えて不況になる。そうなったら株価暴落。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 4. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

NY外為市場=ドル3週間ぶり安値、景気後退懸念で終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが3週間ぶりの安値を付けた。経済指標がまちまちとなる中、リセッション(景気後退)を巡る警戒感がインフレ懸念を上回った。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

米GDP、4-6月速報値は前期比年率0.9減-予想0.4%増米経済は4-6月(第2四半期)に2四半期連続の減少となり、リセッション(景気後退)のリスクが高まった。数十年ぶりの高インフレで消費支出が抑制された上に、米金融当局の利上げで企業の投資や住宅需要に影響が及んだ。 売電とパウエルの責任だな。苦しむのは、いつも一般国民。今度の中間選挙が前回のような不正選挙にならないことを祈ります。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

米経済、現在リセッションに陥っておらず=政府報道官[ワシントン 27日 ロイター] - 米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は27日、米国は現在、景気後退(リセッション)に陥っていないとし、陥る前の状態にもなっていないとの見解を示した。 嘘こけ。 今は確認できてないと言って 予測不可能だったという理由付けのような気がする。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

NY外為市場=ドル上昇、景気後退懸念強まる FOMCに注目ニューヨーク外為市場ではドルが主要通貨バスケットに対し上昇。リセッション(景気後退)懸念が強まっていることが背景。27日に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)声明にも注目が集まる。一方、ユーロは下落。ガス供給懸念が圧迫要因となった。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

NY市場サマリー(25日)ドル指数下落・利回り上昇、FOMC注視<為替> ドル指数が下落。リセッション(景気後退)入りしかねない経済状況の中で米連邦準備理事会(FRB)による利上げが注視されている。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »

訂正NY外為市場=ドル指数下落、FOMCを注視終盤のニューヨーク外為市場では、ドル指数が下落した。リセッション(景気後退)入りしかねない経済状況の中で米連邦準備理事会(FRB)による利上げが注視されている。
ソース: ReutersJapanBiz - 🏆 128. / 51 続きを読む »